槍穂高:槍ヶ岳(3日目) 1995.7.27

北穂高の朝は快晴で明けた。常念岳の横から昇るご来光を仰ぎ、モルゲンロートに染まる槍ヶ岳、穂高岳
を眺める。私のカメラは調子が悪く伯父のコンパクトカメラを借りて、この景色を写す。たっぷり日射しを浴び
たキレットの上の槍ヶ岳を心ゆくまで眺めて、槍ヶ岳を目指しキレットに降りる。北穂高の急な下りからは滝
谷の岸壁が目前にそびえる。飛騨泣きの難所を過ぎてキレットを越え南岳へのハシゴを登る。南岳を過ぎ、
中岳の雪渓でソーメンを食べる。冷たく、のど越しよく、食がすすむ。 大喰岳まで来ると、槍ヶ岳が目の前と
なる。飛騨乗越に降りて登ると槍岳山荘に着く。槍ヶ岳の穂先、山頂へは伯父がパスしたので一人で登る。
雲が多くあまり展望は利かなかったが、ブロッケンを見ることができた。夕食後、まだ明るいので、槍ヶ岳山頂
へ伯父をさそい、再度登った。夕日を浴びた穂高連峰を眺めることができた。槍ヶ岳は、昔、山頂への乗越が
足下が切れ落ちた岩を飛び越えてスリルがあったが、今は下からハシゴが架かっており簡単に登れてしまう。


常念岳の横から昇るご来光を仰ぐ


朝日を浴びる穂高、前穂高岳、奧穂高岳


朝日に輝くキレットと槍ヶ岳

陽光降り注ぐキレットと槍ヶ岳

快晴の北穂高岳頂上、北穂高小屋のすぐ後。


北穂高小屋出発

滝谷の岸壁

キレットのクサリ場

南岳への登り

北穂高岳の下り


南岳からの槍ヶ岳

南岳で暑さのため、半袖、短パンになる。

大天井岳、横通岳、常念岳、蝶ガ岳の眺め

中岳の雪渓の雪解け水でソーメンを食べる

大喰岳からの槍ヶ岳

槍岳山荘からの槍の穂先、槍ヶ岳山頂

槍ヶ岳山頂

山頂から見下ろす槍岳山荘

ブロッケン現象、虹の輪が良く見えない。

二度目の登頂で眺める夕日を浴びる穂高連山

笠ヶ岳の横に沈む夕日を眺める。

1日目へ   2日目へ   4日目へ

トップページへ