栃木:谷倉山 2015.12.19


星野遺跡駐車場−−地層たんけん館−−林道終点−−465m−−谷倉山−−凡天見晴台−−駐車場
    9:30          9:40-52       10:05    11:05-17  12:00-55     1:48       2:13

天 候 : 晴 れ             メンバー : 妻               山行形態 : 冬低山登山


栃木の星野遺跡の北にある谷倉山に行って来た。星野遺跡憩の森駐車場に駐車する。午前9時半近くで1台駐車していた。
星野遺跡憩の森駐車場脇にはトイレや休憩所、縄文時代の住居がある。栃木の山150(宇都宮ハイキングクラブ編:随想舎)
のコースで行く。星野遺跡地層たんけん館を見学する。星野遺跡発掘調査の10m程掘り込んだ地層が見られるようになって
おり、見応えがあった。林道終点からは沢沿いを行くようになるが、植林された針葉樹林で倒木が多い。倒木を巻くようにして
行くが、かなり斜面を登って来て、沢沿いの道には戻れず急斜面を登ることとした。沢沿いの道には「小山芳姫の墓」の標識が
あり、小山芳姫の墓に行くつもりであったが諦めた。針葉樹林の急斜面を登って行くと赤いテープがあり、次々と付いている。
右側が広葉樹林になり、葉の落ちた樹林の先に谷倉山が見えた。急斜面を登り詰めると、465mのピークに着いたようで、
先には稜線の道があった。                                                         .

465mからの下りは急で落ち葉が積もって滑りやすく、横向きで降りて行く。鞍部からは右が植林された針葉樹林で左が広葉
樹林の道をなだらかに登って行く。右も広葉樹林の登りになり、登り詰めるとアンテナの建つ谷倉山山頂に着く。山頂は樹林の
中で展望は無く、北の粟野方面に行くと伐採地で展望があると言うので行って見る。伐採地は植林された木が大きくなったよう
で、樹林の間に日光連山が、植林された木の間から粟野市街や宇都宮方面が眺められた。谷倉山頂に戻りサンドイッチを食
べる。カップラーメンは止めて、山を降りて出流山(いずるさん)のそばを食べることとする。谷倉山からは、稜線を南に降りて
493mのピークの先で西の尾根に行き339mピークに行くが、歩いているとほとんど現在位置が分からなくなる。西に進んで
いるので大丈夫だろうと思っていると、凡天山見晴台の標識に出る。高みから眺めるが樹林の中で展望はない。ここからは
はっきりした道になり、キャンプ場に降りて先に行くと民家の庭に出る。ガチョウがいて鳴き声を上げると、家の人が出て来て
谷倉山に登ったのかと聞かれた。登る人もいるようだが、大変だったでしょうと言われた。道路を歩いて駐車場に戻った。

午前8時半の星野遺跡憩の森駐車場は、私の車の他にもう1台。

駐車場の脇には縄文時代の住居の建物がある。

谷倉山599m

南側の三峰山605m

 

左の林道を行く。

 

山口沢林道分岐、左の地層たんけん館の方に行く。

星野遺跡地層たんけん館

 

掘り込まれた地層を見学する。

 

地層と地層の説明版。

星野遺跡発掘の案内板。

小山芳姫の墓の道標。

霜の降りる林道を行く。

 

伐採作業をしていた。

 

針葉樹林の林道の木に谷倉山登山口の標識。

 

林道終点                                   小山芳姫の墓の標識

沢沿いの荒れた道を行く。

倒木に覆われ進めなくなる。

倒木の斜面を高巻いて行く。

沢沿いの荒れた道に戻る。

倒木が行く手を塞ぐ。

倒木を高巻いて行くが倒木が多くかなり上になる。

上には倒木が無いので急斜面を登って行く。

 

赤いテープの目印がある。

 

登って行くと目印が続いている。

急斜面を登る。

 

左斜面が紅葉樹林になると、葉が落ちて谷倉山が眺められる。

 

目印を追いながらさらに登って行く。

 

ピークが近づき、ピークにたどり着く。

 

ピークの先の稜線には道があった。

  

谷倉山を望む急な下り。                                 落ち葉に覆われた急斜面は滑りやすく横向きに降りる。

 

右が針葉樹林、左が広葉樹林の登りになる。

 

右側(南側)も紅葉樹林の谷倉山への登り。

 

大きなアンテナの建つ谷倉山(やぐらさん)山頂。

 

北の展望地に行く。

 

展望地は右の植林が大きくなり樹林の間に日光連山が眺められる。


    男体山              太郎山        大真名子山   小真名子山              帝釈山     女峰山                           赤薙山



植林された木の間から粟野方面の眺め。

 

高原山                                                                     古賀志山

 

鹿沼市                                                        宇都宮市

谷倉山山頂は広く丸太が置かれていた。

登って来た反対方向南側へ降りて行く。

 

ツツジが咲いていた。

 

植林された針葉樹林の尾根を降りて行く。

 

ここにもツツジが咲いたいた。

 

南に針葉樹林の尾根の下りが続く。。

 

尾根が西向きになり左が広葉樹林になると谷倉山が樹林尾間に眺められる。

 

凡天山見晴台の標識                                           標識の上の高台

 

見晴台の標識の上の高台からの眺め。樹木が生い茂り展望はない。

ここからは道がはっきりしてくる。

 

キャンプ場の標識を見てさらに降りて行く。

 

キャンプ場の施設。

 

キャンプ場の下は個人宅の庭に出て道路を降りて行く。

 

星野遺跡前のバス停から駐車場に向かう。三峰山に日が落ちる。

駐車場には私の車だけ。

トップページへ