那須:白笹山・南月山 2023.5.31(水)


沼原駐車場−−白笹山−−南月山−−日の出平北−−日の出平−−日の出平分岐−−駐車場
8:18     11:01-02  12:08-30   12:58-1:03     1:07        2:53      3:18

..
天 気 : 晴れ後曇り          メンバー : 単 独         山行形態 : 春山登山


那須の白笹山、南月山に行って来た。白笹山は登り始めから山頂下までシロヤシオの花であった。白笹山の中腹のアズマシャクナゲは花の盛りを過ぎていたが、
山頂近くのアズマシャクナゲは満開で花が多かった。南月山の登りもアズマシャクナゲの花がきれいに咲いていた。午前8時18分の沼原駐車場は6台しか駐車して
いなかった。駐車場のトイレは使えるようになっていた。トイレの脇から道路の方に行き道路の終点に茶臼岳(白笹山経由)の道標がある。道路終点の先から白笹山

に登って行く。始めは林道のような道が続く。なだらかな道を行き、涸れ沢を渡ると急な登りになりシロヤシオが咲いている。金属板の橋を渡り、急斜面を登って行く。
シロヤシオ咲く道を登って行く。次々とシロヤシオの花が現れる。シロヤシオの群生地はシロヤシオの花に覆われていた。中腹のアズマシャクナゲは花の盛りを過ぎて
いた。さらに登って行くがシロヤシオの花は絶えない。上に来るとアズマシャクナゲの花も満開できれいに咲いており花の数も多い。アズマシャクナゲの花を眺めながら

行くと白笹山に到着する。白笹山を南月山との鞍部に降りて行く。鞍部から南月山の登りのシロヤシオは蕾であった。アズマシャクナゲはきれいに咲いており、南月山
山頂まで次々とアズマシャクナゲの花が現れる。アズマシャクナゲの花を眺めながら行くと、南月山山頂に着く。南月山山頂にはあまり人がおらず、山頂のベンチで
冷やし中華の昼食とする。南月山から日の出平へ行く。日の出平のミネザクラの花は終わっており葉桜となっていた。日の出平の北まで行って、茶臼岳から三本槍岳、

大倉山を眺める。西には燧ケ岳、会津駒ケ岳、浅草岳、守門岳が、北には飯豊山も眺められた。日の出平北から日の出平に戻り、沼原に降りて行く。日の出平は
なだらかな道を20分程歩き、下りになるとアズマシャクナゲが咲いている。日の出平の斜面をトラバースして行くと、畏敬池に着く。畏敬池からは樹林の中を降りて
行く。下のアズマシャクナゲの群生地に来るがアズマシャクナゲの花は終わっており、シロヤシオが咲いていた。シロヤシオの花は、そこから九十九折れの道を降りた

所まで咲いていた。九十九折れの道を降りて笹の中を行くと三斗小屋温泉への道の日の出平分岐に出る。日の出平分岐からは沼原湿原には行かず駐車場近道を
駐車場に戻る。午後3時18分の沼原駐車場は4台の駐車であった。

午前8時18分の沼原駐車場は6台の駐車。

 

ヤマツツジ

 

サラサドウダン

駐車場のトイレは使えるようになっていた。

トイレ脇を道路に行く。

道路の終点。

笹の中に茶臼岳(白笹山経由)の道標。

道路終点の先を行く。

林道の様な道を行く。

 

   古い道標                                     水蒸気噴火の危険区域予想図

なだらかな道を行く。

樹林の間に白笹山。

白笹山2km

涸れ沢を渡る。

 

涸れ沢の上流側の眺め。                             涸れ沢の下流側の眺め。

急斜面の登り。

地面にシロヤシオの花が落ちている。

 

シロヤシオ

シロヤシオの花が落ちている斜面を登って行く。

 

シロヤシオ

斜面を登って行く。

シロヤシオ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

シロヤシオ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

ロープを張った道を行く。

金属製の板の橋を行く。

急斜面の登り。

 

シロヤシオ

斜面を登って行く。

 

シロヤシオ

木の根の斜面の登り。

 

 

シロヤシオ

 

シロヤシオ

ダケカンバの樹林を行く。

 

