宇都宮:古賀志山 2020.12.4(金)


森林公園駐車場−−中尾根登山口−−東屋登山口分岐−−斑根石山−−富士見峠北−−東陵見晴−−古賀志山−−猪落−−反省岩−−駐車場
     
  9:10           9:29         10:06       11:30-37    12:12-40     1:01-05     1:12     1:29   2:50-55    1:44

天 気 : 晴 れ                              メンバー : 単 独                          山行形態 : 冬低山登山

 
古賀志山に行って来た。午前9時10分の森林公園駐車場は道路脇は7割程駐車していたが駐車場は3割程の駐車であった。中尾根登山口から登るが、
中尾根のクサリの岩場は登る気が無く、東屋登山口から登る道に行き、東屋登山口から中尾根への道を行く。カタクリの咲く急斜面の道は木の階段になって
いた。中尾根の東屋登山口分岐に登ると、中尾根のクサリの岩場の方から男性4人が来て、中尾根を登って行く。私は中尾根の登りを、右の巻き道を行く。

北登山道広場分岐から、斑根石山に登る北側ルートを歩いてみようと来たのだが、道標に急斜面滑落・転落注意とあり、少し行くがかなり降りて行き、前に一度
登った急斜面を登る気力も無く引き返し中尾根を登って斑根石山に行くこととした。中尾根の斑根石山分岐からは東の岩場を登って斑根石山に行く。斑根石山
には誰もいなかった。北の展望が良い所だが日光連山には雲がかかっていた。斑根石山から富士見峠に向かい、富士見峠北の伐採植林された所のピークで

カップラーメンの昼食とする。富士見峠に降りて、富士見峠から北登山道を登り、東陵見晴へ行く。東陵見晴には誰もいなかった。東陵見晴から古賀志山に
行くが、古賀志山のベンチにも2人しかいなかった。古賀志山から猪落を降りて、南登山道の東南稜・東陵分岐から東南稜を通って東陵へ行く。東南稜の下りは
立入禁止のテープが張ってある。東陵に行き東陵を降りる。反省岩に登って中尾根を眺める
反省岩の先から林道に降りて行く所は紅く紅葉する木に覆われて
おり見応えがあった。林道に降りて駐車場に戻った。午後3時33分の森林公園駐車場は1割程の駐車になっていた。

 

午前9時10分の道路脇駐車場は7割程の駐車。                                      森林公園駐車場は3割程の駐車。

赤川ダムへ行く。

 

紅葉

赤川ダムからの古賀志山と中尾根。

登山者は皆真っすぐ行くので左の湖岸の道を行く。

湖岸の道を行く。

道路の上の紅葉。

 

紅葉

道路の紅葉。

 

紅葉

北登山道、中尾根登山口への林道を行く。

中尾根が眺められる。

北登山道入口

右に中尾根コース登山口の道標。中尾根に行く。

針葉樹林の登り。

木の根の多い急な登り。

岩屑の急な登り。

     

右にはかもしか岩。

間もなく中尾根稜線。

中尾根稜線の道標、クサリの岩場の市未承認ルートを行く気力が無く、カタクリ群生地から中尾根コースへ(市承認ルート)を行く。

クサリの岩場。

カタクリ群生地から中尾根コースへ行く。

斜面をトラバースする下り。

下側の眺め。

東屋登山口からカタクリ群生地へ行く道に合流する。

斜面をトラバースして行く。

石の多い登り。

急な登りになると木の階段になる。

中尾根北斜面のカタクリ群生地の木の階段の登り。

 

中尾根稜線の道標。

クサリの岩場方面から男性4人が降りて来て中尾根を登って行った。

 

ヤマツツジが咲いていた。

中尾根を登って行く。

 

紅葉

急斜面の登りは登らず、右に迂回する。

右に迂回する道を行く。

道、踏み跡が上下に別れる。以前に上を行って急斜面の下りの上に行ってしまったので下を行く。

斜面をトラバースして降りて行く。

苔の多い所を通るが、上も同じような所を通り間違いに気付かなかった。

振り返る巻き道が合流した所、巻き道は岩の下左から来る、中尾根の道は岩場を降りて来る。

中尾根を行く。

岩場の登り。

岩場の登り。

クサリがあるほどではない岩場の登りが連続する。

岩場を登った上からの眺め。赤川ダム湖から筑波山まで眺められた。

岩と松の落ち葉の道。

496mと書かれた岩。496mピーク。

岩尾根

559mピーク、斑根石山を眺める。

針葉樹林の下り。

鞍部の道標、中尾根は前のピークを登るが右の巻き道を行く。

斜面をトラバースする巻き道を行く。

尾根の登り。

 

二枚岩分岐、二枚岩方面の標識があった。

 

 

紅葉

尾根の下り。

 

鞍部の道標、斑根石山方面(北側ルート)急斜面滑落・転落注意!を行く。

斑根石山方面へ行く。

道が降りて行くようになり、下に降りて急斜面滑落・転落注意!の登りを考えると行く気力が無くなり戻る。

鞍部へ戻る。

 

鞍部の紅葉。

中尾根の登り。

左側に登り易い道がある。

中尾根岩の上の登り。

中尾根の展望の良い所。

古賀志山の眺め。

斑根石山559mの眺め。

中尾根を行く。

中尾根岩場手前の富士見峠、斑根石山分岐の道標、斑根石山(標高点559m)岩場有注意!へ行く。

中尾根のロープの岩場。

右の斑根石山への道を行く。

針葉樹林の斜面をトラバースして行く。

岩の斜面を登って行く。

斜面の登り。

岩場の登り。

クサリやロープの無い岩場を登って行く。

斑根石山の稜線に出る。

稜線を斑根石山のピークに行く。

 

斑根石山、標高点559m




日光連山                                          高原山                                          .

