日光:半月山 2019.4.23(火)


歌ケ浜駐車場−−狸窪−−半月峠−−半月山展望台−−中善寺山−−阿世潟峠−−1550m雨量計−−阿世潟−−駐車地
    
 8:30      9:10-15   10:22    10:52-11:05    11:44-49    12:28      12:51-1:17     1:53-59    2:55

天 気 : 晴 れ                      メンバー : 単 独                     山行形態 : 春山登山


日光の半月山に行って来た。3月の残雪の時は何度か登っているが、4月のこの時期に登るのは初めてである。雪の状態は分からないが、アイゼンは置いてチェーンスパイク
を持っていく。雪は少しあったが、チェーンスパイクを履くほどではなかった。午前8時30分の歌ケ浜駐車場は、5割程の駐車。大型車用の駐車場にも小型車が駐車していた。
湖岸の道のゲートを開けて入る車があった。英国大使館別荘記念公園入口までに4台ほど通って行った。英国大使館別荘記念公園やイタリア大使館別荘記念公園の従業員
のようだ。英国大使館別荘記念公園の入り口に行くと後から来た車が駐車していた。英国大使館別荘記念公園を通って、イタリア大使館別荘記念公園に行く。イタリア大使館
別荘記念公園の建物の入り口では、女性が掃除して開館準備をしていた。イタリア大使館別荘記念公園の建物は昨年の秋には足場を組んで改修工事をしていたが、工事が
終わって、杉皮の外壁が張り替えられ新しくなっていた。イタリア大使館別荘記念公園の湖岸に降りて行くが、中禅寺湖の水位がかなり低く、河岸の浜辺がかなり広くなってい
た。イタリア大使館別荘記念公園の先の湖岸ではクレーン車があり桟橋設置の工事をしていた。狸窪(むじなくぼ)では、八丁出島の下もかなり水面に出ているようなので湖岸
に降りて、八丁出島と男体山を眺めて来た。湖岸の浜辺沿いに八丁出島の先まで白く続いており、先端まで歩いて行けそうにも見えた。半月峠登山口に戻り、登って行く。

半月峠への登りはつづら折れの登りを登り、斜面をトラバースして行く道で雪があるが、チェーンスパイクを履くほどではなかった。半月峠から登りの急斜面では、一部で
登山道に雪があったり、ぬかるみになっており、道の脇の笹原を登って行った。急斜面からは西側の見晴らしが良く、男体山から足尾の山まで見えるが、足尾の方は霞んで
おり、皇海山の写真を撮るのに苦労した。今使っているニコンのデジカメはファインダーがなく液晶モニターだけで被写体に合わせるので、はっきり見えない物に焦点を合わ
せるのに苦労する。中禅寺湖道路のゲートが開いたので、第二駐車場に駐車する車が眺められた。半月山展望台には誰もいなかった。ここからの展望は素晴らしく、写真
を撮りながら休んでいたが、後から来た男性はすぐに降りて行った。半月山の山頂には行かず、展望台から降りて、半月峠から阿世潟峠に行く。中善寺山からのカラマツ林
の下りは雰囲気が良く好きな所だ。阿世潟峠から社山の1550mの雨量計の所まで登り、ここでカップラーメンの昼食とした。社山山頂まで登る時間も気力もないので

ここから阿世潟に降りて、駐車場に戻った。駐車場の湖岸には道を塞ぐほど外人さんが多く、午後2時55分の歌ケ浜駐車場は満車に近かったが、写真は撮らなかった。

 

午前8時30分の歌ケ浜駐車場は5割ほどの駐車。                       大型車用駐車場にも小型車が駐車していた。



               社山                             錫ケ岳     奥白根山(日光白根山) 温泉ケ岳(ゆせんがたけ)     男体山

中禅寺湖

歌ケ浜駐車場湖岸からの眺め。



 

社山                大日尾根                                                 錫ケ岳     .

 

白根隠山     前白根山   奥白根山              五色山                                      奥白根山(日光白根山)      .

