宇都宮:鞍掛山 2016.12.30


森林公園公園駐車場−−長倉山−−鞍掛山登山口−−大岩−−鞍槍−−540m−−559m−−北登山道−−駐車場

    8:00          8:34        8:57      9:45-57  10:52  12:47-1:11 1:57-2:11   2:51      3:44

天 気 : 晴 れ                    メンバー : 単独                   山行形態 : 冬低山登山


森林公園駐車場から長倉山を越えて鞍掛山登山口に行き、鞍掛山から古賀志山の559mまでを縦走して来た。午前8時前の
森林公園駐車場はゲートが閉まっており、駐車場横の道路の路肩の駐車スペースに駐車する。路肩の駐車スペースは9割程の
駐車。赤川ダムへ行く道路の右に入る林道のすぐ右に登山道がある。ここを登って長倉山へ行く。登り始めは少し急な登りであ
るが尾根に出るとなだらかな登り下りで365mピークの長倉山に着く。長倉山からは北に降りる尾根道を降りて行く。沢を越えて
舗装された林道を行くと鞍掛山登山口に着く。登り始めは小石のゴロゴロする道で歩き難い。脇の樹林の中を行く。山頂・鞍掛神
社の道標の辺りは登山道がかなり荒れている。岩の洞穴に鞍掛山神社の標識がある。鞍掛山神社の道標から先は道が良くなり
岩コースと尾根コースの分岐になる。尾根コースを行く。沢沿いを行き、斜面を登って行くと尾根に出て、岩の尾根道を行くと大岩
の展望地に出る。古賀志山や筑波山が眺められ、古賀志山の左には富士山も眺められた。         .            

 

午前8時前の森林公園駐車場横の道路の路肩の駐車スペースは9割程駐車。                       森林公園駐車場は午前8時前でまだゲートが開いていなかった。

 

右に入る林道。                                            すぐ右に登山道がある。

 

植林された針葉樹林を登って行く。                               上は広葉樹林の雑木林になる。

 

尾根に出るとなだらかな登り下りになる。

 

山頂への登り。

 

365mピーク、長倉山。

 

北の尾根を降りて行く。

 

沢を渡り、舗装された林道を行く。

 

3,4台の駐車スペースのある鞍掛山登山口入口に着く。                    駐車スペースからの道を行くと右に鞍掛山登山口がある。

 

鞍掛山登山道案内板                                                  弐の鳥居

 

小石の歩き難い道。                                                   岩の下の双体神。

 

道がかなり荒れた道になる。                                         鞍掛神社の道標があるが、山頂に向かう。

 

少し上に鞍掛山神社の標識。ここからのが鞍掛山神社に行きやすい。                                       左の洞穴が鞍掛山神社。           .

 

歩き易い道になる。                                      岩コースと尾根コースの分岐点。尾根コースを行く。

 

笹原の丸太の階段を登って行く。                                      霜柱。

 

ロープのある急な登り。                                                    尾根に斜面を登って行く。

 

尾根の登りになる。                                       岩の多い斜面を登る。

大岩、鞍掛山の展望台。

大岩からの眺め。

 

左の平野部の先には加波山、筑波山。                                        中央の先には栃木市街か。

 

右寄りに鹿沼市街。                                                 右には古賀志山。

 

古賀志山の左には富士山も眺められる。


大岩のハシゴを降りて樹林の中の鞍掛山山頂から古賀志山方面に行く。急斜面を降りて行く。次の470mピークを過ぎて降りて行くと
右に高い山が見える。この辺りで右に高い山がある筈はない。道も不明瞭にはなって来たようだ。右の山、鞍槍へ行くのに道を間違えた
ようだ。来た道を戻り登って行く。ピークの道は来た道の所に木の枝が置かれている。道は右に直角に曲がり降りて行く。後から来た登
山者が降りて行く。3度目のコースで不注意であった。470mを降りて鞍槍480mに登って行く。鞍槍山頂は西側の展望が開け、雲の
かかる日光連山が眺められる。尾根道を行き、針葉樹林を降りて行くと猪倉峠がある。樹林の中を登って行くと、北尾根分岐である。
尾根道を行き、針葉樹林の登りになるが、道が針葉樹林の斜面をトラバースするように付いており、小さなピークに道が付いている。
ここは針葉樹林の尾根を登って行く所なので、針葉樹林の斜面を登って尾根の道に復帰する。岩の多い尾根を行くと針葉樹林の鞍部
に降りて、何度か小さなピークを越えて行くと540mのピークに出る。ここは高い木がなく南に559mに古賀志山が重なって見え、北西
には日光連山が眺められる。ここでカップラーメンの昼食とする。                                         .