北側の眺め。




 

木が重なる雲がかかる日光連山。                                                 高原山




          多気山       筑波山                    古賀志山            御嶽山                 赤岩山

南側の眺め。




 

筑波山                                                  古賀志山

稜線を西へ行く。

鞍掛山方面と古賀志山方面の分岐。

日光連山の展望が広がる。

古賀志山方面へ斑根石山を降りる。

それほど急でないクサリとロープの岩場を降りる。

急斜面を降りて行く。

尾根道を行く。

急斜面の登り。

中尾根最高点の道標、富士見峠、古賀志山頂方面へ行く。

中尾根最高点を降りて行く。

中尾根への巻き道分岐の道標。

斜面の登り。

岩の脇を行く。

急斜面を登る。

 

 

紅葉

急斜面の登り。

伐採植林された道を行く。植林された木がかなり大きくなっている。

樹林の間からの西側の展望。

 

皇海山                                                             錫ヶ岳

日光連山

 

奥白根山(日光白根山)                                                         雲がかかる男体山。

 

雲がかかる大真名子山、小真名子山。                                           雲がかかる女峰山、赤薙山。

伐採植林された富士見峠北のピークの丸太に腰掛けカップラーメンの昼食とする。




  東陵見晴       古賀志山                            御嶽山                     赤岩山                                         .

南側の眺め。




 

赤岩山の上にパラグライダーが飛んでいた。

ピークを降りる。

針葉樹林を降りて行く。

 

富士見峠                                                  道標、古賀志山頂北コースを行く。

右の巻き道を行く。

急斜面の登り。

急斜面の登りが続く。

木の階段の登り。

東陵見晴分岐の道標、東陵見晴へ行く。

東陵見晴へ行く。

右が一般道であるが左の岩を登って行く。

稜線の道を行く。

 

東陵見晴の北の展望。                                                 鞍掛山、半蔵山の先に篠井富屋連峰。

 

東陵見晴のベンチには誰もいなかった。                                 東陵見晴の道標。




                                                  筑波山                                                                          古賀志山

東南の眺め。




 

多気山の先に宇都宮市街。                                           筑波山

東陵見晴から一般道を戻る。

古賀志山の登り。

古賀志山山頂

古賀志山のベンチには2人しかいなかった。

古賀志山道標、御嶽山方面へ行く。

古賀志山を降りる。

木の手摺のある岩場の下り。

降りて行く道。

御嶽山と林道古賀志線(南登山道)の分岐の道標、猪落へ行く。

斜面をトラバースして行く。

斜面を降りて行く。

 

左側の断崖。                                             右側の断崖。
左右の切れ落ちた所を行く。

急斜面の登り。

ピークを越える。

猪落(ししおとし)

 

東側の眺め。                                                   南側の眺め。

 

赤川ダム                                                         筑波山

猪落の岩場を見下ろす。

猪落の岩場を降りて行く。

降りて来た猪落の岩場を振り返る。

先の岩場を降りて行く。

以前先が見えず引き返した所を降りて行く。

左にクサリを張ったトラバースになる。

クサリを張ったトラバースを降りて行く所。

木の根の急斜面を降りる。登りは木の根を掴めるが、下りは立ち木に掴まりながら降りて行く。

 

灌木の紅葉。

ロープの岩場の下り。

急斜面の下り。

下は伐採されて見晴が良い。

左へ斜面をトラバースして行く。

斜面をトラバースして南登山道へ行く。

南登山道の猪落分岐。

南登山道を降りて行く。

東南稜・東陵・お花畑方面分岐の道標、東南稜・東陵方面に行く。

東南稜へ斜面をトラバースする道を行く。

針葉樹林の斜面をトラバースする道を行く。

倒木が通りやすく切られた所を行く。

その先で道が上下に二分する。上の道を行く、以前下の道を行き東南稜の東陵分岐の下に出たことがる。

斜面の登りになる。

針葉樹林の斜面をトラバースする道を行く。

東南稜に出ると、東南稜の下りには立入禁止のテープが張ってある。

東陵への道を行く。

斜面をトラバースする道を行く。

斜面を降りて行く所。

東陵へ行く。

東陵の道に出る。

 

       左:お花畑への道。                                                右:東登山口への道。落ち葉で良く分からない。

東陵を降りて行く。

左:広葉樹林、右:針葉樹林の尾根を降りて行く。

左:北登山道、右:南登山道分岐の鞍部。

東陵は真っすぐ登って行く。

東陵を行く。

反省岩へ岩場を登る。

反省岩





古賀志山                                                                        中尾根                                                 .

反省岩からの眺め。



反省岩を降りる。

反省岩から降りて来た岩場を振り返る。登った岩場(西)とは別(南)。

東陵を行く。

 

紅葉

東陵から右(南)に降りて行く所。

 

降りて行く斜面は紅葉する木(カエデ)に覆われていた。ここにこんなに紅葉する木があったのは知らなかった。

 

 

 

紅葉を見上げながら降りて行く。

 

紅葉する木々を後にする。

斜面を降りる。

針葉樹林の斜面を降りて行く。

道路に出る。

道路を降りて行く。

 

伐採作業中、立入禁止のゲートがある。

北登山道への林道の所に戻る。

 

紅葉

 

サザンカの花。

上の道路の脇を行く。

赤川ダムからの古賀志山。

 

午後3時33分の森林公園駐車場は1割程の駐車。

GPS軌跡

トップページへ