那須:南月山・日の出平 2019.5.30(木)


沼原駐車場−−白笹山−−南月山−−日の出平−−日の出平北−−日の出平分岐−−沼原湿原−−駐車場
    
 8:36      0:21   11:15-35    12:06     12:13-50        2:38       3:03-13    2:25

天 気 : 晴 れ                  メンバー : 単 独               山行形態 : 春山登山


天気が良く、那須日の出平のミネザクラの花が見頃と地元新聞(下野新聞)に載っていたので、南月山から日の出平に行って来た。午前8時36分の沼原駐車場は、
20台程が駐車していた。白笹山から南月山に行くには、トイレの右から道路の終点に出て道路の終点の先へ行く。道路の終点の樹林の中に茶臼岳(白笹山経由)の
道標がある。駐車場の端には、三斗小屋温泉(麦飯坂経由)、沼原湿原、深山ダムの道標しかない。白笹山2kmの表示の先に、トウゴクミツバツツジやシロヤシオの
花が見られる。トウゴクミツバツツジやシロヤシオの花はあまり多くは無かった。白笹山1kmを過ぎて行くと、アズマシャクナゲが咲いている。かなり多く咲いているが
咲いている区間が短い。白笹山0.5kmの表示の先から水の無い沼原調整池が眺められ、上の男鹿岳の右に白い山並みが眺められる。会津駒ケ岳から三ツ岩岳
の稜線のようである。さらに右端には浅草岳と守門岳も眺められる。白笹山の山頂近くにもアズマシャクナゲがあるが蕾が多くなる。白笹山山頂は樹林の中で展望は
無い。白笹山から南月山の鞍部に降りて行く道は、笹が刈り払われていて歩き易かった。南月山の登りのアズマシャクナゲは花が少なく蕾が多かった。ミネザクラも
咲いていた。南月山の山頂付近には登山者が休憩していた。南月山の北側は樹木が無く火山礫の斜面で見晴らしが良く、大佐飛山から茶臼岳の展望が広がる。

山頂下で休憩している登山者から、眺めれれる山の名前を聞かれ、燧ケ岳や会津駒ケ岳、浅草岳などど答えると、登った山や登りたい山、会津駒ケ岳のハクサン
コザクラヤ浅草岳のヒメサユリの話に盛り上がった。南月山の砂礫の道は見晴らしもよく歩き易い。日の出平の樹林になるとミネザクラが咲いている。日の出平の
北から茶臼岳の写真を撮って、登山道を外れいつもの日の出平北斜面の上で冷やしうどんの昼食とする。コンビニを2軒回ったが冷やし中華が無かった。日の出平
から沼原に向かうが、日の出平はミネザクラが咲いており、沼原方面に歩いて行って戻ってくる人が多かった。日の出平は広く、日の出平から下りになると人は、
いなくなった。日の出平を降りたところにアズマシャクナゲが咲いている。そこからは日の出平の笹原の斜面をトラバースして行く。トラバース後笹原を降りて行くと
畏敬池がある。畏敬池から笹原の斜面を降りて行くと沼原2.5kmの表示がある。畏敬池から笹原を降りて行くと白い木々の斜面になる。白い木々の斜面を降り
て行くと、アズマシャクナゲが咲いている。右斜面のアズマシャクナゲの群生地にはシロヤシオが咲いていた。アズマシャクナゲは沢山咲いていたが、シロヤシオの
花は少なかった。その下の斜面を九十九折れに降りて日の出平分岐に出る。沼原方面は、沼原湿原に降りてから駐車場に戻った。午後2時25分の沼原駐車場
は25台程が駐車していた。

 

午前8時36分の沼原駐車場は20台程の駐車。                                          駐車場から今日登る日の出平と白笹山が眺められる。

 

沼原園地公衆トイレ。                                           白笹山はトイレの右を行く。

 

樹林の中に茶臼岳(白笹山経由)の道標がある。分かりにくい。                                         道路の終点を先に行く。

 

ここを入って林道のような広い道を行く。

 

古い道標。                                              那須岳噴火案内。

 

笹原の平らな道。                                            樹林の先に白笹山が眺められる。

白笹山2kmの表示。

 

トウゴクミツバツツジとシロヤシオの花。

 

トウゴクミツバツツジ

 

シロヤシオ

 

シロヤシオとトウゴクミツバツツジ。

 

シロヤシオ                                               トウゴクミツバツツジ

涸れ沢を渡る。

 