 

       温泉ケ岳(ゆせんがたけ)                                                男体山

英国大使館別荘記念公園、イタリア大使館別荘記念公園方面に行く。

左中禅寺湖道路、右これから行く湖岸の道。右のゲートを開け女性の車が行った。

 

中禅寺湖道路ゲート手前の歌ケ浜おもいやり駐車場、高齢者用に2台駐車、障碍者用は空いていた。                  中禅寺湖道路は4月下旬まで通行止であるが開いていた。         .

湖岸の道を行く。

 

         英国大使館別荘記念公園入口(右)                                周辺案内図(英国大使館別荘記念公園とイタリア大使館別荘記念公園はすぐ近く)

 

左の道路にイタリア大使館別荘記念公園の道標があるが、英国大使館別荘記念公園を通ても行ける。                       英国大使館別荘記念公園の入り口案内板。            .

 

英国大使館別荘記念公園の門の手前で後から来た車が駐車した。                            英国大使館別荘記念公園の門。      .

英国大使館別荘記念公園の建物、有料で入館できる。

 

英国大使館別荘記念公園の中禅寺湖側の眺め。

 

イタリア大使館別荘記念公園の方へ行く。                          イタリア大使館別荘記念公園側の扉、扉を出て右に行く。

 

           黒塀の脇を行く。                                   橋を渡るとイタリア大使館別荘記念公園、塀や門は無い。

 

イタリア大使館別荘記念公園                                     建物は外壁の杉皮が新しく張替えられていた。

イタリア大使館別荘記念公園の湖岸に降りる。



半月山           中禅寺山                  社山                         錫ケ岳         奥白根山        温泉ケ岳                         男体山

中禅寺湖

イタリア大使館別荘記念公園の湖岸からの眺め。



 

奥白根山                                                              男体山

 

   半月山                       中善寺山                               社山                   大日尾根

 

左端の桟橋跡はいつもは水に浸かっているが水際から離れている。                               こちらも水面がかなり低いのが分かる。中央の桟橋には水が無い。
先のクレーン車は桟橋工事をしているようだ。                                                                          .

 

遊覧船の桟橋設置工事をしているようだ。

湖岸の道を行く。

 

ログハウスが2棟ある。

湖岸の道。

 

八丁出島                                              八丁出島と男体山。

八丁出島の上に奥白根山。

 

民宿跡に建った建物。

林道のゲート。

狸窪(むじなくぼ)の湖岸に降りて行く。



八丁出島                         男体山         .

中禅寺湖

狸窪の湖岸からの眺め。



 

中禅寺湖の水位が低く湖岸沿いを八丁出島に行け、八丁出島の湖岸沿いも歩けそう。                            いつもの湖岸からの男体山、かなり先が水際。        .

水位の下がった湖岸からは半月山が眺められる。

半月峠登山口。

 

石の多い道。                                     木の階段の道。

 

石の階段のつづら折れの登り。                                  石の多い道のつづら折れの登り。

 

展望地からの男体山と八丁出島。                                  木が茂り八丁出島はほとんど見えなくなる。

 

斜面をトラバースする道になる。                                      道に雪が続くようになる。

 

                    手すりのある急斜面の雪道。                         急斜面の雪道であるがトラバースする平らな道なのでチェーンスパイクは必要なかった。

 

半月峠へのつづら折れの道になる。                               つづら折れの道はショートカットして登る道を行く。

 

最後はつづら折れの道を行く。                                         半月峠への登ってきた斜面。

半月峠

半月峠から足尾側の眺め。足尾の山は霞んでいる。

 

半月峠から登りの斜面の下の方の登山道にだけ雪がある所は、脇の笹原を登って行く。

半月峠からの斜面の上の方の登り。



                   皇海山                    黒檜岳 社山      錫ケ岳         奥白根山        温泉ケ岳                          男体山

                    中善寺山
                                                                                       中禅寺湖

