会津駒ヶ岳 1996.8.18

伯父夫妻と会津駒ヶ岳に登ってきた。伯父とは昨年北岳、槍・穂高岳を登っているが、叔母は
初めての2000mの山である。あまりバテもせず、登って来ることが出来た。今年は、雪が多
かったのか、8月中旬過ぎというのに、ハクサンコザクラの花の群落や残雪を楽しむことがで
きた。20年近く前、最初に会津駒ヶ岳に登ったのは、5月に山スキーをするためであったが、
その翌年7月に登った時はハクサンコザクラが咲いていて綺麗だった。でもその後は何度か
ハクサンコザクラ目当てに登ったが、ほとんど見ることができずにいた。今回は、思いがけず
念願のハクサンコザクラの花に出会うことができた。ほとんど実になっている筈のチングルマ
の花や、残雪の融けたところからショウジョウバカマの花も見ることができ、季節が1ヶ月戻っ
たようであった。

会津駒ヶ岳が見えてきた。

会津駒ヶ岳のパノラマ、左に駒の小屋、右が会津駒ヶ岳

日光方面を望む、中央が奧白根山

伯父夫妻、駒の小屋手前、後に駒の小屋が見える。

南側には燧ヶ岳が望める。

8月中旬というのにチングルマの花があった。

駒ノ小屋の前には駒ノ大池があり駒ヶ岳を写していた。

駒ノ大池では休憩する登山者でいっぱいであった。

会津駒ヶ岳の斜面にはハクサンコザクラの群落があった。

ハクサンコザクラガがいっぱい

ハクサンコザクラに魅せられてしまった。

会津駒ヶ岳山頂

中門岳方面、途中まで散策

 

ショウジョウバカマ             イワイチョウ

残雪を楽しむ、伯父夫妻、後が会津駒ヶ岳山頂

駒ノ小屋への戻り道

駒ノ小屋の下の木道

 

タテヤマリンドウ             キンコウカ

チングルマの実

会津駒ヶ岳の展望台で別れを告げ山を降りる。

登山口の階段

トップページへ