沢の上流側の眺め。                                           沢の下流側の眺め。

 

急な登り。

 

地面にシロヤシオの花が落ちている。                                    見上げるとシロヤシオとトウゴクミツバツツジの花。

 

シロヤシオ                                               トウゴクミツバツツジ

 

荒れた道の登り。

道が分かりにくくガイドロープが張ってある。

金属の橋を渡る。

笹原の登り。

樹林の道。

白笹山1.5kmの表示。

笹の中の登り。

 

 

シロヤシオの花。

樹林の登り。

 

シロヤシオ

 

シロヤシオの山道。

 

シロヤシオの花は少ない。

 

古い道標。                                         通行禁止の脇道。

登る道。

 

オオカメノキの花。

白笹山1kmの表示。

笹原の道。

 

シロヤシオ                                      トウゴクミツバツツジ

 

笹原の登り。

 

タチツボスミレ

樹林の道。

 

アズマシャクナゲ

 

 

アズマシャクナゲの花。

 

アズマシャクナゲの群生地もすぐ終わる。

 

笹の茎の道。

 

タチツボスミレ

 

歩きにくい道。                                    歩き易い道。

 

バイカオウレン

石の多い道。

白笹山0.5qの表示。

 

沼原調整池の眺め。                                               水の無い沼原調整池。

 

会津駒ケ岳 大戸沢岳                    三ツ岩岳                                  窓明山           坪入山                               .

 

                      梵天山                                                                丸山岳

 

         会津朝日岳                                                                 浅草岳        守門岳

 

シロヤシオも蕾になる。

 

 

アズマシャクナゲの花。

白笹山頂への登り。



会津駒ケ岳                                              大倉山        流石山                                   日の出平  茶臼岳

白笹山山頂手前からの眺め。



白笹山頂への道。

       日の出平    茶臼岳               南月山

振り返る眺め。

 

 

アズマシャクナゲは蕾が多くなる。

 

白笹山山頂

山頂の先はなだらかな道。

南月山を眺めて降りて行く。

笹が刈り払われていて歩き易い。

   日の出平      茶臼岳              南月山

 

南月山                                                           黒尾谷岳

 

白笹山と南月山の鞍部。

振り返る白笹山。

南月山の登り。

笹原の道。



東側の眺め。



 

黒尾谷岳                                                     ハイランドパーク

                 釈迦ケ岳       鶏頂山

3日前に登った高原山(釈迦ケ岳)が眺められる。

登って行く南月山を眺める。

 

 

ミネザクラの花。

 

 

 

アズマシャクナゲも蕾が多くなる。

 

 

アズマシャクナゲはほとんど蕾になる。

 

ミネザクラ

ミネザクラ咲く道を登って行く。

 

 

 

ここのアズマシャクナゲは開いている花が多かった。

 

南月山神社                                    南月山山頂

 

道標                                                           三角点

 

山頂のアズマシャクナゲは蕾もあるが咲いていた。

アズマシャクナゲの案内板。

 

蝶(ツマグロヒョウモン)

 

壊れた南月山の標識、奥に茶臼岳。



大佐飛山       男鹿岳 会津駒ケ岳                                   大倉山・三倉山       日の出平                      三本槍岳    茶臼岳                .
<西>                                                                             <北>
南月山からの眺め。



 

女峰山                         太郎山                                          大佐飛山        .

 

                          燧ケ岳                                                  会津駒ケ岳                          三ツ岩岳

 

       会津朝日岳                                                     浅草岳           守門岳

お地蔵さんと茶臼岳。

茶臼岳を眺めながら南月山から火山礫の道を日の出平に行く。



日の出平                            三本槍岳   茶臼岳                        .




黒い火山礫の道。

茶臼岳の眺め。

間もなく日の出平の樹林の道。

日の出平の樹林の道。

 

ミネザクラの花。

ミネザクラ咲く道。

 


 

ミネザクラ

ミネザクラと茶臼岳。

オオカメノキとミネザクラ咲く道。

 

オオカメノキの花。

 

ミネザクラの花。

ミネザクラと茶臼岳。

オオカメノキとミネザクラ咲く道。

日の出平の沼原分岐。

 

 

ミネザクラ

フデリンドウ

ミネザクラ咲く道。



ミネザクラの花に覆われる。



   大倉山 三倉山    流石山            飯豊山           隠居倉  三本槍岳  1900m                       茶臼岳                                          .

