栃木:太平山・晃石山 2018.11.26(月)


謙信平駐車場−−太平山神社−−太平山−−晃石山−−桜峠−−馬不入山−−立花−−清水寺−−大中寺−−駐車場
    
 8:30        8:54-56    9:13-17  10:11-22 10:59-11:03 11:38-12:05  12:41  1:05-10    1:44     2:22

天 気 : 晴 れ                       メンバー : 単 独                  山行形態 : 秋山登山


太平山謙信平のもみじの紅葉を見に行って来た。太平山から晃石山、馬不入山(うまいらずやま)まで行って、立花に降り、道路を歩いて
清水寺(せいすいじ)のもみじの紅葉を見る。さらに道路を歩いて大中寺に行き
大中寺から謙信平に戻った。午前8時半の謙信平駐車場
は、まだ5台程しか駐車していなかった。謙信平のもみじの紅葉を見て、太平山神社に行く。太平山神社から太平山(富士浅間神社)に向
かう。階段を登った所から、樹林の間に栃木市街が眺められるが、樹木が伸びて視野が狭くなる。富士浅間神社の裏の高台に太平山の
山名表示板があった。太平山を降りて晃石山(てるいしさん)に行く。晃石山から眺める日光連山は雲がかかっていた。南の三毳山の上に
微かに富士山が眺められた。晃石山から長い木の手摺のある急坂を降り桜峠に着く。桜峠から馬不入山に登って行く。馬不入山のベンチ
でカップラーメンの昼食とする。                                                               .

馬不入山から立花に降りて行く。前に立花沢ルートを行って急斜面の下りだったので、今回は沢ルートに行かず尾根ルートを行った。
尾根ルートはあまり歩かれていないようだが、沢ルートよりは歩き易かった。前方が登りになる所で、木が横に並べてあるので、左に降りて
行くが道がはっきりしなくなる。木に赤いテープが巻かれ道がはっきりすると、レスキューポイント26の表示のある道に出たが、降りて行くと
前に降りて来た沢ルートの道に出た様である。尾根ルートは前方の登りを行く様である。道路に降りて、道路を歩き、清水寺に行く。清水寺
のもみじの紅葉を見て、道路を歩き大中寺へ行く
大中寺から、木の根と岩の急な道を登って、謙信平に戻った。午後2時22分の駐車場
は9割程駐車していた。                                                                   .

午前8時半の謙信平駐車場は5台程の駐車。

 

駐車場脇からの展望。関東の富士見百景の表示があるが富士山は見えなかった。

道路の右に茶店街、左にもみじ。

展望台

 

展望台からの眺め。

展望台脇の駐車場は6割程の駐車。

 

山茶花(サザンカ)

 

 

もみじの紅葉。




少し下の道からの眺め。



 

                     三毳山                                馬不入山                  晃石山

 

紅葉                                                        黄葉

 

紅葉

 

山茶花

 

椿

 

もみじの下の茶店の縁台。

 

紅葉

太平山神社に行く。

太平山神社の鳥居。

太平山神社

 

太平山神社からの眺め。                                            筑波山

 

椿

太平山入口

階段を登る。

 

樹林の間に栃木市街が眺められる。

太平山への道。

岩場の道。

 

晃石山分岐、富士浅間神社へ行く。

石の多い急な登り。

富士浅間神社

 

富士浅間神社の後の高台に登る太平山の山名表示板がある。

 

晃石山方面に降りて行く。

針葉樹林の急な下りになる。

急斜面を降りて行く。

降りて来た斜面を振り返る。

巻道と合流する。

なだらかな斜面を降りて行く。

電波塔へ行く道路の脇を行く。

なだらかな道。

 

電波塔へ行く道路を横切る。

左が針葉樹林の道を行く。

 

ぐみの木峠

階段の登り、脇を登る。

なだらかな下り。

コンクリートの敷石の登り。

 

急斜面の登り。

展望の良い道。

 

                       東側の展望。                                     加波山                                 筑波山
  

なだらかな尾根道。

 

石の多い急な登り。

駒形石

なだらかな道。

左にパラグライダーの離陸地がある。

 

   パラグライダー離陸地。                                         パラグライダー離陸地からの眺め。

 

パラグライダー離陸地下の眺め。                                          遠くに谷中湖が霞んで見える。

左:晃石神社、右:晃石山、晃石山に登る。

 

晃石山への登り。

 

晃石山山頂

 

山名表示板

 

西から北の展望。                                          男体山        大真名子山         女峰山

                                                  雲がかかる日光連山。

 

皇海山                                                        錫ヶ岳

 

           奥白根山(日光白根山)                                 鶏頂山                釈迦ヶ岳

                                                           高原山

 

                 南側の展望。                                       三毳山の上、中央上の小さな点(虫か)の上に微かに富士山。

場所が分かると三毳山の上に富士山が見えるのだが、写真では分かるかな。

 

晃石山を西に降りて行く。

 

ヤマツツジが咲いていた。

桜峠に行く。

 

若干の登りと平らな道。

 

下り登りする道。

ピークの展望地のベンチ。

 

西側の展望。                                                           赤城山

 

ピークから桜峠に降りて行く。

 

木の手摺のある急な下りが続く。

 

桜峠

 

道標

 

馬不入山に登って行く。

樹林の先に晃石山が眺められる。

 

登り降りが続く。

 

桜峠を先に出た男女2人連れに追い付く。

立花ルート分岐。

馬不入山(うまいらずやま)山頂

 

道標                                                        馬不入山案内板

展望が良くれば富士山や浅間山が見ると言うが、今日は展望が無い。

馬不入山を戻る。

立花ルートを降りる。

 

立花ルートを降りて行く。

 

急斜面を降りる。                                                     ロープのある急斜面。

立花沢ルートの方が道が明確だが前回急斜面に苦労したので、尾根ルートを行く。

 

尾根コースはあまり歩かれていない。

 

急斜面の下りであるが、横向きにならずほぼ前向きに降りて行ける。

 

     前方が登りになる。                                             木が横に並べてある。道は分からない。

 

左に降りて行く。

 

木に赤いテープが巻いてあり、道がはっきりしてくる。                                          レスキューポイント26に出る。

はっきりした道、立花沢ルートの道に出る。

 

道路に出る所には柵があった。                                           振り返る馬不入山入口。

道路を清水寺(せいすいじ)に行く。

 

道路からの展望。                                                 筑波山、手前に小山市街。

 

道路脇の黄葉。

桜峠登山口

桜峠から降りて来た2人。

 

清水寺の駐車場。

 

 

 

清水寺の紅葉。

道路を大中寺へ行く。

晃石山登山口

 

道標に従って行く。

 

家と家の間の椿咲く道を行く。

 

大中寺への道。                                       太平山

 

大中寺入口                                                      太平山南山麓観光案内図

 

大中寺駐車場                                                      駐車場脇の紅葉。

 

大中寺参道

 

山門からの大中寺。                                                  大中寺前の石段(油坂)は通行止。

 

大中寺

 

太平山登山口

 

木の根の登り。

 

岩場の登り。

 

急な登り。

 

斜面を斜めに登る。

 

道路に出る。

 

道路を行くと謙信平に着く。

 

 

 

謙信平の紅葉。

 

       展望台脇の駐車場は満車。                                         午後2時22分の下の駐車場は9割程の駐車。

GPS軌跡

トップページへ