宇都宮:鞍掛山 2022.1.27(木)


森林公園駐車場--長倉山--鞍掛山登山口--大岩--鞍掛山--シゲト山--猪倉峠北--540m--石楠花沢分岐--林道--駐車場

  9:02         9:43       10:10    10:07-14   11:23   11:51-53   12:12-44   2:26-32    2:45-47      3:01    3:48

天 気 : 晴 れ                            メンバー : 単 独                           山行形態 : 冬低山登山


鞍掛山から古賀志山の北主稜線縦走路を鞍掛山から540mピークまでを歩いて来た。午前9時の森林公園駐車場は4割程の駐車。赤川ダムからの古賀志山を眺め
右のトリムコース・第1キャンプ場へ行き、右のトリムコースでなく左へ行く。道路の上のトリムコースを行くと、水吞場・トリムコースの道標の所から丸太の階段を登って行
く。トリムコースとコブシ岩展望台の道標のある所からコブシ岩展望台方面へ樹林の中を真っすぐ登って行く。左にコブシ岩の道標ある所から先はなだらかな道になり、


針葉樹林の稜線が見えてくると急な登りになり、長倉山への登山道に合流する。「この先、伐採作業の為、通り抜けできません。」の表示がある。長倉山頂はすぐ先なの
で、長倉山頂へ行く。道標の古賀志山頂方面北尾根コースの方に「この先、伐採作業の為、通り抜けできません。」の表示がある。鞍掛山方面の道標は、猪倉峠・鞍掛山

方面と鞍掛山方面に分岐するように表示がある。何度か通っているがこの道標が無く、いつも猪倉峠・鞍掛山方面降り林道を歩いていたので、鞍掛山方面への道を行き

たかったが道が分からなかった。道標もあり、道はすぐ分岐しており鞍掛山方面へ降りて行く。この道も林道に突き当たり
右、左どちらに行くのか迷ったが、GPSを見て
右へ行くと、鞍掛山登山口に着いた。鞍掛山に登って行く途中の洞窟の鞍掛神社
を見て行く。岩コース・奥の院と尾根コース・大岩の分岐があり尾根ーコース・大岩へ行く。
大岩は展望台にもなっているが、筑波山や宇都宮市街は霞んでいた。大岩をハシゴで降りて鞍掛山頂へ行く。鞍掛山頂は樹林の中で展望は無い。古賀志山方面へ

北主稜線縦走路を行く。急斜面下り、急斜面を登ってシゲト山(鞍槍)に着くと西北の展望が開け、日光連山、高原山が眺められる。猪倉峠手前(北)のピークの倒木に
腰掛けカップラーメンの昼食とする。北主稜線縦走路は岩の多い歩き難い所があるが、岩の左側に道がある。急な登りを登ってクサリの岩場を登ると540mピークに
着く。540mピークや先の岩の上からは、559m(斑根石山)や古賀志山連山
日光連山、高原山が眺められる。540mピークを降りた所の、石楠花沢~林道~森林

公園駐車場方面の道標の所から降りて行くこととする。この道標が出来て、どんなところか歩いてみるのが今回のコースの目的でもある。降りて行くと広いなだらかな道
で、歩き易い。下の方は左の山沿いに溝が出来ており少し歩き難くなる。舗装された林道(中の入線)に出て、林道を駐車場に戻るが途中に「伐採作業中立入禁止迂回
願います。」の表示があり迂回するようになっていた。午後3時48分の森林公園駐車場は1割程の駐車。

午前9時の森林公園駐車場は4割程の駐車。

古賀志山に向かう道には登山者が多かった。

赤川ダムからの古賀志山。

 

湖岸の道路の分岐を右のトリムコース、第1キャンプ場へ行く。

左へ道路の上を行く。

 

大きな遊具と水吞場・トリムコースの道標の所から階段を登って行く。

丸太の階段の登り。

丸太の階段の登りが続く。

 

トリムコース、コブシ岩展望台の道標、コブシ岩展望台方面へ行く。

樹林の真っすぐな登りになる。

右にコブシ岩の道標。

なだらかな道になる。

針葉樹林の先に稜線が見えてくる。

急な登りを登る。

 

      長倉山への登山道合流点の道標。                                   この先、伐採作業の為、通り抜けできません。の表示。

長倉山頂は近いので行ってみる。

長倉山頂

 

