筑波山 2020.3.3(火)


市営第1駐車場−−筑波梅林展望四阿−−立身石展望台−−美幸ヶ原−−女体山−−美幸ヶ原−−男体山−−展望台−−筑波梅林−−駐車場
    
  10:10         1026-32        12:12-40     12:45-48   1:03-08    1:24-28   1:39-40   1:52-57   3:18-31    3:38

天 気 : 晴 れ                             メンバー : 単 独                           山行形態 : 春山登山


1月25日に筑波梅林のロウバイが咲いていたので筑波山に行っているが、紅梅も少し咲いていた。筑波梅林の梅の花も満開だろうと、また筑波山に行って来た。
今回は前回と逆コースで、筑波梅林から立身石に登り、女体山に行って、男体山に登り、猿田彦神社のコースを降りて来た。どちらも進入禁止、入山禁止の表示が
あるが、筑波梅林から筑波山に登るにはいいコースなので利用している。午前10時10分の市営第1駐車場の前回駐車した所は9割程の駐車であった。ここからは
すぐ上が筑波梅林で、白梅が満開であった。右側を登って行くとほとんど白梅で、展望四阿の方に行くと紅梅もあった。展望四阿からは満開の筑波梅林と富士山が
幽かに眺められた。筑波梅林の上から第3駐車場の方に行くとすぐ稲荷大明神の幟があり、そこから左へ入り登って行く。すぐ針葉樹林の登りになり、猿田彦神社
のコースを左に分け真っすぐ登って行く。単独の男性が降りて来てすれ違う。道が沢に突き当たる所で手前を右に登って行くと岩が多くなり踏み跡を追うようになる。
少し分かり難い所もあるが、石塔の所に出る。ここからは尾根伝いに踏み跡があり、笹の道に出る。ここが分かり難く、いつも下りでは道を失う所であるが、登りでは
分かりやすかった。笹の道を登って行くと立身石に出る。立身石の展望台に登り、カップラーメンの昼食とした。

立身石から美幸ヶ原に行き、女体山に行く。女体山はなだらかな登りであまり登ったという感じは無いが岩の山頂で、眺めは良い。美幸ヶ原に戻り男体山に行くが、
こちらは階段の登りから岩場の登りになり、かなり登った感じにはなるが、山頂は樹林がありあまり眺めは良くない。男体山から猿田彦神社コースの方へ降りて行く
のだが、前回登って来た来た所なのに道が分からなくなる。自然研究路迂回路の表示を見て降りて行く。自然研究路への下りはかなり急な下りであった。自然研究路
の展望台に出て、猿田彦神社コースを降りて行く。降り口には入山禁止の表示があった。尾根から左に降りて行く所は、前回登りで道を失った所であるが、道が分か
りやすくついていた。猿田彦神社の辺りは、前回登って来る時には、岩が多く分かり難い所と思っていたが、降りて行くにははっきりした道であった。猿田彦神社コース
は登りが分かり難く、下りは分かりやすかった。立身石コースは登りが分かりやすく、下りが分かり難かった。筑波梅林で梅の花を再度楽しんで駐車場に着いた。
午後3時38分の駐車場は満車であった。

市営第1駐車場は係員に誘導されて前回駐車した所に駐車する。午前10時10分で9割程の駐車。

駐車場の入口、前回1月25日200円の駐車料金が500円になっていた。
この道路のすぐ上が筑波梅林。

 

筑波梅林入口                                                 梅林案内図

 

筑波梅林の白梅。                                               筑波梅林の先に筑波山。

 

ホトケノザ

  

オオイヌノフグリ

 

白梅

 

白梅と紅梅。

福来梅の木

 

紅梅の多い所。                                                白梅の多い所。

 

展望四阿(てんぼうあずまや)への木道。

 

紅梅

 

展望四阿



展望四阿から筑波梅林の眺め。



 

 

展望四阿から筑波梅林の眺め。

 

展望四阿から筑波梅林の先の眺め。                                         左上に幽かに富士山が眺められる。

 

