日光:小田代ヶ原・戦場ヶ原 2017.8.24


赤沼駐車場−−小田代ヶ原−−泉門池−−湯滝−−泉門池−−戦場ヶ原−−突出木道−−駐車場
    
 8:34       9:40-45    10:43   11:14-17   12:01   12:27-57    1:17-21    1:35

天 気 : 曇 り               メンバー : 単独             山行形態 : 夏山登山


天気予報が曇りなので、白根隠山へでも行こうと出かけたが、中禅寺湖辺りで雨が降って来た。赤沼駐車場で朝食を食べながら様子を見ていたが
雨が降り続いている。午前8時15分ぐらいになると雨も止んで来たので、小田代ヶ原から湯滝に行って戦場ヶ原から戻ることにした。駐車場の脇に
ホザキシモツケの咲き残りの花がある。午前8時半の赤沼駐車場は1割程の駐車である。赤沼駐車場から国道を渡り小田代ヶ原に向かう。笹原の
樹林の道は緑に覆われた静かな道である。小田代ヶ原南の低公害バスの道路を行く。ホザキシモツケの群落がある。小田代ヶ原の木道から眺め
る男体山、大真名子山、太郎山には雲がかかっている。小田代ヶ原の木道から高山植物の花を見ながら泉門池(いずみやどいけ)に向かう。自然
研究路の小田代ヶ原分岐に来ると小学生の団体が戦場ヶ原の方に歩いて行く。泉門池のテーブル、ベンチにも小学生の団体がいた。泉門池から
湯滝に行く。湯滝の展望台から湯滝を見て、小滝の周遊道を小滝に行って泉門池に戻る。泉門池からの男体山は雲が取れていた。戦場ヶ原から
は雲の取れた日光連山が、眺められた。戦場ヶ原展望台でコンビニおにぎりの昼食とする。戦場ヶ原から赤沼駐車場に戻った。午後1時35分の

赤沼駐車場は3割程駐車していた。                                                                 .

午前8時半の赤沼駐車場は1割程の駐車。

 

ホザキシモツケ、茶色く咲き終わった花が多い。

低公害バス発着所。右がトイレ。

駐車場入口に向かう。

国道を渡って行く。

中宮祠−湯元歩道への入口。

戦場ヶ原、小田代ヶ原への道。

湯川赤沼橋を渡り小田代ヶ原に向かう。

湯川の流れ。

笹原の樹林の道。

 

左側の眺め。                                             右側の眺め。

しゃくなげ橋からの道と合流する。


笹原の樹林の道。


戦場ヶ原展望台の道標。

戦場ヶ原展望台

戦場ヶ原展望台からの眺め。太郎山に雲がかかっている。

鹿除け柵の回転扉。

 

小田代ヶ原東の分岐。

 

キオン

 

アキノキリンソウ

 

鹿除け柵の回転扉。                                           小田代ヶ原からの小田代歩道入口。

小田代ヶ原南の低公害バス道路を行く。

ホザキシモツケが咲く小田代ヶ原。

 

 

小田代ヶ原のホザキシモツケ群生。

 

ホザキシモツケ

 

ソバナ

 

  湖上山                                                     三岳                  雲がかかる太郎山

小田代ヶ原                                          小田代ヶ原

道路から小田代ヶ原の眺め。


小田代ヶ原と南の道路を行く低公害バス。


小田代ヶ原バス停のトイレと東屋。

小田代ヶ原の鹿除け柵の回転扉。

 

小田代ヶ原展望台の標識とテーブル、ベンチ。

小田代ヶ原展望台からの眺め。
日光連山には雲がかかっている。

小田代ヶ原の広い木道。


                      三岳    山王帽子山   太郎山       雲に隠れる小真名子山、大真名子山       男体山

小田代ヶ原

木道からの眺め。


 

雲がかかる太郎山と貴婦人(白樺)                                     小田代ヶ原の貴婦人(白樺)

湖上山方面を眺めて木道を行く。

 

ワレモコウ

 

ハクサンフウロ

 

アザミと虫達。

西ノ湖分岐。

 

小田代ヶ原のホザキシモツケ群生地。ここのホザキシモツケの花はほとんど終わっている。

 

黄色い花???

