矢板:ミツモチ山 2016.5.15


キャンプ場駐車場−−第一展望台−−第二展望台−−第二展望台分岐−−ミツモチ山−−ベンチ−−1100m−−ミツモチ山分岐−−駐車場

   8:27         8:56-58       9:23-25        9:55         11:21-26   11:28-35  11:57-12:20      1:08       1:34

天 気 : 晴 れ                            メンバー : 単独                          山行形態 : 春山登山


一昨日行った矢板ミツモチ山のツツジがきれいだったので、今日も行って来た。一昨日登り口で道を失ったのを確認するため、一昨日と同じ第一展望台への
道標の所から登ることとした。第一展望台、第二展望台に行き、第二展望台から一昨日キャンプ場に降りて来た道の第二展望台分岐まで降りて、一昨日降りて
来た所を登り、育樹祭跡地P分岐の道を降りて来ることとした。午前8時半のキャンプ場駐車場は8台の車とバイクが2台駐車していた。駐車場から100m先の
第一展望台への道標から、ほんの5m程の階段を登った右に立派な道がある。一昨日は階段を登った先の薄い踏み跡に気を取られ左に行ってしまったようだ。
ちょっと信じられない。右に行く道は、しっかりとした道で間違いようがない。針葉樹林を抜けた先が、一昨日斜面を登って登山道に出た所である。第一展望台の
眺めは一昨日よりいいようで、男体山、女峰山が見えた。第一展望台から第二展望台へは、一昨日と同じようにツツジ園を通って行く。ヤマツツジの満開の花を
楽しめた。第二展望台からは林道を少し戻り、道標のキャンプ場、育樹祭跡地P方面に行く。ヤマツツジの咲く道を行く。なだらかな道で歩き易い。シロヤシオの花
も多い。花が無くなると、第二展望台分岐に着く。ここからは一昨日降りて来た道である。悪路の所は、右の針葉樹林の中を行く。斜面を九十九折れに登る道は
途中まで斜面を登って行くが、後半は斜面が登りには急で登山道を行く。ヤマツツジ、シロヤシオ、トウゴクミツバツツジの花の競演も、2度目となるとあまり感動
はない。キャンプ場、育樹祭跡地Pの分岐に出て、ミツモチ山に登って行く。ミツモチ山山頂展望台に登り、下のベンチに降りて一休みする。ベンチには10人程が
休憩していた。                                                                                       .

ベンチで休憩後、育樹祭跡地Pへの道を降りて行く。ここはお気に入りの道である。でも今まで、登山者に会ったことがないので、クマ除けの錫を付けて行く。
斜面をトラバースして尾根の下りになると、トウゴクミツバツツジの花が多い。やがてシロヤシオの花も咲いている。1100m辺りで石に腰かけトウゴクミツバツツジ
とシロヤシオの花を眺めながらカップラーメンの昼食とした。降りて行くと単独の男性が登って来る。2人目の単独の男性は、今年は花がきれいですね、下では3色
の花が見られますよと言っていた。降りて行くとヤマツツジの花も見られるようになり、トウゴクミツバツツジ、シロヤシオの赤、紫、白の3色の花が眺められる。3色
の花の下で単独の男性が休んでいた。その下では、二人連れの女性が登って来た。さすが、花の時期は人がいた。下の方はヤマツツジだけになり、植林された
針葉樹林になる。針葉樹林を降りると林道に出る。ミツモチ山、育樹祭跡地Pの道標がある。育樹祭跡地方面へ林道を行く。舗装道路になる所には車止めがあり
2台駐車していた。ここからは舗装道路を歩き、全国育樹祭記念緑地駐車場を通ってキャンプ場駐車場に戻る。午後1時半のキャンプ場駐車場には25,6台が
駐車していた。こんな多くの車が駐車しているのは初めて見た。                                                         .

午前8時半のキャンプ場駐車場は車8台とバイク2台の駐車。

 

駐車場出口の道標。                                      舗装された林道を100m程行く。

 

第一展望台の道標。                                 入口の階段。

階段を登ると右にこの明瞭な道がある。

 

一昨日は、階段を登った上の踏み跡が不明瞭であり、迷って左へいってしまった。

右の道ははっきりしており50m程二手に分かれる所があるがどちらの道も明瞭である。

第一展望台の道標も二手に分かれるが右の近道を行く。

展望コースの表示があるが、樹林の中で展望は無い。

丸太の階段の道を登る。

道標、少年自然の家は消されている。

 

下生えの緑が心地好い。

第一展望台0.6kmの道標、登山口のは0.9kmで10分かかっている。

 

植林された針葉樹林の登り。

 

一昨日登って来た斜面。                                 ここで登山道に出た。

 

ヤマツツジ咲く道を行く。

第一展望台

 

第一展望台からの眺め。                              右には男体山、女峰山も眺められた。

 

県民の森案内図、第二展望台登山口。                               第一展望台駐車場には4台駐車。

県民の森案内図の下には第二展望台立入禁止中の張り紙。右は第二展望台、ミツモチ山の道標。

 

第二展望台への道。

 

第二展望台の道も二手に分かれるが、ツツジ園のある右に行く。

 