筑波梅林上の道。                                         第3駐車場方面に行く。

 

稲荷大明神の幟の所を左に入って行く。

広い道に出て登って行く。

針葉樹林の登りになる。

 

左に猿田彦神社コースの道を分け真っすぐ行く。

右に分かれる道があるが真っすぐ行く。

割と明瞭な道を行く。

降りて来た単独の男性とすれ違う。

まだ明瞭な道が続く。

沢に突き当たる。

 

手前を右に登って行く、石に赤い印がある。

 

岩の間を行くが、石積がある。

 

あまりはっきりしない踏み跡を行くが、木に印がある。

 

急斜面の踏み跡を行く。

石塔に出る。

尾根の登りで踏み跡が明瞭になる。

急斜面の登り。木が少なく苦労する。

急斜面の登りも木があると楽。

笹の道に移る所、登りは分かりやすいが、下りではいつもここで道を失う。

笹の道になる。

笹の中を登って行く。

 

立身石に出た所。                                       反対側には立入禁止の表示。

 

立身石

自然研究路に登って行く。

 

自然研究路にある立身石の案内板。

展望台に登る。

展望台



展望台からの眺め。



 

女体山                                                        遠くに霞ヶ浦。

 

眼下の街。

少し下の岩の所でカップラーメンの昼食とする。

降りて来た立身石の展望台。

自然研究路を行く。

男体山に登る茶店の所に出る。

美幸ヶ原へ降りて行く。

 

美幸ヶ原からの女体山。                                     美幸ヶ原からの男体山。

 

                       美幸ヶ原北側の展望。                                      男体山        大真名子山 小真名子山   女峰山     赤薙山
                                                                            <日光連山>

女体山に行く。

なだらかな登り。

岩場の登り、歩き難いが急ではない。

せきれい石

なだらかな道。

ガマ石

女体山への登り。

 

筑波神社女体山御本殿

 

筑波山

女体山山頂

                                                                     霞ヶ浦

                                                つつじヶ丘ロープウェイ駅
<東>


                                                                                                        男体山

                                                                                                                  <西>

女体山山頂からの眺め。



 

   霞ヶ浦                                                              男体山

女体山を降りる。

女体山の下り。

 

美幸ヶ原に戻る道。

美幸ヶ原から男体山に登る。

 

階段の登り。

 

岩場の登り。

手摺の付いた石段を登る。

 

男体山頂

筑波山男体山御本殿
社務所のシャッターが下りており筑波山男体山御本殿の表示も仕舞われていた。

 

男体山は樹木があり眺めは良くない。

 

降り口が良く分からなかったが、自然研究路迂回路の表示で降り口が分かる。                                   降りて来た所を振り返る。

 

自然研究路への下りはかなり急だった。

 

          降りて来た所。                                          自然研究路は立身石方面「この先行き止まり」。

自然研究路の案内板。

自然研究路を行く。

 

四阿(あずまや)                                         自然研究路の案内板。

自然研究路階段の下り。

筑波山自然研究路案内図

展望台へ行く。

展望台



展望台からの眺め。



日光連山

 

猿田彦神社コースの降り口には入山禁止の表示。                            登って来た時は少しずれていて分からなかった、ここを降りて行く。

 

岩の脇を降りて行く。

 

笹原の斜面の下り。

尾根の下り。

先日登って来る時、道を失った落ち葉の急斜面であるが、道がしっかりついている。

 

岩の間を行くが踏み跡は明瞭だった。

 

猿田彦神社の小さな祠。

岩の多い下り。

針葉樹林の下りになる。

針葉樹林のなだらかな道になる。

往く時分岐した所に出る。

針葉樹林の下り。

右に行く。

稲荷大明神の所に出る。

 

筑波梅林

 

展望四阿                                            筑波山

 

白梅

 

薄いピンクの梅。

 

紅梅

 

筑波梅林

梅林を降りる。

午後3時38分の駐車場は満車。

GPS軌跡

トップページへ