日光:霧降高原・赤薙山 2024.7.2(火)
霧降高原駐車場−−小丸山−−焼石金剛−−赤薙山−−焼石金剛−−小丸山上−−駐車場
8:03 8:50-53 9:37 10:22-26 11:04 11:36-12:04 1:14
天 気 : 晴 れ メンバー : 単 独 山行形態 : 夏山登山
霧降高原から赤薙山に行って来た。午前8時3分の霧降高原第3駐車場は7割程の駐車。第2駐車場、第1駐車場は満車だった。霧降高原は1445段の階段を登って行く。
最初はニッコウキスゲ咲く笹の斜面を登って行くが、すぐ樹林の中の登りになる。樹林を抜けるとニッコウキスゲ咲く展望の良い登りになる。東屋のある所に来ると、直線的な
樹林の中の階段の登りになる。途中に3か所ニッコウキスゲの斜面を眺める展望台がある。階段を登った上にも展望台がある。コンクリートの階段を登って行くと鹿除け柵の
扉があり、扉を抜けると小丸山に着く。小丸山からは赤薙山が眺められるが雲がかかってくる。笹の斜面を登って行く。ザレ場の所と笹の道を交互に登って行くと焼石金剛の
道標に着く。焼石金剛からは笹の斜面を登って、左が笹の急斜面の上を行く。赤薙山の道標が右に行くようにあるが、真っすぐ笹の斜面を登って行く。笹の斜面を登って行くと
木の根の段差の登りとなるがすぐ笹の斜面の登りになる。木の根の段差を登って行くと赤薙山頂に着く。赤薙山神社の鳥居と石の祠がある。赤薙山頂からは西になだらかな道
を行き、赤薙山50M、女峰山、キスゲ平の道標の所からキスゲ平に行く。赤薙山を巻くように降りて行き、キスゲ平、赤薙山、女峰山の道標の所に来て、登って来た道を降りて
行く。小丸山で昼食にしようと降りて行くが、小丸山には大勢の人がいるので、小丸山の少し上の倒木に腰掛け冷やし中華の昼食とする。階段の下りになるが、真ん中の展望台
でニッコウキスゲの斜面を眺め、階段を降りて行く。階段から散策路を降りて行く。階段近くはニッコウキスゲが咲いているが、階段から遠ざかるとニッコウキスゲはあまり咲いて
いない。ニッコウキスゲの咲く階段の所は階段を行き、階段が樹林になる所は散策路を行く。階段ををりて霧降高原レストハウスでソフトクリームを食べようと思っていたが、
ソフトクリームは完売の表示になっていた。午後1時14分の第1駐車場、第2駐車場はほぼ満車であったが、第3駐車場は8割程の駐車。手前の早く停まった所には空きがある
が、駐車場に入る道路にも駐車している車があった。
午前8時3分の霧降高原第3駐車場は7割程の駐車。
第3駐車場からは道路を潜って行く。
大山トレッキングコースの道標。 大山トレッキングコースの案内板。
霧降高原第2駐車場は満車。
丸山トレッキングコース、赤薙山登山コースの案内板。
霧降高原第1駐車場は障碍者用以外は満車。
霧降高原レストハウス
霧降高原案内マップ
1445段の階段を登る。
鹿除け柵の扉。
ニッコウキスゲ咲く笹の斜面の階段を登って行く。
樹林の中を登る。
樹林の中の登りが続く。
樹林を抜けると展望が広がる。
ニッコウキスゲ咲く斜面を登って行く。
八平ヶ原分岐の道標。
東屋
直線の階段の登りになる。
展望台
ニッコウキスゲ咲く斜面上の眺め。
横の眺め。
今市市街 日光市街
下の眺め。
高原山、中央左に栗山ダム湖、中央右に月山。 霧降牧場の大山。
階段を登る。
2番目の展望台。
