鷲羽岳、水晶岳(2日目) 2001.8.18

夏休山行2日目は、双六小屋テント場から鷲羽岳、水晶岳を越えて高天原の予定であったが、前日三俣山荘
まで来られず双六小屋までであったため、荷物の重さと体力を考えてテントを三俣山荘テント場に張り、軽装で
水晶岳を往復することとした。高天原はあきらめた。デイパックの軽装は快調で、往きは鷲羽岳を越え、帰りは
岩苔乗越から黒部源流の道を降りてきた。天候は良かったが、朝、夕の三俣山荘からの槍や、鷲羽岳頂上、
水晶岳頂上は雲がかかって見えなかったが、その前後には雲も取れて回りの景色はほぼ見ることができた。

双六小屋-三俣山荘-鷲羽岳-水晶小屋-水晶岳-水晶小屋-岩苔乗越-三俣小屋(テント泊まり)

双六岳に少し登ったところで、朝日が昇った。

双六岳中腹の三俣山荘への巻道との分岐、巻道を行く。途中ですれ違った登山者から、
巻道の途中の沢に熊がいたので気を付けて行って下さいと、声をかけられた。     .

三俣蓮華岳の分岐から、巻道を振り返る。遠くに槍穂高連峰も姿を現している。

三俣山荘が見えてきた。三俣山荘のテント場にテントを張り、荷物を置いてデイパックで
水晶岳を往復することとした。目指す鷲羽岳は雲がかかっていた。            .

鷲羽岳に登り始めると、雲が切れて姿を現した。

振り返ると、三俣山荘と背後の三俣蓮華岳が見えた。

西には黒部五郎岳の広大なカールが姿を見せていた。

鷲羽池を見下ろす。晴れていれば、槍ヶ岳が池の向こうにそびえて、絶景のところなのだが。

鷲羽岳山頂、雲の中で視界はなし。


ワリモ岳を越えるころは雲がとれ、目指す水晶岳が見える。

水晶岳頂上、山頂はまた雲の中、荷物は左のデイパックで快調に登って来た。

水晶岳山頂からは、雲の切れ目から北に黒部湖が望めただけだった。

  

     雷鳥          トウヤクリンドウ             ミヤマリンドウ

  

 チシマギキョウ         タカネシオガマ         ミヤマコゴメグサ

  

タカネツメクサ            イワツメクサ           イワベンケイ

岩苔乗越より黒部源流を下る。

黒部源流最初の流れ。

   

トウゲブキ        オニアザミ         コウメバチソウ

  

タカネヒゴタイ         ウサギギク          ハクサントリカブト

  

オタカラコウ         イワギキョウ             オニシモツケ    .

黒部源流、三俣山荘・雲ノ平分岐

三俣山荘テント場のテントに戻る。目の前に鷲羽岳を仰ぐ絶好のテントサイト。


3日目へ

トップページへ