シロヤシオ

白笹山1.5km

なだらかな道を行く。

シロヤシオ咲く道を行く。

 

 

シロヤシオ

斜面を登る。

 

シロヤシオ

段差を登る。

 

シロヤシオ

シロヤシオ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

シロヤシオ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

石の多い登り。

シロヤシオ咲く道を行く。

 

 

 

シロヤシオ

斜面をトラバースして行く。

 

 

シロヤシオ

 

タチツボスミレ

シロヤシオの群生地を行く。




シロヤシオ群生地の眺め。



 

シロヤシオ群生地のシロヤシオ。

シロヤシオ咲く道を行く。

 

 

シロヤシオ

展望の良い道を行く。

大佐飛山塊の眺め。

 

大佐飛山                                    男鹿岳

会津駒ケ岳

 

  古い道標。                                 通行禁止の道が交差する。

シロヤシオ咲く道を行く。

 

 

シロヤシオ

急斜面を登る。

 

シロヤシオ

白笹山1km

シロヤシオ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

急斜面を登る。

シロヤシオ咲く道を行く。

 

 

シロヤシオ

木の根の多い登り。

 

シロヤシオ

シロヤシオ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

 

アズマシャクナゲは盛りを過ぎている。

シロヤシオとアズマシャクナゲ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

 

 

盛りを過ぎたアズマシャクナゲ。

笹の登り。

シロヤシオ咲く登り。

 

 

シロヤシオ

シロヤシオ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

石の多い登り。

白笹山0.5km

石の多い登り。

 

シロヤシオ

西側の眺め。

 

沼原調整池                                     会津駒ケ岳

シロヤシオ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

斜面を登って行く。

 

 

アズマシャクナゲが満開で咲いていた。

アズマシャクナゲ咲く道を行く。

 

 

アズマシャクナゲ

 

 

アズマシャクナゲ

 

 

アズマシャクナゲ

アズマシャクナゲ咲く道を行く。

 

 

 

アズマシャクナゲ

 

  

シロヤシオとアズマシャクナゲ

 

日の出平の先に茶臼岳。

大倉山           流石山

 

 

アズマシャクナゲ

アズマシャクナゲ咲く道を行く。

 

 

 

アズマシャクナゲ

アズマシャクナゲ咲く道を行く。

 

 

 

アズマシャクナゲ

 

 

 

アズマシャクナゲ

 

 

アズマシャクナゲ

 

白笹山山頂

南月山へ行く。

南月山

なだらかな下り。

急斜面を降りて行く。

茶臼岳、南月山の眺め。

 

茶臼岳                               南月山     .

急斜面の降り。

急斜面を降りて行く。

白笹山と南月山の鞍部から南月山へ行く。

 

シロヤシオは蕾。

南月山の登りになる。

 

タチツボスミレ

 

マムシグサ

 

蕾も多いシロヤシオ。

 

アズマシャクナゲ

斜面を登って行く。

 

アズマシャクナゲ

笹の斜面を行く。

平野部の眺め。

 

黒尾谷岳                                    山肌にはシロヤシオが目立つ。

那須ハイランドパーク

笹の斜面の道を行く。

 

 

アズマシャクナゲ

アズマシャクナゲ咲く道を行く。

 

 

アズマシャクナゲ

 

 

 

アズマシャクナゲの花が次々と現れる。

 

 

アズマシャクナゲ

アズマシャクナゲ咲く斜面を登って行く。

 

 

アズマシャクナゲ

笹の斜面をトラバースして行く。

振り返る白笹山の眺め。

 

 

 

アズマシャクナゲ

 

 

 

アズマシャクナゲ

斜面を登って行く。

 

 

 

アズマシャクナゲ

アズマシャクナゲ咲く道を行く。

 

 

 

アズマシャクナゲ

アズマシャクナゲ咲く道を行く。

 

 

アズマシャクナゲ

 

       南月山神社                              南月山の標識は消えかかっていた。

 

南月山山頂のアズマシャクナゲ。

南月山から眺める茶臼岳。

 

南月山山頂のベンチで冷やし中華の昼食とする。

南月山のお地蔵さまと茶臼岳。

 

東側の平野部の眺め。                                    黒磯市街




沼原調整池                         日の出平                    三本槍岳    茶臼岳            .