ヤマツツジ咲く道を行く。


ヤマツツジ咲く林の道。


 

地面にシロヤシオの花弁が散っている。                          上を見上げるとシロヤシオ(ゴヨウツツジ)が咲いている。

 

シロヤシオの花も多い。

ツツジ園周遊道に行く。

 

ツツジ園周遊道を行く。

 

ヤマツツジの花も色々。


ヤマツツジの花に取り囲まれる。

 

ヤマツツジ、シロヤシオ、トウゴクミツバツツジ。

 

シロヤシオ(ゴヨウツツジ)                              盛りを過ぎたトウゴクミツバツツジ。

 

今が盛りのヤマツツジ。

 

第二展望台の下からツツジ園を眺める。

 

第二展望台は老朽化が激しく危険なため立入禁止。

林道を少し戻りキャンプ場、育樹祭跡地P方面に行く。

ヤマツツジ咲く道。

すぐまた道標がある。

 

ヤマツツジの咲く歩き易い道が続く。

 

白い花が咲いている。                                       シロヤシオかと思ったが花が違うズミだろうか。

 

白い花の木がいくつかあった。

 

道がヤマツツジの花に覆われる。


道を覆うヤマツツジの花。

 

シロヤシオの花が多くなる。

 

シロヤシオの花。

 

シロヤシオの木も多い。

 

ヤマツツジとシロヤシオの揃い咲き。

 

花が無くなる。なだらかな下りの歩き易い道であった。

 

第二展望台分岐、ミツモチ山方面には悪路の注意。

 

新緑の道を行く。

沢の所が荒れて通行できない。

 

下に迂回路がある。

 

悪路の所になる。                                      右の針葉樹林の中を行く。

 

悪路が続く。                                     右の針葉樹林を行く。踏み跡が出来ている。

 

ヤマツツジの咲いてる所で倒れた木の根の横を道に降りて行く。

 

先にも歩き難い道があり、左の笹原を歩いて行く。

 

ヤマツツジ咲く道。

 

歩いて来た所のヤマツツジの花。

九十九折れの道の斜面の下に来る。

 

笹原の斜面を登って行く。

 

登山道が曲がる所の脇を登る。

 

シロヤシオの花が咲いている。

 

笹原の斜面を登って行くが踏み跡の付いている所がある。

 

シロヤシオとヤマツツジ。                                   トウゴクミツバツツジの花も咲いている。

 

笹原の斜面は登るには急になって来る。                                      登山道を登って行く。

 

トウゴクミツバツツジの花も多くなる。

 

ヤマツツジ、シロヤシオ、トウゴクミツバツツジ、赤、白、紫の三色の花模様。

 

シロヤシオとヤマツツジ。                                         トウゴクミツバツツジとヤマツツジ。

 

ヤマツツジも蕾になる。

九十九折れの道の斜面の上に着く。

キャンプ場、育樹祭跡地Pの分岐。

ミツモチ山に向かう。

ミツモチ山への登り。

育樹祭跡地P分岐。

 

矢板市方面の眺め。

林道を行く。

ミツモチ山山頂下のベンチ。

ミツモチ山山頂展望台。


ミツモチ山山頂展望台からの眺め。霞んでよく見えない。


 

ミツモチ山山頂のトウゴクミツバツツジ。

  

ミツモチ山山頂のシロヤシオ。

ミツモチ山山頂下のベンチで一休み。

 

ベンチ前のトウゴクミツバツツジとシロヤシオ。

育樹祭跡地P分岐、ここを降りて行く。

斜面をトラバースする道。

 

尾根を降りて行く。トウゴクミツバツツジ、シロヤシオの花にヤマツツジの蕾。

 

トウゴクミツバツツジとシロヤシオの咲く道を降りて行く。

 

シロヤシオとトウゴクミツバツツジの花に覆われる。

シロヤシオとトウゴクミツバツツジの花の下でカップラーメンの昼食とする。

 

シロヤシオとトウゴクミツバツツジの咲く尾根道を行く。

 

トウゴクミツバツツジとシロヤシオ。                              ヤマツツジとシロヤシオ。

 

トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジ、シロヤシオの花。                            シロヤシオ、ヤマツツジ、トウゴクミツバツツジの花。

 

トウゴクミツバツツジ、ヤマツツジ、シロヤシオの花々。

 

シロヤシオ                                     シロヤシオとヤマツツジ。

 

花の少なくなった九十九折れの道を降りる。

降りて来た斜面を振り返る。

植林された針葉樹林を降りて行く。


針葉樹林の道。


 

林道に降りる。                                          ミツモチ山、育樹祭跡地Pの分岐。

 

林道を育樹祭跡地P方面に行く。

林道が舗装された所に車止めがあり2台駐車していた。

 

舗装道路を育樹祭跡地Pに行く。

全国育樹祭記念緑地駐車場。さらに先に行く。

ミツモチ山分岐、一昨日降りて来た所。

 

キャンプ場                                              さらに先に行く。

朝登って行った第一展望台道標。

 

午後1時半のキャンプ場駐車場は25,6台が駐車。

トップページへ