斜面上の眺め。
斜面横の眺め。
斜面下の眺め。
階段を登る。
3番目の展望台。
斜面上の眺め。
斜面横の眺め。
斜面下の眺め。
階段を登る。
階段の終わり。
展望台
展望台からの眺め。
上の眺め。
横の眺め。
下の眺め。
コンクリートの階段を登って行く。
ニッコウキスゲ
鹿除け柵の扉。
小丸山
小丸山から眺める赤薙山、出発する時には雲がかかって来た。
道標、赤薙山へ行く。
笹の斜面を登って行く。
笹の斜面の登り。
ザレ場を行く。
笹の斜面を行く。
丸山の先に大笹牧場が眺められる。
ザレ場を行く。
道標、赤薙山へ行く。
笹とツツジの斜面を登って行く。
ザレ場を登って行く。
シモツケ
赤薙山が眺められる。
笹の斜面を登る。
焼石金剛の道標。
笹の斜面を登って行く。
笹の急斜面の上を行く。
笹の急斜面を見下ろす。
道標、赤薙山は右へ行くようになっている。
道標どうりに行かず真っすぐ笹の斜面を登って行く。
木の根の段差を登って行く。
笹の斜面を登って行く。
キスゲ平、赤薙山、女峰山の道標、赤薙山へ行く。
笹の斜面を登って行く。
登り難い木の根の段差を登る。
木の根の斜面を登って行く。
赤薙山山頂
赤薙山神社の鳥居。 赤薙山の標識。
小さな石の祠。
赤薙山頂から西へなだらかな道を行く。
50M赤薙山、女峰山、キスゲ平の道標、キスゲ平に行く。
道を降りて行く。
赤薙山を巻くように行く。
斜面を降りて行く。
笹の斜面をトラバースして行く。
キスゲ平、赤薙山、女峰山の道標の所に戻る。
登って来た笹の斜面を降りて行く。
木の根の段差を降りる。
笹の斜面を降りる。
笹の急斜面の上を行く。
笹の斜面を降りて行く。
ザレ場を降りて行く。
焼石金剛の道標。登って来た時の道標は笹の上、こちらはザレ場の上で焼石金剛の道標は離れて2つある。
小さな祠。
ザレ場を降りて行く。
コメツツジの群生の中を行く。
わずかに咲いていたコメツツジの花。
ザレ場を降りる。
笹とコメツツジの斜面を降りて行く。
小丸山で昼食休憩しようと思っていたが小丸山には大勢の人がいる。
小丸山上の倒木の所で昼食とする。
倒木に腰掛け冷やし中華の昼食とする。
トンボ
小丸山へ降りて行く。
小丸山
鹿除け柵の扉。
コンクリートの石段を降りて行く。
ここのコメツツジは沢山花を付けていた。
階段を降りて行く。
真ん中の展望台。
斜面上の眺め。
斜面横の眺め。
斜面下の眺め。
ニッコウキスゲ
ニッコウキスゲに止まるトンボ。 笹に止まるトンボ。
階段を降りて行く。
ここから散策路を降りて行く。
タカネニガナ
散策路を行く。
斜面上の眺め。
斜面下の眺め。
ヨツバヒヨドリの蕾
カラマツソウ
ニッコウキスゲ
散策路を行く。
散策路を行く。
ニッコウキスゲ咲く斜面は階段を行く。
階段脇にニッコウキスゲが多い。
階段を降りる。
散策路を行く。
斜面上の眺め。
斜面下の眺め。
樹林に入る。
谷わたり
散策路を行く。
斜面上の眺め。
斜面下の眺め。
樹林の中の階段を横切って行く。
散策路を行く。
階段を離れるとニッコウキスゲは殆んど無くなる。
クルマユリ
シモツケ
樹林を行く。
散策路を行く。
斜面上の眺め。
斜面下の眺め。
階段を降りる。
鹿除け柵の扉。
階段の終わり。
第1駐車場は満車。
第2駐車場も満車。
道路を潜って行く。
午後1時14分の第3駐車場は8割程の駐車。
GPS軌跡