至仏山 2017.8.2


鳩待峠−−オヤマ沢田代−−ベンチ−−小至仏山−−至仏山−−小至仏山−−ベンチ−−鳩待峠
    
7:50      9:21-25    9:31-40    10:23    11:21-47  12:44-46   1:20-30   2:53

天 気 : 曇 り                メンバー : 単独            山行形態 : 夏山登山


梅雨明け後の天気が良くなく、至仏山に行こうと思っていたがなかなか行けなかった。関東地方の天気予報は良くないのだが、新潟県には晴れマークが
あるので、至仏山に行って来た。宇都宮を出るときは曇りであり、戦場ヶ原辺りは晴れ間も見えたが片品辺りは雨も降っており、戸倉で雨は止んでいた。
戸倉第一駐車場は、天気も悪く1割程の駐車であった。乗合タクシーの券売機で乗車券を買おうとしたら、係員がいて鳩待峠駐車場にまだ入れますよと
言う。鳩待峠駐車場に行くことにする。駐車場を出る時、駐車料金はどうなるかと思ったが、出口の料金所は無料で出られた。鳩待峠駐車場に入るのは
10年振りである。以前は鳩待峠近くの路上駐車していたが、10年前から路上駐車は取り締まられ路上駐車できなくなっている。鳩待峠駐車場の駐車料
金は1日2500円と高いが、戸倉駐車場に停める駐車料金1000円と乗合タクシー930円×2の2860円より安くなる。先に停めていた女性は、3日間
停めるので料金が高くなり戸倉第一駐車場に戻るように言われていた。鳩待峠駐車場は、あと2台分程しか一般の駐車スペースはなかった。     .

鳩待峠に行く道路では、50cm程の小熊に出会った。鳩待峠から登り始めると、前を行く男女2人連れが話をしながら歩いて行くので、少し後からついて
行く。木の階段の所で先に行かせてもらった。1866mピークの巻き道からは雲に覆われ展望は無かった。展望岩からは、雲の下に尾瀬ヶ原が眺めら
れた。カメラの調子が悪くなり、接写の切り替えができなくなったり、ズームできなくなったり、シャッターが降りなくなったりする。この時季は高山植物の花
を目的に来ているので、花が多くなるが、カメラの調子が悪く、花に接写して、ズームアップして写真を撮ろうとするが、なかなかうまくいかず時間がかかり
登山者に抜かれて行く。いいと思った花も、写真が撮れず諦めて行くことも多くなる。いろいろいじくってなんとか写真に撮る。いつもは花の写真に気を取
られて行くので、今回ほど至仏山頂手前の道が悪いとは思わなかった。至仏山頂は大勢の登山者が休憩していた。青空も見えるが周りは雲に覆われて
展望は無かった。20人程の団体さんが降りて行くので、少し早いが冷やし中華の昼食とする。ゆっくり降りて行くが、小至仏山の下のベンチで団体さんに
追いつく。ベンチで休憩していた団体さんが降りて行ったので、ベンチで休憩し降りて行くが、1866m下で団体さんを追い越して鳩待峠に戻った。
   .

 

午前7時の戸倉第一駐車場は1割程の駐車。

 

午前7時45分の鳩待峠駐車場の一般駐車場はほぼ満車、2台程の空き。赤いコーンは工事専用となっている。

 

鳩待峠に行く。                                                 鳩待峠休憩所。

 

至仏山登山口。

樹林のなだらかな登り。

木の階段、前を行く2人連れを追い越す。

1866mピークの巻き道の木道、展望は無い。

イワオトギリ

巻き道を終え、なだらかな道になる。

ゴゼンタチバナ

ヒオウギアヤメ

イワイチョウ

クルマユリ

オオバギボウシ

 

展望岩から雲の下に尾瀬ヶ原が眺められる。

 

ミヤマキンポウゲ

アザミ

トリアシショウマ

針葉樹林を行く。

マイズルソウ

 

オヤマ沢の水場であるが「飲み水に適しておりません」の表示がある。

木の階段を登って行く。

モミジカラマツ

オヤマ沢田代

 

ワタスゲのオヤマ沢田代。

タテヤマリンドウ

タカネニガナ

ヨツバシオガマ

笠ケ岳分岐

小至仏山方面の眺め。

 

小至仏山下のベンチ。                                            雲の下の尾瀬ヶ原。

小至仏山への斜面がお花畑。

チングルマ

シナノキンバイ

ハクサンイチゲ

オゼソウ

 

チングルマ、シナノキンバイ、ハクサンイチゲのお花畑。

 

岩場の登り。

 

雲がかかる燧岳と尾瀬ヶ原の眺め。

ハクサンフウロ

ミネウスユキソウ

ハクサンチドリ

 

小至仏山への登り。残雪がある。

 

シナノキンバイとハクサンイチゲ                                                チングルマ

 

イワカガミとオゼソウ                                          ハクサンイチゲとオゼソウ

 

小至仏山直下の道。

小至仏山山頂、子ども連れが休憩していた。

雲が切れて至仏山が眺められた。

タカネバラ

タカネトウウチソウ

ミヤマシオガマ

コメツツジ

タカネナデシコ

ダイモンジソウ

イブキジャコウソウ

ホソバヒナウスユキソウ

アズマギク

 

至仏山頂への登り。

 

至仏山頂、大勢の登山者が休憩していた。上空に青空が見えるが雲に覆われ展望は無い。

至仏山を降りる。

 

至仏山を降りる岩場の道。

 

岩場の道を降りるとなだらかな道になる。

ホソバヒナウスユキソウとイブキジャコウソウ

タカネナデシコ、イブキジャコウソウ、ホソバツメクサ

小至仏山への登り。

小至仏山

小至仏山を降りる。

針葉樹林を降りて行く。

木の階段の下り。

なだらかな樹林の降り。

鳩待峠

 

午後2時53分の一般駐車場はまだ7割程駐車していた。                                     上の駐車場は乗合タクシー乗降所。

GPS軌跡

トップページへ