北側の眺め。


 

沼原調整池                                  日の出平

 

三本槍岳                            茶臼岳

日の出平へ行く。

火山礫の道を行く。

南月山からは木の無い砂礫地を行く。

日の出平の樹林に入る。

日の出平のなだらかな道を行く。

ミネザクラは葉桜で1輪花を見つけた。

少し登り気味の道を行く。

日の出平の案内板と道標。

日の出平の北に行く。




                大倉山 三倉山    流石山              隠居倉 三本槍岳  熊見曽根           茶臼岳

日の出平北からの眺め。


 

燧ケ岳                           会津駒ケ岳

 

浅草岳                守門岳                        大倉山 三倉山         流石山       .

 

飯豊山                                  隠居倉

 

三本槍岳                                  茶臼岳

日の出平に戻る。

 

日の出平の案内板。                          壊れている道標、沼原方面へ行く。

沼原方面へ行く。

平らな日の出平を行く。

 

オオカメノキ

 

ミネザクラ

日の出平の平らな道を行く。

 

オオカメノキ

 

ミネザクラ

日の出平の高みから振り返る眺め。

 

朝日岳                                  茶臼岳

日の出平の高みにある道標のようなもの。

日の出平の平らな道を行く。

笹の斜面を行く。




南月山                            白笹山

南側の歩いてきた所の眺め。


沼原調整池を眺めて降りて行く。

アズマシャクナゲ咲く道を降りて行く。

 

 

 

アズマシャクナゲ

アズマシャクナゲ咲く道を降りて行く。

 

 

 

アズマシャクナゲ

日の出平の斜面を行く。

日の出平の斜面をトラバースして行く。

西側の眺め。

沼原調整池

 

  大佐飛山                            男鹿山

 

     会津駒ケ岳                      浅草岳             守門岳

日の出平の斜面をトラバースして行く。

振り返る歩いてきた日の出平の斜面。

 

トウゴクミツバツツジ

沼原3km

笹原を行く。

大倉山、流石山を眺めて行く。

笹の道を行く。

 

オオカメノキ

畏敬池

 

畏敬池の表示。                               サンショウオの卵。

笹の斜面を降りて行く。

笹の樹林を降りて行く。

 

ミツバオウレン

笹の道を行く。

沼原2.5km

樹林を行く。

 

ミツバツツジ(雄蕊が5本、トウゴクミツバツツジは10本)

笹の樹林を行く。

 

トウゴクミツバツツジ

樹林を行く。

 

斜面上の樹林。                             斜面下の樹林。


 

トウゴクミツバツツジ

樹林を行く。

 

シロヤシオ

 

トウゴクミツバツツジ

沼原調整池を眺めて笹の斜面を降りて行く。

岩の多い所。

沼原2km

斜面をトラバースして行く。

樹林を行く。

シャクナゲの所に来るが花が無い。

一つだけ咲いていたアズマシャクナゲ。

 

アズマシャクナゲの花は終わっていた。

 

シロヤシオ

盛りを過ぎたアズマシャクナゲが一つ。

 

シロヤシオ

シロヤシオ咲く道を行く。

 

シロヤシオ

シロヤシオの木の多い所。

 

シロヤシオの群生地、シロヤシオの木の多い所だがこんなに花が咲いているのは初めて。

シロヤシオ咲く九十九折れの道を降りて行く。

 

シロヤシオ

シロヤシオ咲く道を行く。

 

 

シロヤシオ

斜面を降りて行く。

 

シロヤシオ

沢を渡って行く。

笹の中を行く。

 

三斗小屋温泉へ行く道の日の出平分岐の道標、沼原湿原方面へ行く。

斜面を降りて行く。

斜面を登って行く。

沢を渡って行く。

笹の道を行く。

 

沼原湿原分岐

駐車場近道を行く。

なだらかな道を行く。

なだらかな道が続く。

深い笹の道を行く。

駐車場近くに出る。

三斗小屋温泉、日の出平/姥ケ平〜牛首 登山口の道標。

午後3時18分の駐車場は4台の駐車。

GPS軌跡

トップページへ