日光:半月山 2024.3.31(日)


歌ヶ浜駐車場--狸窪--半月峠--半月山展望台--半月峠--狸窪--駐車場
   8:54       9:31      11:04-06    11:50-12:20   1:06   2:17   2:55

天 気 : 晴 れ        メンバー : 単 独         山行形態 : 残雪登山


日光中禅寺湖畔の歌ヶ浜駐車場が4月1日から有料になるというので、歌ヶ浜駐車場に車を停め半月山展望台に行って来た。午前8時51分の
歌ヶ浜駐車場は3割程の駐車。英国大使館別荘記念公園は冬季閉鎖中で門が閉まっていると思い道路を行くが、門は開いていた。 狸窪から
半月峠に登る。 九十九折れの登りから道が雪に覆われる。 斜面をトラバースする道の、手摺のある急斜面の雪道をトラバース
するところで

アイゼンを付ける。半月峠の登りの九十九折れの道はショートカットして登って行く。半月峠から半月山展望台へ急斜面を登って行く。雪の急斜面
を登るが、時々は左側の木々のある雪の無い笹原を登る。急斜面を登り雪の無い笹の斜面をトラバースして雪のある急斜面を登ると半月山展望台
に着く。半月山展望台からは中禅寺湖の八丁出島の先に男体山の絶景が眺められる。展望台からは奥白根山、皇海山と周りの山並みが眺めら

れる。展望台のベンチでカップラーメンの昼食とする。半月山には行かず山を降りる。半月峠への雪の急斜面は右の雪の無い笹原を降りて行くが、
急斜面を木に摑まりながら降りて行く。半月峠からは九十九折れの道をショーカットして降りて行く。雪の急斜面をトラバースする所では40,50cmも
踏み抜いたとこがあるが、私には踏み抜きはなかった。九十九折れの下りを降りた所で道に雪が無くなったのでアイゼンを脱ぐ。狸窪に降りて道路を

戻る。イタリア大使館別荘記念公園のトイレに寄るが休館中でトイレは閉まっていた。英国大使館別荘記念公園の門は開いているので英国大使館
別荘記念公園を通って行く。午後2時55分の歌ヶ花駐車場は9割程の駐車。

午前8時54分の歌ヶ浜駐車場は3割程の駐車。




中禅寺湖岸からの眺め。

男体山

雲がかかる奥白根山(日光白根山)

社山

中禅寺湖畔を南へ行く。

階段を登る。

 

道標、英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園の所には大使館別荘記念公園は冬季閉鎖中です。の表示。

雪の上を行く。

右の湖岸の道路を行く。

湖岸の道路を行く。

 

