至仏山 2019.7.25(木)


鳩待峠−−展望岩−−小至仏山−−至仏山−−小至仏山−−展望岩−−鳩待峠
    
8:01    9:06-13   10:21-25   11:16-30   12:23-47    1:40     2:35

天 気 : 晴れ後曇り       メンバー : 単 独     山行形態 : 夏山登山


久しぶりに天気予報が晴れになったので、と言っても群馬県は曇りであったが、至仏山に行って来た。午前5時に宇都宮の自宅を出発したが、日光辺りはでは
小雨が降っていた。戦場ヶ原では止んでいた雨も、金精トンネルを抜けるとかなり強い雨が降って来た。片品の町では雨も止んで、戸倉の駐車場では晴れ間も
見えた。午前7時の戸倉の駐車場は、3,4割程の駐車であった。鳩待峠までの乗合タクシーは9人乗ると出発するがなかなか集まらず、後から来た、5人と4人の
グループを乗せて先に出発した。鳩待峠では、乗り合いタクシーで来た人達は皆、尾瀬ヶ原の方に行き至仏山に行く人はいなかった。登山者の少ない至仏山で
あるが、1866mのピークをトラバースした先の1900m辺りで、追い越して行った単独の男性が、木の階段で休んでいた。至仏山は初めてであると言って、
一緒に登って行く。私は、この時期高山植物の花を楽しみに毎年至仏山に登っていると言って、高山植物の花の名前を言いながら登って行く。展望岩や小至仏山
までは尾瀬ヶ原や燧ケ岳が眺められた。小至仏山頂から岩場を幼稚園児の団体が降りてくる。ここまでもかなり急な岩場などもあったので、驚きの感じである。
小至仏山から先は雲の中になり、至仏山では雲の中で展望は無かった。一緒に来た単独の男性は同じ宇都宮の人で、山の話が弾んで、おにぎりを食べていた
が、私はまだ昼食に早いので、先に降りて、小至仏山で昼食にすることとして先に降りて行く。

私の下りは遅く、前後して降りて行く3人の女性とは間を開けてゆっくり降りて行く。至仏山を降りて来ると、雲が切れ小至仏山がはっきり見えてくる。小至仏山の
手前で、宇都宮の男性に追い付かれ、小至仏山で別れた。小至仏山山頂には、2グループが休憩していたので、少し離れた岩の上で冷やし中華の昼食とした。
小至仏山からの下りでは、あまり写真も撮らずに降りて行く。尾瀬ヶ原や燧ケ岳の展望もなく、休まず降りて行くが、ゆっくり歩く単独の男性を追い抜くと、後から
来た男女2人に追い越される。鳩待峠に着くと、小学生の団体や大勢の人がいた。売店で乗合タクシーの乗車券とソフトクリームを買って一休みする。鳩待峠から
下の駐車場で乗合タクシーに乗り、乗合タクシーが走り出すとすぐ雨が降って来た。かなり強い雨で、帰り支度の心配したが、駐車場に着く前に雨は止んでいた。
午後2時35分の駐車場は6,7割の駐車になっていた。

午前7時の戸倉の駐車場は、3,4割程の駐車であった。

戸倉の駐車場からは乗合タクシー(ワゴン車)に乗る。

 

鳩待峠下の駐車場で乗合タクシーを降り、鳩待峠へ道路を歩いて行く。

鳩待峠にはほとんど人がいなかった。

至仏山登山口

 

登り始めは段差のある道。

 

なだらかな道が続く。

 

丸太の段差のある登りになる。

 

木の階段の登りが続く。

1866mをトラバースする木道を行く。

武尊山は雲がかかっている。

笠ケ岳が眺められる。

 

2866mのトラバースを終えた木道。                                  鳩待峠2.0K、至仏山2.5Kの道標。

 

タカネニガナ

 

ミヤマキンポウゲ

木の階段の登り。

展望岩への木道。

 

ウラジロヨウラク

 

ヒオウギアヤメ

 

イワイチョウ

 

タテヤマリンドウ

ハクサンチドリ

展望岩、岩の上で休憩。

 

展望岩からの眺め、尾瀬ヶ原、燧ケ岳。

 

展望岩の先は木の階段。

 

ベニサラサドウダン

岩の道。

 

イワハゼ

 

ゴゼンタチバナ

 

マイズルソウ

 

オヤマ沢、管があったが「飲み水に適しておりません」の表示。

水が流れる道。

木の階段を登る。

 

モミジカラマツ

オヤマ沢田代

 

         オヤマ沢田代西側。                                          オヤマ沢田代東側、日光連山は雲がかかっている。

 

タテヤマリンドウ                                                   ワタスゲ

 

ヨツバシオガマ

笠ケ岳分岐

木道の先に小至仏山。

 

小至仏山の斜面がお花畑。                                     小至仏山下のベンチ。

 

小至仏山下のベンチからの眺め、尾瀬ヶ原、燧ケ岳。

 

尾瀬ヶ原                                                   燧ケ岳

 

イワカガミ

 

シナノキンバイ

 

ハクサンイチゲ

 

チングルマ

 

オゼソウ

 

コバイケイソウ(蕾)

 

お花畑の斜面を行く。

 

お花畑の斜面。

 

ハクサンイチゲ、チングルマ                                      シナノキンバイ、チングルマ、イワカガミ

木の階段の登り。

 

岩場の登り。

 

コメツツジ

 

ミヤマダイモンジソウ

オゼソウ、ハクサンイチゲ、チングルマ、イワカガミ

 

木の階段の登り。                                          右に残雪。

ジョウシュウアズマギク

小至仏山山頂の岩場。この岩場を幼稚園児の団体が降りて来た。

小至仏山山頂、後姿が一緒に登って来た人。

 

小至仏山山頂からの眺め、尾瀬ヶ原、燧ケ岳。

至仏山は雲の中。

 

ハクサンシャクナゲ

小至仏山を至仏山との鞍部に降りて行く。

 

カワラナデシコ

 

タカネバラ

至仏山が雲の切れ間に眺められる。

 

ホソバツメクサ

 

イワシモツケ

 

イブキジャコウソウ

 

タカネシオガマ

 

ホソバヒナウスユキソウ

 

至仏山頂                                                        三角点

至仏山を降りる。岩場の道。

 

ハクサンシャクナゲ

歩き難い岩場の道が続く。

 

ホソバヒナウスユキソウとイブキジャコウソウ                                    ホソバヒナウスユキソウとタカネシオガマ

小至仏山がスッキリ見えてくる。

振り返る至仏山は雲が取れ青空が眺められる。

小至仏山の登り。

小至仏山頂

小至仏山頂は2グループが休憩しており、少し離れた岩の上で冷やし中華の昼食とする。

小至仏山を降りる。

木の階段の下り。

岩場を降りる。

お花畑の下り。

シナノキンバイとチングルマ

オヤマ沢田代を行く。

 

ハクサンシャクナゲ

展望岩を行く。

1866mのトラバース木道。

木の階段の下り。

なだらかな道。

鳩待峠は小学生の団体や大勢の人。

午後2時35分の駐車場は6,7割の駐車。

GPS軌跡

トップページへ