真岡:井頭公園 2021.3.29(月)
上籠谷交差点と鬼怒テクノ通りを結ぶ宇都宮市道「みずほの通り」が3月36日開通したので井頭公園に行って来た。上籠谷交差点から井頭公園への時間が10分から4分に
短縮された。午前9時9分の西駐車場は3割程の駐車。駐車場への道路沿いには桜が咲いている。日本庭園の池と東屋があるところにアカヤシオが咲いていた。中央広場の
右側に桜が咲いている。左側は池で水鳥が眺められる。東側の道路(周回コース)に行くと桜が咲いている。桜を眺めて周遊コースを行くが、梅林の所で桜が無くなるので、左の
運動広場の桜を眺めて左の樹林の道を行く。周遊コースの右の広場に桜が咲いているので眺めてくるが、ここでメガネの右側のレンズが落ちて壊れてしまった。予備の眼鏡を
取りに車に戻る。池を横切る道にはコブシが咲いていた。ふるさと広場の所にはアカヤシオが咲いていた。椿の多い道を行くが多くの花が咲いていた。車に戻り、予備の眼鏡を
かけて、湖岸の道を行く。別の池を横切る道を行き、シダコケ類の渓流沿いを登って周回コースを横切り、落葉広葉樹林からアカマツ保存区、ミズナラ・ブナ林、平地林保存区を
行く。バラ園、ボタン園を通って、再度、ふるさと広場から椿の多い道を通って車に戻った。桜とコブシと椿とアカヤシオの花が楽しめた井頭公園であった。午前11時39分の
西駐車場は9割程駐車していた。
午前9時9分の西駐車場は3割程の駐車。
道路沿いの桜並木。
井頭公園案内図
貸自転車がある。
井頭公園案内板 井頭公園ヘルスコース案内図
椿
日本庭園
アカヤシオ
椿
鳥見亭
湖の眺め。 中央に水上休憩所とボート乗り場がある。
水鳥、頭を体に乗せて寝ているのか。
泳いでいる水鳥は少ない。
南には一万人プール。
桜並木
階段を登って行く。
東側の周回コースの桜並木。
梅林の所に来ると桜並木は途切れる。
桜の花。
運動広場の桜。
椿
野鳥の森ふるさと小道を行く。
芝生広場の桜を見に行く。
周回コース外側の芝生広場の桜。
斜面を降りて行く。
下の道を行く。
湖を渡る道を行く。両側にはコブシの花。
コブシ
ふるさと広場のアカヤシオ。
チョウセンレンギョウ、ユキヤナギの咲く道。
チョウセンレンギョウ
ユキヤナギ
ボケ
色々な椿の花咲く道を行く。
椿
椿咲く道を振り返る。
周回コースを行く。
湖岸の道を行く。
泳ぐ水鳥。 頭を体に埋めている水鳥。
湖岸の道。
モミジの新緑。
対岸の水上休憩所とボート乗り場。
湖岸の道を行く。
石の上に亀。
スイセン
コブシ
湖を渡る道。
白鷺
コブシ
湖岸の道の新緑。
樹林の道を行く。
???
タチツボスミレ
渓流の終点。人工的に作られた渓流。
シダ・コケ類の所を行く。
コケが付いている渓流。
ムラサキケマン
周回コース内側の芝生広場。
ノジスミレ
スミレサイシン
渓流を渡る。
下流側の眺め。 上流側の眺め。
上に登って行く。
椿
渓流の水はここから湧き出している。 渓流の最初の流れ。
周回コースを横切って行く。
自然植物園案内図
落葉広葉樹林の案内板。
落葉広葉樹林
落葉広葉樹林の新緑。
コブシ
ホトケノザ
アカマツ林
アカマツ保存区の案内板。
周回コースの脇を行く。
アカヤシオ
ミズナラ・ブナ林の案内板。
ミズナラ・ブナ林
平地林保存区の案内板。
平地林
バラ園への道。
バラ園
ボタン園
スイセン
周回コースへ行く道。
周回コース脇のアカヤシオ。
周回コースを行く。
周回コースの距離表示板。
午前11時39分の西駐車場は9割程の駐車。