 

黄色い花に止まる蝶。

 

ハクサンシャジン

 

トモエソウ

 

アレチマツヨイグサ

 

キツリフネ

 

アザミに止まる蝶。

キオン咲くカラマツ林。

 

キオン

 

マルバダケブキ

 

ゴマナ

クマ除けの鐘。

小田代ヶ原北の分岐、湯滝方面に行く。

鹿除け柵の回転扉。

 

笹原の樹林の道。

 

自然研究路の小田代ヶ原分岐、湯滝方面に行く。                                戦場ヶ原に向かう小学生の団体。

泉門池(いずみやどいけ)に行く道。ここだけは木道でない。

 

泉門池のテーブル、ベンチには小学生の団体が休憩していた。                             泉門池から眺める男体山には雲がかかっていた。

泉門池からは笹原の木道になる。

 

小田代橋

逆川橋・光徳分岐。

 

湯川沿いの木道を行く。釣り人がいた。

 

小滝の登り。                                        小滝から湯滝周遊道分岐。

 

上から眺める小滝。

 

湯滝への道。

 

階段を登る。                                        鹿除け柵の扉。

湯滝の茶屋。

湯滝の展望台。

湯滝

湯滝展望台を降りて行く。

湯滝下の橋から湯滝と展望台。

湯滝展望台下の橋。

小滝への周遊道を行く。

 

いくつか橋を渡って行く。

 

小滝周遊道の木道は良く滑り、滑り止めの横木が打ち付けてある。

小滝の下の橋に降りて行く。

 

橋から眺める小滝。

小滝分岐への登り。

 

湯川沿いの木道を戻る。

 

泉門池(いずみやどいけ)のテーブル、ベンチで休憩する人。                        泉門池から眺める男体山の雲は取れていた。

 

泉門池の湧き出し口。

 

エゾリンドウ

太郎山           小真名子山 大真名子山                 男体山     .

日光連山の雲が取れた。

 

トンボとアザミに止まる蝶。                                     アザミに止まる蛾。

 

ハクサンフウロ

イワオトギリ

 

アケボノソウ

樹林の道。

青木橋

ズミの木の道。

 

ホザキシモツケ群生地。

 

コオニユリ


戦場ヶ原


温泉ヶ岳                           三岳             山王帽子山     太郎山               小真名子山  大真名子山                   男体山                   .

戦場ヶ原

戦場ヶ原展望台からの眺め。

男体山

小真名子山               大真名子山     .

山王帽子山                      太郎山    .

三岳

温泉ヶ岳(ゆせんがたけ)山頂は雲がかかっている。   .

               湖上山       外山

トンボ

ウメバチソウ

ハクサンフウロ

一番南の戦場ヶ原展望台と男体山。

戦場ヶ原の樹林の木道。

 

エゾリンドウ

ホザキシモツケ群生地の木道。

 

ホザキシモツケ群生地の東に男体山。                            ホザキシモツケ群生地の西に湖上山、外山。

 

ホザキシモツケ群生地。

 

アザミに止まる蜂。

 

キンミズヒキ

 

ホタルブクロ

湯川沿いの樹林の道。

戦場ヶ原に突き出た木道。


温泉ヶ岳                     三岳            山王帽子山       太郎山               小真名子山 大真名子山                     男体山                 .

戦場ヶ原

戦場ヶ原に突出した木道からの眺め。


湯川沿いの樹林の道。

ホザキシモツケ展望台。


三岳             山王帽子山           太郎山                               大真名子山                           男体山                   ・

ホザキシモツケ群生地。

ホザキシモツケ展望台からの眺め。


 

ホザキシモツケ群生地。

戦場ヶ原入口。

戦場ヶ原分岐

赤沼への道。

赤沼茶屋で国道を渡る。

赤沼駐車場、バスが5台駐車している。

午後1時35分の赤沼駐車場は3割程の駐車。

GPS軌跡

トップページへ