半月峠上の斜面からの西側の眺め。



急斜面を登った笹原のなだらかな登り。

 

     笹の斜面のトラバース道。                                           中禅寺湖道路第2駐車場には車が駐車していた。



  第2駐車場                              赤倉山                                      皇海山

笹の斜面から南側の眺め。



 

                 赤倉山                                          鋸山           皇海山

半月山展望台、誰もいなかった。

男体山、中禅寺湖、八丁出島の眺め。

奥白根山、大日崎、中禅寺湖の眺め。



               皇海山        大平山     黒檜岳 社山         錫ケ岳          奥白根山         温泉ケ岳                 太郎山        男体山        女峰山

                                                                          上野島   中禅寺湖   八丁出島

半月山展望台からの眺め。



 

          皇海山                                大平山                    黒檜岳        社山

 

           錫ケ岳                                                             奥白根山(日光白根山)

 

五色山               金精山                                             温泉ケ岳           .

 

太郎山                  男体山                                                      女峰山                     .

 

          大日崎   上野島                                     八丁出島

山名表示板

 

展望台から下りの笹原のトラバースは樹林の尾根を行く。

 

    笹原の下り。                                              社山、奥白根山の眺め。

半月峠への急斜面を降りる。



急斜面からの眺め。




 

半月峠、阿世潟峠に行く。

 

中善寺山の登り。

 

中善寺山

阿世潟峠へ降りる。先に行った青い服の登山者は斜面で休憩していた。

 

笹原の斜面を真っすぐ降りて行く気分の良い道。



樹木の少ない所では、社山、奥白根山、男体山が眺められる。



社山を眺めながら降りて行く。

 

痩せ尾根を行き、右斜面をトラバースする。

 

下って登って行く。

 

ピークから社山、男体山の眺め。

 

尾根道を行く。

 

中禅寺湖、八丁出島の眺め。

 


尾根を行き阿世潟峠に着く。

阿世潟峠

社山方面に登って行く。

中央のピーク、1550m雨量計の所まで登る。左奥が社山山頂。

 

急斜面の登り。

斜面を斜めに登る道になる。

1550mピークから社山の眺め。

 

電波塔と雨量計。

カップラーメン、カロリーメイト、バナナとプチトマトの昼食。



        社山                                 奥白根山          温泉ケ岳             山王帽子山 太郎山           男体山

1550mピークからの眺め。



 

   奥白根山                                                           温泉ケ岳

 

山王帽子山                       太郎山                                               男体山              .

 

    大日尾根                                           上野島は水位が低く繋がりそうである。

 

阿世潟に降りて行く。急斜面の下り。

 

中善寺山を眺める岩場の下り。

 

痩せ尾根を降りる。

阿世潟峠への下り。

 

阿世潟峠、阿世潟へ降りる。                            阿世潟峠からの眺め。

 

木の階段の下り。                          登山道の雪は無くなっていた。

 

樹林の下り。                                     ロープの張ってある下りが続く。

 

阿世潟の道標。



大日尾根               上野島 男体山            中禅寺温泉           茶ノ木平

阿世潟湖岸からの眺め。



 

 

              大日尾根                                                   上野島(こうずけじま)は繋がっていない。

 

湖岸の道を駐車場に戻る。

次の浜の眺め。

 

  上野島と遊覧船。                                               茶ノ木平の下に八丁出島が眺められる。

湖岸の道を戻る。

林道ゲート。

 

イタリア大使館別荘記念公園を通って行く。

 

外壁の杉皮が新しく張替えられ建物。                                        イタリア大使館別荘記念公園を出る橋。

 

英国大使館別荘記念公園の入り口。

 

外人の女性がいて雰囲気のある英国大使館別荘記念公園の建物。

 

英国大使館別荘記念公園の門を出て出て行く。

 

    歌ケ浜駐車場へ戻る。                                       駐車場の湖岸には外人の団体さんが大勢いた。

GPS軌跡

トップページへ