矢板:ミツモチ山 2023.4.20(木)


育樹祭跡地駐車場−−ミツモチ山南登山口−−ミツモチ山山頂展望台−−大丸−−テーブル・ベンチ−−キャンプ場分岐−−登山道分岐−−駐車場
  9:30             9:52           11:41-46      12:20-1:01     1:26         1:47          2:21      2:49

..
天 気 : 晴 れ                            メンバー : 単 独                           山行形態 : 春山登山

 
矢板のミツモチ山に行って来た。キャンプ場駐車場に行こうとしたが、森林展示館の所で通行止になっていた。森林展示館の所を真っすぐ行って育樹祭跡地駐車場へ
行く。午前9時30分の育樹祭跡駐車場は3台の駐車。育樹祭跡地駐車場から眺めるミツモチ山にはアカヤシオと思われる花のピンクが眺められる。育樹祭跡地駐車場
の前の道標の体験の森コースを行く。林道に出て林道をミツモチ山南登山口へ行く。ミツモチ山南登山口からは針葉樹林を登って行く。針葉樹林の斜面にはフジスミレが

咲いていた。針葉樹林の斜面を登ると広葉樹林の斜面になり九十九折れに登って行く。トウゴクミツバツツジが咲いている。カタクリもぽつぽつ咲いていた。登山道が
真っすぐな登になるとアカヤシオが咲いている。尾根の登りから右へ斜面をトラバースして行くと林道に出て、林道を行くとミツモチ山山頂下のテーブル、ベンチに着く。
テーブル、ベンチの所にはアカヤシオが咲いていた。テーブル、ベンチから山頂展望台に登る。山頂展望台は新しく3階建ての展望台になっていた。展望台が高くなり

高原山(釈迦ヶ岳)も見えるようになり、平地の展望も良くなったが霞んで眺めは良くなかった。展望台からやしおコースを、かたくりの花やアカヤシオの花を眺めながら
大丸へ行く。大丸はアカヤシオの花に覆われていた。大丸の斜面の上の岩に腰掛けカップラーメンの昼食とする。大丸から戻り、青空コースへの連絡路を青空コース
へ行き、青空コースの林道をテーブル、ベンチに戻る。テーブル、ベンチから林道を行き、県民の森の道標の所から九十九折れの林道をショートカットして行く。育樹祭

跡地分岐の道標からキャンプ場の方に降りて行く。九十九折れに降りる道をショーカットして降りて行く。九十九折れの道からなだらかに降りて行く道の荒れた道になる
所の手前で右の道の無い針葉樹林のなだらかな斜面を降りて行く。林道に出て、体験の森コースを駐車場に降りて行く。午後2時49分の駐車場は3台の駐車。

午前9時30分の育樹祭跡駐車場は3台の駐車。(トイレの先に1台)

 

ミツモチ山                                       アカヤシオ

育樹祭跡地駐車場の標識

 


う回路の表示、森林展示館からキャンプ場の間が工事中で迂回路になっているようだ。

 

道標、体験の森コースを行く。

 体験の森コースを行く。

橋を渡って行く。

草原を行く。

 

橋の手前を上に行く。

林道に上がる。

舗装道路が林道に突き当たる所。

林道をミツモチ山南登山口へ行く。

 

ヤマツツジは蕾。

林道を行く。

 

トウゴクミツバツツジ

ミツモチ山南登山口

 

道標、ミツモチ山へ行く。                           ミツモチ山南登山口。

針葉樹林を行く。

 

 

 

フジスミレ

針葉樹林の登りが急になる。




広葉樹林になる。

九十九折れに登って行く。

 

トウゴクミツバツツジの蕾。

倒木で迂回路の所。

九十九折れの登りが続く。

 

 

 

トウゴクミツバツツジ

 

倒木の所。

九十九折れに登って行く。

 

アカヤシオ

 

カタクリ

 

アカヤシオ

  

カタクリ

真っすぐな登りになる。

 

アカヤシオ

アカヤシオ咲く道を行く。

 

カタクリ

 

 

アカヤシオ

岩の多い登り。

 

 

アカヤシオ

アカヤシオ咲く道を行く。

 

アカヤシオ

 

 

カタクリ

右へ斜面をトラバースして行く。

育樹祭跡地P分岐に着く。

林道を行く。

 

アカヤシオ

ミツモチ山山頂下のテーブル、ベンチ。

 

八方ヶ原県民の森線歩道の案内板。                               道標

 

アカヤシオ

ミツモチ山頂展望台50Mの標識。

ミツモチ山頂展望台へ登って行く。

ミツモチ山頂展望台

幅の狭い階段を登る。

二階のベンチ。

三階屋上の展望台。




平野部の眺め(パのマラ撮影)


平野部の眺め(繋ぎ合わせ)


高原山(釈迦ヶ岳)の眺め。

道標、大間々方面へやしおコースを行く。

三角点

 

 

カタクリ

アカヤシオ咲く道を行く。

 

アカヤシオ

 

 

カタクリ

アカヤシオ咲く道を行く。

 

 

アカヤシオ

階段の登り。

 

 

カタクリ

アカヤシオ咲く道を行く。

 

 

アカヤシオ

 

 

カタクリ

青空コース分岐の道標、大間々方面へ行く。

階段を降りる。

 

 

カタクリ

 

キクザキイチゲ

斜面をトラバースして行く。

大丸

 

アカヤシオ

アカヤシオの群生地の案内板。

 

 

斜面のアカヤシオ。




北斜面のアカヤシオ。



 

アカヤシオ




斜面上からの眺め。

岩に腰掛けカップラーメンの昼食とする。

 

 

アカヤシオ咲く斜面を降りて行く。

 

 

アカヤシオ

 

アカヤシオ咲く斜面の見納め。

大丸を戻る。

大丸を戻る道。

斜面をトラバースして行く。

青空コース分岐の道標、青空コースへの連絡路を行く。

青空コースへの連絡路を行く。

青空コースのやしおコース分岐の道標、ミツモチ山方面へ行く。

青空コースの林道を行く。

笹原を行く。

 

平野部が霞んで見える。                               霞んで眺められる羽黒山。

西平岳         中岳       釈迦ヶ岳

高原山

樹林の道になる。

 

アカヤシオ

ミツモチ山山頂下のテーブル、ベンチ。

林道を行く。

 

矢板方面の眺め、降りて行く尾根。                                   氏家方面の眺め。

県民の森方面へ降りて行く。

九十九折れの林道をショートカットして降りて行く。

林道をショーカットして降りて行く。

ミツモチ山

林道をショーカットして降りて行く。

キャンプ場、育樹祭跡地P分岐の道標、育樹祭跡地Pの方に行く。

道は笹に覆われている。

九十九折れの道をショートカットして降りて行く。

 

 

トウゴクミツバツツジ

九十九折れの道をショートカットして斜面を降りて行く。

 

 

トウゴクミツバツツジ

道をショーカットして降りて行く。

九十九折れの一番下の道に出る。

橋を渡って行く。

 

ニリンソウ

なだらかな道を行く。

この先道が悪くなるので道を外れ右へ行く。

針葉樹林をなだらかに降りて行く。

 

 

フジスミレ

針葉樹林の元林道のような所を行く。

林道のような所を行く。

林道に出る。

林道脇を入って行く。

道に出る。

朝登って行った橋の所に来る。

体験の森コースを戻る。

駐車場に戻る。

午後2時49分の駐車場は3台駐車。

GPS軌跡

トップページへ