日の出平北からの眺め。



 

大倉山 三倉山       流石山                                           大日岳                   飯豊山

 

三本槍岳                                                                茶臼岳

 

ミネザクラ

 

登山道を外れた日の出平北の展望地、ここで冷やしうどんの昼食とする。                                     葱たっぷりの冷やしうどん。           .



会津駒ケ岳                          大倉山 三倉山     流石山             飯豊山         隠居倉  三本槍岳    1900m    朝日岳               茶臼岳        .

日の出平北展望地からの眺め。



 

                               朝日岳                                                   茶臼岳

 

大日岳                      飯豊山                                 三本槍岳          .

 

     浅草岳              守門岳                                大倉山                     三倉山

 

                   燧ケ岳                                           会津駒ケ岳                           三ツ岩岳

 

日の出平北斜面のミネザクラ。                                                姥ケ平、ひょうたん池。



背後のミネザクラ。



 

 

ミネザクラ

 

 

 

ミネザクラの花。

日の出平のミネザクラ咲く沼原へ行く道。

 

 

ミネザクラのピンクの色の濃い花、薄い花。

ミネザクラ咲く道を行く。

 

 

ミネザクラ

 

 

ミネザクラの花。

 

振り返る日の出平の先の茶臼岳。

シャクナゲの道、日の出平にしゃくなげは多いが花は無い。

ハイマツの道。

                           南月山                                                     白笹山

日の出平を降りる所からの眺め、歩いてきた所。

沼原調整池を眺めて降りて行く。

左側にアズマシャクナゲ咲く道。

 

左斜面にアズマシャクナゲが咲いている。

 

 

アズマシャクナゲの花。

 

降りて行くと蕾が多くなる。

 

日の出平の笹の斜面をトラバースする道を行く。

沼原調整池方面の眺め。

 

大佐飛山                                                   会津駒ケ岳

水の無い沼原調整池、池の手前中央左が沼原駐車場。

トラバースして来た斜面を振り返る。

白笹山

笹原を降りて行く。

大倉山、流石山を眺めて降りて行く。

 

畏敬池、サンショウウオの卵が産みつけられている。

笹原を降りて行く。

白い木々の斜面を降りて行く。

 

斜面上の眺め。                                               斜面下の眺め。

沼原2.5kmの表示。

 

オオカメノキの花を下から見上げる。

白い木々の道を降りて行く。

 

 

トウゴクミツバツツジの花。

沼原調整池を眺めて降りて行く。

沼原2kmの表示。

樹林の道。

 

 

アズマシャクナゲの花。

 

シロヤシオの花。

 

アズマシャクナゲ

 

 

アズマシャクナゲの花。

 

 

 

シロヤシオの花。

 

樹林の斜面を九十九折れに降りて行く。

 

対岸に渡り笹の中を行く。

三斗小屋温泉、姥ケ平へ行く道の日の出平分岐。

沼原へ降りて行く。

 

トウゴクミツバツツジ

笹原の道を行く。

駐車場、湿原分岐。

 

左:駐車場近道。                                      右:沼原湿原、右へ行く。

 

沼原湿原への道はゆるい下りで歩き易い。

沼原湿原周遊道の分岐。

 

          東屋                                                 日光国立公園沼原湿原の標識。

ズミのトンネルの木道。沼原湿原周遊道の中の道を行き半周する。

沼原湿原周遊道の湿原の木道。行かなかった半周は樹林の中が多い。

 

 

ハルリンドウ

振り返る大倉山、流石山の稜線。この眺めがお気に入り。

大倉山                                    流石山

西ボッチ



西ボッチ                                            大倉山             流石山                 .



  大倉山               流石山                                                          日の出平                   白笹山

沼原湿原の眺め。



    日の出平                  白笹山

大倉山

ベンチ

樹林の木道。

 

石造りの沼ツ原湿原案内板。                                            駐車場分岐、先が東屋。

石段の登り、脇を歩いて行く。

 

駐車場への道はなだらかと思っていたが、いつもと逆コースで来ると割と登りの道である。

沼原湿原入口。

駐車場近道で来る所。道標が無く姥ケ平に行く人が迷っている所。

 

 

駐車場脇にはヤマツツジが咲いていた。

 

午後2時25分の駐車場は25台程が駐車したいた。                                     駐車場から眺める登って来た日の出平、白笹山。

GPS軌跡

トップページへ