長倉山頂の道標、猪倉峠・鞍掛山方面と鞍掛山方面の道標がある。

古賀志山方面、北尾根コースに通り抜けできません。の表示がある。

猪倉峠・鞍掛山方面と鞍掛山方面の分岐がすぐあり、鞍掛山方面へ行く。

尾根を降りて行く。

針葉樹林の斜面を降りて行く。

沢を渡る。

林道に出る。

林道を右に行く。

 

鞍掛山登山口駐車場には1台駐車。

鞍掛山登山口

 

鞍掛山登山のご案内                                          鞍掛山神社の案内板。

弐の鳥居

真っすぐな登山道を登って行く。

双体神

歩き難い道になる。

 

鞍掛神社の道標があるがここからは歩き難い道であるが上に歩き易い道がある。

上に行く。

 

上の鞍掛山神社の道標、こちらからは歩き易い道がある。

歩き難い道を鞍掛山神社へ行く。

鞍掛山神社は上の洞窟、登って行ったが暗くて何も見えない。

急な登りを登る。

岩コース・尾根コースと奥の院・大岩の分岐点の道標、尾根コース大岩へ行く。

階段の道を登る。

沢沿いを行く。

稜線へ階段を登って行く。

稜線を登る。

岩の多い登りが続く。

大岩の展望台。



大岩からの眺め。



 

多気山                                      古賀志山      .

 

宇都宮市街                                                 筑波山、かなり霞んでいる。

 

大岩の梯子を降りる。

鞍掛山への登り。

なだらかな道が続く。

鞍掛山山頂は樹林の中で展望は無い。

山頂から西に行く。

古賀志山方面の道標がある。

急斜面の下り。

以前間違えて真っすぐ行ってしまった所には古賀志山方面の道標と立入禁止のテープが張ってあった。

岩の多い急斜面を登る。

 

高原山が眺められた。

岩のある急斜面を登る。

シゲト山(鞍槍)の展望の良い山頂。



西北の展望。



         男体山                            大真名子山  小真名子山               女峰山             赤薙山

日光連山

鶏頂山  西平岳 中岳 釈迦ケ岳           .

高原山

急斜面を降りる

なだらかな斜面の下り。

猪倉峠手前のピークの倒木に腰掛けカップラーメンの昼食とする。

針葉樹林の斜面を降りる。

猪倉峠

針葉樹林の斜面を登って行く。

急斜面を登る。

岩場を登る。

振り返るとシゲト山と鞍掛山が眺められた。

急斜面を登る。

急斜面を降りて行く。

笹の中を登る。

長倉山方面の北尾根コース分岐の道標。

岩の多い稜線を行く。

針葉樹林の登り。

三角山方面の道標。

針葉樹林の斜面を登って行く。

稜線を行く。

盗人岩方面の道標。

針葉樹林の斜面を降りて行く。

手岡峠の道標。

針葉樹林の斜面を登って行く。

急斜面の登り。

馬蹄形コース入口・鳥屋山の道標。

急斜面の登り。

斜面を降りて行く。

岩と木の根の急斜面を登る。

クサリの岩場を登る。

 

540mピーク                                                道標

展望の良い岩。



展望岩からの眺め。



 

斑根石山559m                                                古賀志連山

 

日光連山                                                      高原山

岩の急斜面を降りる。

急斜面を降りて行く。

落ち葉に埋もれているが階段の下りになる。

 

                   針葉樹林の道。                                     石楠花沢~林道~森林公園駐車場方面の道標、ここから降りることとする。

道はなだらかで歩き易い。

下の方は左の山側に溝が出来て少し歩き難くなる。

舗装された林道に出る。

林道を行く。

手岡峠下に行く林道に合流する。

二枚岩~中尾根の道標。

 

ここは左に行こうと思っていたが、伐採作業中立入禁止迂回願いますの表示があり、右に行くようになっていた。こちらはいつも歩く道である。

右が東屋登山口の所に来る。いつもは真っすぐ細野ダムの方に行くが今日は左に行く。

 

         東屋がある。                                             この先は伐採作業中立入禁止になっている。

林道を駐車場に向かう。

左の古賀志山北登山道方面へ行く道と合流する。

午後3時48分の森林公園駐車場は1割程の駐車。

GPS軌跡

トップページへ