浅草岳 2016.6.22


ネズモチ平駐車場−−分岐−−浅草岳−−山頂の大草原−−浅草岳−−1484m−−桜曽根登山口−−駐車場

   7:55       9:52-59   10:22        10:46      11:07    12:00-15      1:13       1:40

天 気 : 曇 り                   メンバー : 単 独                山行形態 : 夏山登山


ネットで4日前の浅草岳でヒメサユリが咲いているとの情報があった。関東地方の天気予報は良くないが、新潟県には晴れマークも
あるので浅草岳に行って来た。宇都宮を午前4時過ぎに出て、東北自動車道を西那須野塩原ICまで行き、塩原温泉、田島、只見を
通ってネズモチ平駐車場には午前7時40分に着いた。ネズモチ平駐車場には6台駐車していた。林道ゲートに登山計画書があるが
投函する所は無く登山計画書の入ったビニール袋の下に置いた。下山して来た時に見たらそのまま置いてあるので個人情報もあり
回収して来たが、登山計画書は遭難があった時に見るのだろうか、どのように管理されるのか考えさせられた。林道を8分程往き、
ネズモチ平登山口から登り出す。15分程登ると沢に突き当り、沢を行くが石に赤いマークがある。去年はマークが見当たらず迷った
所だ。登りの傾斜が急になり、岩場もある。ヒメサユリの花が現れる。展望の良い尾根に出るが、遠くの山には雲がかかっている。
周りの景色や、駐車場が眺められる。展望地から先は樹林の中の単調な登りが続き、浅草岳の分岐に着く。分岐にはイワカガミや
ミツバオウレン、シラネアオイの花が咲いている。                                                .

午前7時45分のネズモチ平駐車場は私の車を含め7台の駐車。

トイレの建物に貼ってある浅草岳登山案内図。

林道ゲート、左に登山計画書が置かれてあるが、投函口はない。

コンクリート舗装された林道を行く。

雲がかかる浅草岳方面。

ネズモチ平登山口。

樹林の中のゆるやかな登り。

 

登山道が沢に突き当たる。                              沢の中の石の赤い目印を追って行く。

石の道になり傾斜が急になる。

ロープのある岩場もある。

 

ヒメサユリの花が現れる。分岐までの登りではここだけにあった。

展望の良い尾根に出る。

 

守門岳は雲がかかっている。中央左に桜曽根登山口が見える。                                下を眺めると中央に駐車場が見える。

樹林の石の多い道の登り。

 

ギンリョウソウ

 

マイズルソウ

 

ユキザサ

 

樹林の中の単調な登りが続く。

浅草岳の分岐に出る。

 

イワカガミ

 

ミツバオウレン

 

シラネアオイ


分岐から浅草岳に向かうとすぐ前岳の残雪に出る。残雪を登って行く。雪は緩んでいて、キックステップで登って行く。雪が昨年より少ないのか
残雪の反対側の木道が下に見える。残雪を降りずに雪の無い所を木道に降りる。木道を行くと、ベニサラサドウダン、ウラジロヨウラク、ヒメサ
ユリの花が咲いている。小石の道を登って行くと浅草岳山頂に着く。山頂からは南側の展望が広がるが、遠くの山は雲がかかり、目の下には
田子倉湖、右に鬼が面山、前岳の残雪が眺められる。浅草岳山頂の先にもヒメサユリが咲いており、さらに先に行くとハクサンシャクナゲ、シラ
ネアオイ、イワカガミ、イワハゼ、ウラジロヨウラクの花がある。降りて行くと草原があり「浅草岳山頂の大草原」の石の表示板があった。浅草岳
山頂に戻り、分岐に降りて行く。木道になった所で左に登る木道があったので行って見るが、上で行止りになっていた。しかしこの木道脇に、
トキソウ、サワラン、ツマトリソウの花があった。前岳の残雪を越えて分岐に戻り、桜曽根登山口方面に降りて行く。残雪を越えて木道の階段を
降りて行く。南には鬼が面山や北岳が眺められる。ヒメサユリやゴゼンタチバナの花も咲いている。片斜面の道を行き、1484mのピークで
冷やし中華の昼食とする。急な道を降りて行く。急な下りがかなり続き、だんだんなだらかになると浅草の鐘があり、桜曽根登山口に着く。
桜曽根登山口からは林道を歩いて駐車場に戻る。午後1時40分の駐車場には私の周りの車は無くなっていたが10台の車が駐車していた。

前岳の残雪。

 

残雪の斜面を登って行く。

残雪の上はなだらか、先の木道へ行く。

木道を行く。

イワイチョウ

 

ベニサラサドウダン

 

ウラジロヨウラク

木道の先に浅草岳。

 

ヒメサユリの蕾、1輪咲いていた。

 

ベニサラサドウダン

 

ウラジロヨウラク

 

 

ヒメサユリの花、色の薄いもの濃いもの様々。

浅草岳への登り。

浅草岳山頂


                         田子倉湖                                                       鬼が面山    北岳                   前岳

浅草岳山頂からの眺め。


田子倉湖

鬼が面山

前岳

山頂先のヒメサユリの花。

 

 

ヒメサユリの花と蕾。

 

タニウツギ

 

ハクサンシャクナゲ

 

シラネアオイ

 

イワハゼ(アカモノ)

 

イワカガミ

 

草原                                                        木道と池塘

 

    草原の木道                                             「浅草岳山頂の大草原」の石の表示板。

大草原からの浅草岳。

浅草岳に戻る。

鬼が面山の北の絶壁を眺める。

浅草岳山頂

浅草岳下の木道、左に登る木道を行って見る。

 

木道は行き止まりでヒメサユリが咲いていた。

 

トキソウ

 

サワラン

 

ツマトリソウ

前岳の残雪。

残雪から浅草岳を振り返る。

残雪を降りて行く。

分岐

桜曽根登山口へ降りて行く。

残雪を越える。

木道の階段を降りて行く。

 

ヒメサユリの花。

 

鬼が面山                北岳                                            鬼が面山の絶壁。

 

ヒメサユリ咲く道。

 

ゴゼンタチバナ

1484mピークへの片斜面の道。

 

ヒメサユリが咲いている。

1484mピークの三角点。ここで冷やし中華の昼食とする。

鬼が面山方面の眺め。

浅草岳方面の眺め。

急斜面を降りて行く。

 

最後のヒメサユリの花。

 

駐車場方面が眺められる。                                           駐車場には14台の車が見える。

ロープのある急斜面の下り。

木の階段の下り。

浅草の鐘。

 

桜曽根登山口

 

林道を降りて行く。

午後1時40分の駐車場は10台の駐車。

GPS軌跡

トップページへ