岩舟:みかも山公園 2022.8.12(金)


岩舟のみかも山公園にキツネノカミソリの花を見に行って来た。午前8時30分のみかもやま公園東駐車場は4割程の駐車。みかも山公園は
午前8時30分からなので午前8時25分に来て駐車できるか心配したが、すでに多くの車が駐車していた。駐車場からはキツネノカミソリが咲いて
いるという野草の園に寄って行くが、木道の展望台の所に少し咲いていた。野草の園の南側の斜面にキツネノカミソリが咲いていた。野草の園

から大田和群生地へ行く。フラワートレインが走る道路を登って行く。斜面を横切る道路に突き当たるとみかも山公園花マップの案内板があった。
突き当たった道路を左に行くと、右の斜面にはキツネノカミソリの群生があり、キツネノカミソリ大田和群生地の表示のある階段を登って行く。下の方
はあまりキツネノカミソリは無いが、中間から上はキツネノカミソリの群生地になり、斜面が黄赤色に覆われる。階段を登ってキツネノカミソリ群生地

の上を右に行く。階段の登りになり、階段を登って行く。階段を登ってなだらかな道を行くと、中岳への登りの道に出る。中岳の登りの道を降りて行き
階段になると左に山頂広場へ行く分岐になり、山頂広場へ行く。なだらかな道を行くと、道路に出て山頂広場に着く。山頂広場からみかもの関跡へ行く。
犬石の石のある道を行き、階段を降りて道路を横切るとみかもの関跡に着く。みかもの関跡から東駐車場へ降りて行く。階段を降りた、東屋の所に

キツネノカミソリの小さな群生があった。東屋から石段を降りて行くが、所々にキツネノカミソリが咲いていた。フラワートレインンの道路に出て、道路を
降りて行くと、野草の園の入口に戻る。フラワートレインが出発してくるのに出会う。午前9時47分のみかもや山公園東駐車場は6割程の駐車であった。

午前8時30分のみかも山東駐車場は4割程の駐車。

みかも山公園案内図

 

サルスベリ

 

野草の園へ行く。

野草の園を行く。

西の展望台。

 

キツネノカミソリ

野草の園の木道を行く。

東の展望台。

 

キツネノカミソリ

野草の園南の東屋。

 

東屋脇のキツネノカミソリ。

 

野草の園南の斜面のキツネノカミソリ。

東へ行く。

 

南駐車場方面、大田和群生地へ行く。

道路を登って行く。

ヤマユリ

道路に突き当たる。

みかも山公園花マップ

南駐車場方面へ行く。

南駐車場方面へ行く。

 

右の斜面のキツネノカミソリ。

階段にキツネノカミソリ大田和群生地の表示。

階段を登って行く。

中間あたりからキツネノカミソリの花が多くなる。

 

キツネノカミソリ




上部のキツネノカミソリ群生地。



 

階段左側のキツネノカミソリ群生地。

上部のキツネノカミソリ群生地を行く。

 

左(南)側のキツネノカミソリ群生地。                           右(北)側のキツネノカミソリ群生地。

見下ろすキツネノカミソリ群生地。

 

左(北)側のキツネノカミソリ群生地。                            右(南)側のキツネノカミソリ群生地。

 

      右(北)へ行く。                                         右(北)斜面のキツネノカミソリ群生地。

 

斜面下のキツネノカミソリ群生地。

 

斜面上のキツネノカミソリ群生地。

 

キツネノカミソリ

キツネノカミソリ群生地の上を北に行く。




下のキツネノカミソリ群生地。



キツネノカミソリ群生地を抜け階段を登って行く。

 

階段の登りが続く。

なだらかな道を行く。

斜面をトラバースして行く。

 

中岳へ登る道に出る。

かたくりの園方面に降りて行く。

山頂広場分岐、山頂広場へ行く。

斜面をトラバースして行く。

道路に出る。

山頂広場

 

みかもの関跡へ行く。

 

犬石

なだらかな道を行く。

 

犬石

岩の間を降りて行く。

階段を降りて行く。

道路に降りる。

みかもの関跡へ行く。

 

みかもの関跡

 

道祖神

東駐車場・かたくりの園方面へ行く。

斜面の階段脇を降りて行く。

草の道を行く。

階段を降りて行く。

かたくりの園下の東屋の右斜面に。キツネノカミソリ。

 

 

キツネノカミソリ

石段を降りて行く。

 

 

キツネノカミソリ

道路に出る。

道路を降りて行く。

フラワートレイン

午前9時47分の駐車場は6割程の駐車。

トップページへ