益子:雨巻山 2018.12.13(木)


雨巻山登山口駐車場−−三登谷山−−雨巻山−−展望台−−雨巻山−−猪ころげ坂−−御嶽山−−駐車場
    
   9:30          10:16-27   11:23-34  11:28-31   11:35    11:58-12:07  12:49-1:13   1:55

天 気 : 晴 れ                 メンバー : 単 独              山行形態 : 冬低山登山


天気が良いので雨巻山に登って来た。昨年は足尾山に登り、御嶽山、雨巻山、三登谷山(みつどやさん)と周回して来たが、三登谷山の
下りが歩き易かったので、今回は三登谷山に登り、雨巻山、御嶽山と周回して来た。御嶽山手前からの尾根コースが下り易そうだったので
足尾山には行かず、御嶽山から尾根コースを降りて来た。午前9時半の雨巻山登山口駐車場は3割程の駐車であった。三登谷山の登りは
割と歩き易く、急斜面の登りは、道がジグザグに木を置いた道になっている。三登谷山の山頂からは西側の展望が広がり、日光連山や
高原山が眺められた。真っ白な浅間山も眺められたが、富士山は見えなかった。雨巻山に向かって少し行くと、南の展望があり筑波山が
眺められた。さらに行った所でも西の展望が広がり日光連山と、浅間山が眺められた。雨巻山は東の展望があるが
見る物も無く南の
展望台からも木が茂って筑波山ぐらいしか見えない。雨巻山のテーブル、ベンチには10人程が休憩しているので昼食休憩せず、御嶽山
に向かう。猪ころげ坂の急斜面は、脇の樹林の九十九折れの道を行くようになっていた。御嶽山からは北の展望があり、山頂のベンチで
カップラーメンの昼食とする。先に見える足尾山に行っても樹林の中で展望は無いので、御嶽山から少し戻って、尾根コースを降りて行く。
尾根コースも歩き易い道であった。午後1時55分の駐車場も3割程の駐車であった。                              .

 

午前9時半の雨巻山登山口駐車場は3割程の駐車。
駐車場には雨巻山登山ガイドマップが置いてある。

林道を行く。

 

霜が降りた草原。

 

林道右が三登谷山登山口。

針葉樹林の中の道。

 

木の階段の登りになる。

 

樹林のなだらかな登り。

急斜面の登りはジグザグに木の置かれた道になる。

ピークの先に三登谷山。

下りになる。

急斜面のジグザグな登り。

一旦なだらかな登り。

 

また急斜面のジグザグな登りが続く。

ピークに出る。

なだらかな登り。

 

三登谷山頂には一人登山者がいた。



西側の展望。



日光白根山   男体山        大真名子山      女峰山                          鶏頂山     釈迦ヶ岳                  前黒山

<日光連山>                                                     <高原山>

 

日光白根山                                                   男体山

 

大真名子山  雲がかかる小真名子山                             雲がかかる女峰山          赤薙山

 

浅間山

 

宇都宮市街                                                         真岡市街

山名表示板

北に雨巻山。

雨巻山方面へ行く。

 

岩と木の根の多い尾根を行く。

 

展望の良い展望コース分岐。

筑波山

 

尾根を降ったり登ったりしながら行く。

大川戸分岐、イラストマップではメインコースとなっている。

登りで単独の男性に追い抜かれる。

なだらかな道。

西の展望が広がる所。

 

浅間山2568m                                                       日光連山

 

日光白根山2578m                                                 男体山2486m

栗生分岐

 

登り降りする道を行く。

ジグザグの急な登り。

大川戸分岐:イラストマップでは雨巻山尾根コースとなっている。

 

急な登り。                                                   岩の多い登り。

 

階段の道と岩の道に分かれる。岩の道を行く。岩場は先に見える所だけ。

 

岩の道は岩場からさらに登って降りて来る。大川戸分岐にいた女性2人が階段の道を来て先に歩いている。

雨巻山頂への登り。

 

雨巻山頂

 

     東の展望。                                                  ヘリコプターが飛んでいた。

展望台へ降りて行く。

展望台への道。

展望台

 

展望台からの眺め。木が茂ってあまり展望が無い。                                         樹林の上に筑波山。

雨巻山頂へ戻る。

雨巻山から御嶽山方面に行く。

沢コース分岐

尾根を降りて行く。

 

実か、蕾か?

 

赤い実。

急な下り。

 

登り降り。

猪ころげ坂の表示。

ジグザグの急斜面の下り。

さらに急斜面になり、左の樹林に九十九折れの道がある。

 

樹林の九十九折れの道。

最後はジグザグの急斜面の道になる。

 

下ったり登ったりしながら行く。

 

紅葉                                                            黄葉

 

下りが続く。

峠の大川戸分岐、イラストマップでは峠コースとなっている。

 

登りになる。

樹林の先に歩いて来た三登谷山からの稜線が見える。

道の先に御嶽山が眺められる。

 

登りが続く。

大川戸分岐、イラストマップでは足尾山尾根コースとなっている。

御嶽山の登り、直登しないようロープが張ってある。

御嶽山頂上

北側の眺め。中央左が足尾山。

足尾山への急な下りにはクサリがある。

 

御嶽山のベンチでカップラーメンとバナナの昼食とする。

尾根コース分岐に戻る。

大川戸分岐から尾根コースを降りて行く。

斜面の下り。

 

尾根を降りて行く。

樹林の先に雨巻山が眺められる。

 

尾根の下り。

 

斜面を横切って降りて行く。

 

尾根を降りて行く。

足尾山尾根コースと足尾山沢コースの分岐に出る。

斜面を降りて行く。

常緑広葉樹林の道。

沢沿いの道を行く。

午後1時55分の駐車場は3割程の駐車。

GPS軌跡

トップページへ