 

大岩のハシゴを降りて行く。                                   降りて来た大岩を振り返る。

 

尾根を登ってなだらかな道を行く。

 

樹林の中の鞍掛山山頂。                                   古賀志山方面に行く。

 

急な下りを降りて行く。

 

          道が不明瞭になり右に行くべき鞍槍が見えて引き返す。                      ピークに戻ると行った道には木の枝が置かれていた。ここを直角に右に曲がり降りて行く。

 

後から来た登山者が降りて行く。                              470mからの下り。

 

鞍槍480mへの登り。

 

鞍槍山頂は西の展望が広がる。                                   雲がかかる日光連山。

 

石の多い尾根道。                                 なだらかな尾根道。

 

針葉樹林を降りて行く。                                                 鞍部に猪倉峠の表示。

 

木の根の斜面を登る。                                    落ち葉の斜面を登る。

 

北尾根分岐にある鞍掛山の道標。                         北尾根分岐のピーク。

 

北尾根の尾根道。                                             岩の多い尾根道。

 

針葉樹林の尾根道。                                               針葉樹林の斜面を登る。

 

針葉樹林の斜面をトラバースしてしまい斜面を登って行く。                                     登山道に復帰する。               .

 

岩尾根を登って行く。

 

針葉樹林を降りて行く。                                          林道へ降りる分岐。

 

いくつかのピークを越えて行く。

 

540mピークへの登り。


540mビークから西から北の眺め。ここでカップラーメンの昼食とする。


 

          男体山       大真名子山 小真名子山  女峰山     赤薙山          .

北西に日光連山。

 

南に559mに重なる古賀志山連山。                                559mの左の平野部の先には加波山、筑波山。


540mピークでカップラーメンの昼食を食べていると、後から単独行の男性が来て離れた所で昼食休憩した。少し先の岩の上でも
男女3人程が休憩しており、賑やかに話していた。昼食を終えて、行こうとすると、先で休憩していた男女3人がこちらに歩いて来た。
逆コースのようである。単独の男性に挨拶して540mを降りて行く。降りて行く斜面はヤマツツジの群生地であるが、何本か季節外れ
のヤマツツジの花が咲いていた。ヤマツツジの花の写真を撮っていたら、540mの単独の男性に追い越された。針葉樹林を登って行
くと大きな岩が現れ、左を巻いて行きロープの岩場を登って行く。尾根道を登り、急斜面をトラバースして、登って行くと559mからの
尾根に出る。559mへの尾根上へ登って、鞍掛山から540mまでの歩いて来た稜線を眺めてから559mへ行く。559mには誰もい
ない。559mからは北に日光連山、高原山が眺められ、南に古賀志山、宇都宮市街、筑波山が眺められる。559mから中尾根に行
き、中尾根から北登山道に降りて北登山道を
駐車場に戻った。午後3時44分の森林公園駐車場は4台しか駐車しておらず、道路の
路肩の駐車スペースには7台が駐車していた。                                                        .

 

559mの急な下り。                                        ヤマツツジ群生地の斜面。

 

 

季節外れのヤマツツジの花。

 

針葉樹林の登り。

 

大きな岩が現れ、倒れた木の根の上を巻いて行く。                                           巻き道を行く。

ロープの岩場を木の根に掴まりながら登って行く。

 

尾根の登り。

 

木の根の斜面。                                                   落ち葉の斜面。

 

559mの尾根の分岐にある鞍掛山の道標。                                    559m尾根の登り。

日光連山                       540m                                            篠井冨屋連峰       .
                                                                                  鞍槍       鞍掛山
 

 

559mへの尾根。                                             559mの道標。

 

559mの丸太のベンチ。                                           温度計は4度C。


日光連山             540m           高原山                              鞍掛山        .

559mから北側の眺め。

 

日光連山                                                      雲がかかる高原山。


         男体山                              大真名子山     小真名子山               女峰山               赤薙山




          多気山                             古賀志山         御岳山              赤岩山

559mから南側の眺め。


 

       筑波山                                                   宇都宮市街

 

559m南側展望地から559mを降りて行く。                                    559mの急斜面を降りる。

 

       559m下の尾根。                                         尾根下の中尾根へのトラバース道を行く。

 

中尾根を行く。

 

中尾根の北登山道分岐。                                      北登山道に降りて行く。

 

北登山道中尾根分岐のベンチ。                                       北登山道を行く。

 

登山道がえぐれて右の岩の上を迂回して行く。                                        水場

 

北登山道はかなり荒れており、道脇の樹林の中を行く。

 

赤川の橋は流されたままで、赤川の右岸を行く。

 

橋の所で道路に出る。                                      赤川ダム湖、水が少ない。

赤川ダムからの古賀志山。

 

午後3時44分の森林公園駐車場は4台の駐車。                                     道路路肩の駐車スペースは7台の駐車。

GPS軌跡

トップページへ