那須:姥ヶ平 2015.9.28
沼原駐車場−−沼原湿原−−日の出平分岐−−日の出平−−牛ヶ首−−姥ヶ平−−ひょうたん池−−日の出平分岐−−駐車場
6:00 6:10-20 6:50-7:05 9:00-10 9:30 10:00-10 10:20 11:35 12:00
天 候 : 晴 れ メンバー : 単独 山行形態 : 秋山登山
那須の姥ヶ平の紅葉が例年より1週間程早やく見頃になっていると地元新聞(下野新聞)に載っていた。昨年も紅葉が例年より1週間
早いと新聞にあり、同じ9月28日に来ている。昨年は仕事をしていたため日曜日であったが、今年は仕事を止めたので月曜日の平日
に来ている。朝早く来たため、午前6時の沼原駐車場は2台目で、後から1台来た。沼原への林道は駐車場近くまで舗装しており、工事
車両が駐車場の反対側に止まっていた。いつものように沼原湿原に寄り、大倉山、流石山を見て行く。日の出平分岐からは日の出平
に登って行く。登って行くと上の方は紅葉する木が多くなる。笹原の道で朝早かったため、朝露にズボンがびしょ濡れになり、靴下まで
びしょ濡れになる。日の出平のベンチで靴を脱ぎ靴下の水を絞った。日の出平から牛ヶ首を通って姥ヶ平に降りる。姥ヶ平の紅葉は、
丁度見頃である。ひょうたん池に行き、池に映る茶臼岳を眺めて山を降りる。三斗小屋分岐から一登りした展望地の紅葉と茶臼岳から
隠居倉までの眺めを楽しんで山を降りた。去年も良かったが、今年も盛りの紅葉を楽しめた。 .
午前6時の沼原駐車場は3台の駐車。 反対側には工事車両があった。
駐車場入口辺りまで林道の舗装工事をしている。奥は白笹山。
沼原調整池と大佐飛山。
朝日の差す大倉山。
沼原湿原の入口。
笹が刈り払われていた。
石の階段は歩き難く脇を歩いて行く。
石でしっかり作られた案内板。
トリカブト
西ボッチ
サワギキョウ
沼原湿原からの大倉山、流石山。
大倉山 流石山 .
日の出平 白笹山
アザミ
ズミの実。
ズミのトンネル。
トリカブト
沼原湿原の標識。
三斗小屋温泉方面に行く。
笹原の樹林の道。
蔦の紅葉。
石の上の木、キノコが生えている。
日の出平分岐、日の出平に行く。
日の出平への道。
緑の樹林の登り。
岩の上の木の根に腰かけて朝飯のコンビニおにぎりを食べて行く。
樹林が色付いて来る。
紅葉する木が現れる。
紅葉も青空に鮮やかになる。
笹原が朝露に濡れている。
紅葉の先に大倉山、三倉山。
池
ミヤマアキノキリンソウ
日の出平下をトラバースする道。笹の朝露でズボンがずぶ濡れ。
沼原調整池が眺められる。
歩いて来た側の眺め。
歩いて行く先の眺め。
日の出平の斜面の紅葉。
白笹山と沼原調整池。
沼原調整池、手前が駐車場、右が沼原湿原。
南月山
紅葉の先の茶臼岳。
日の出平と茶臼岳。
日の出平の先の茶臼岳。
日の出平の道。
オオカメノキの実。
日の出平の紅葉。
日の出平は広く、平らな道が続く。
日の出平のベンチ、靴を脱いで靴下の水を絞る。
日の出平の案内板 道標
牛ヶ首へ向かう。
マツムシソウ
ミネウスユキソウ
茶臼岳
隠居倉 三本槍岳 熊見曽根 .
大倉山 三倉山 流石山
姥ヶ平
姥ヶ平、右上にひょうたん池。
日の出平北斜面 大倉山 三倉山 流石山 隠居倉 三本槍岳 熊見曽根 茶臼岳 .
姥ヶ平 .
紅葉と茶臼岳。
牛ヶ首
南月山 日の出平
姥ヶ平へ降りて行く。
茶臼岳、無間地獄の噴煙。
日の出平北斜面 大倉山 三倉山 流石山
姥ヶ平
姥ヶ平
姥ヶ平へ降りる道。
紅葉の先の大倉山、三倉山、流石山。
道標
茶臼岳
シラタマノキ
ヤマハハコ
姥ヶ平の茶臼岳。
姥ヶ平からの茶臼岳。
ハイマツの先の茶臼岳。
リンドウ
ひょうたん池分岐。
姥の石像。
ひょうたん池へ向かう木道からの茶臼岳。
ひょうたん池へ向かう木道からの隠居倉、熊見曽根、朝日岳。
ひょうたん池の茶臼岳。
ひょうたん池の茶臼岳。
ひょうたん池の紅葉。
茶臼岳 日の出平北斜面
姥ヶ平から沼原に向かう。
梵天岩
姥ヶ平の端、茶臼岳を望む。
三斗小屋温泉分岐沼原に向かう。
隠居倉 熊見曽根 朝日岳 茶臼岳
三斗小屋温泉分岐上からの眺め。
茶臼岳
熊見曽根 朝日岳
隠居倉
沼原への下山路。
急斜面の下り。
日の出平分岐の日の出平は茶臼岳になっている。 下からの表示は茶臼岳が日の出平になっている。
沼原湿原分岐
駐車場へには駐車場近道の表示がある。
駐車場近道はなだらかな道。
駐車場近道の入口に標識はない。
正午の駐車場、平日で空いている。
日の出平 白笹山
舗装工事の車両が駐車している。
沼原駐車場脇の公園のような東屋でカップラーメンの昼食とする。