イタリア大使館別荘記念公園と英国大使館別荘記念公園分岐の道標。
英国大使館別荘記念公園を通ってもイタリア大使館別荘記念公園へ行けるが冬季閉鎖中なので左へ行く。

道路を行く。

英国大使館別荘記念公園の門は半分開いていた。

イタリア大使館別荘記念公園は階段を降りて行く。

英国大使館別荘記念公園の裏門も開いていた。

周辺案内図

黒塀の脇を行く。

橋を渡るとイタリア大使館別荘記念公園。

イタリア大使館別荘記念公園

イタリア大使館別荘記念公園の建物、開館中は有料で見学できる。

中禅寺湖岸へ行く。




湖岸からの眺め。


男体山

雲がかかる奥白根山(日光白根山)。

社山と八丁出島。

半月山

湖岸を行くが中禅寺湖の水がかなり少なくなっている。

湖岸の道路を行く。

遊覧船の桟橋。

湖岸の道路を行く。

湖岸の道路が続く。

八丁出島と男体山。

奥白根山(日光白根山)雲が取れてきた。

道路のゲート

狸窪(むじなくぼ)の半月峠分岐の道標、半月峠へ行く。

斜面を登って行く。

ロープを張った道を行く。

倒木に道をふさがれ脇を行く。

雪の急斜面を登る。

道に倒木があるが倒木の上を行く。

九十九折れの道になると雪に覆われる。

雪の九十九折れの道を行く。

手摺のある所。

雪の九十九折れの道が続く。

木々の先に中禅寺湖の八丁出島と男体山が眺められる。

木々の先に奥白根山(日光白根山)が眺められる。

斜面をトラバースする道になる。

急斜面をトラバースする道になるのでアイゼンを履く。

急斜面をトラバースする道を行く。

半月峠の斜面の九十九折れの道になる。

半月峠の斜面。

九十九折れの道をショートカットして登って行く。

ショートカットする登りが続く。

上は九十九折れの道を行く。

半月峠への道を行く。

 

半月峠の中宮祠阿世潟線歩道案内図                                半月峠の道標。

半月峠から足尾側の眺め。

半月山展望台へ行く。

雪の上の急な登りになる。

雪の急斜面を登る。

雪の無い所を登る所もある。

雪の急斜面を登る。

左の雪の無い笹の急斜面を登る。

急斜面を登り終えなだらかな雪の斜面になる。




振り返る西側の眺め。


 

皇海山                                    黒檜岳

 

社山                                 錫ヶ岳

奥白根山(日光白根山)

なだらかな雪の斜面を行く。

雪の無い笹の斜面をトラバースして行く。




南側の眺め。


 

中禅寺湖道路第二駐車場                                   赤倉山

 

前袈裟丸山   後袈裟丸山 中袈裟丸山   奥袈裟丸山                       皇海山           .

雪のある急斜面を登る。

半月山展望台




半月山展望台からの眺め。



男体山、中禅寺湖、八丁出島の眺め。

奥白根山(日光白根山)、高山、大日尾根の眺め。

 

袈裟丸連山                                鋸山

 

  皇海山                                黒檜岳

 

社山                                     錫ヶ岳

 

奥白根山(日光白根山)                     前白根山

 

温泉ヶ岳(ゆせんがたけ)                       高薙山

 

於呂倶羅山                            山王帽子山

 

男体山                                女峰山

 

大日埼  上野島                   八丁出島

山名表示板

半月山展望台を降りる。

皇海山を眺め笹の斜面を行く。

奥白根山を眺め雪の斜面を行く。

急斜面を降りて行く。

笹の急斜面を木に摑まりながら降りて行く。

雪の急斜面を降りる。

傾斜が緩んで来る。

半月峠

道標、狸窪に行く。

九十九折れの道を行く。

九十九折れの道をショートカットして降りて行く。

半月峠の斜面を降りた所。

斜面をトラバースする道を行く。

雪道には40,50cmの踏み抜きがある。

雪の急斜面をトラバースして行く。

樹林の間に男体山が眺められる。

雪の斜面をトラバースして行く。

斜面を九十九折れに降りて行く。

倒木を越えて行く。

ロープを張った道を行く。

階段を降りて行く。

狸窪の半月峠分岐に着く。

道路のゲート。

男体山を眺めて湖岸の道路を行く。

湖岸の道路を行く。

イタリア大使館別荘記念公園へ行く。

イタリア大使館別荘記念公園の案内板

イタリア大使館別荘記念公園の建物。

橋を渡ってイタリア大使館別荘記念公園を出る。

英国大使館別荘記念公園の門を入る。

栄光大使館別荘記念公園を行く。

英国大使館別荘記念公園の建物。

英国大使館別荘記念公園から中禅寺湖の眺め。

 

社山と八丁出島。                                   奥白根山と高山。

英国大使館別荘記念公園の門を出る。

湖岸の道路を行く。

湖岸の道路のゲート。

雪の上を行く。

階段を降りて歌ヶ浜駐車場へ行く。

午後2時55分の歌ヶ浜駐車場は9割程の駐車。

4月1日から有料になる料金表。

GPS軌跡

トップページへ