那須:日の出平 2015.5.20


沼原駐車場--沼原湿原--日の出平分岐--姥ヶ平--牛ヶ首--日の出平--駐車場
  9:30       9:40-55       10:25     12:20-1:00   1:30      1:55      4:20
 
天 候 : 曇 り           メンバー : 妻            山行形態 : 春山登山


新聞に那須の日の出平のミネザクラの花が見頃と載っていたので、天気はあまり良くなかったが那須の日の出平に
行って来た。午前9時半で沼原駐車場は15台程の駐車であった。駐車場の南側はロープが張られており、工事用の
トラックが止まっていた。駐車場と沼原調整池との間は公園のようになっており、ヤマツツジの赤い蕾と花があった。

 

沼原駐車場、南側はロープが張られ工事用のトラックがあった。

 

 

ヤマツツジは蕾が多く、少し花が咲いていた。

沼原調整池、先の大佐飛山塊は雲の中。


沼原湿原に行くが、大倉山、流石山は雲の中で眺められなかった。日の出平や白笹山も雲の中である。
近くの西ボッチが雲がかかりながらも眺められた。ハルリンドウは咲いてる時期が長いようでこの時期は
いつ来ても咲いている。ズミはまだ蕾であった。天気の悪い日の沼原湿原は大倉山、流石山が眺められ
なくて残念である。沼原湿原からは三斗小屋温泉方面に行く。樹林の中のゆるやかな登りになる。   .

沼原湿原の入口。

沼原湿原、西ボッチが雲がかかりながらも眺められた。

東側の眺め、日の出平、白笹山は雲の中。

北側の眺め、大倉山、流石山も雲の中。

 

ハルリンドウ

ズミのトンネル。

 

ズミはまだ蕾。

沼原湿原の標識。

三斗小屋温泉方面に行く。

樹林のゆるやかな登り。

 

タチツボスミレ

 

マルバスミレ

岩の上に生える木。


駐車場近道と合流し日の出平分岐に着く。昨年の5月31日はここから日の出平に行ったが、今回は三斗小屋温泉方面に行く。
道は急な登りになる。ロープがあったりするが、ロープを使う程ではない。急な登りを登りきると、日の出平を巻くような道になる。
ショウジョウバカマの花が咲いている。沼原から姥ヶ平へ行くこの道では
一か所だけ花が咲くシャクナゲの見られる所の奥に
沢山のシャクナゲの花が咲いていた。何度も来ているが、この沢山のシャクナゲは分からなかった。茶臼岳の展望地からも、
山は雲の中であった。ここから三斗小屋温泉分岐までの下りにはショウジョウバカマが咲いている。オオカメノキの白い花も多い。
三斗小屋温泉分岐から姥ヶ平への登りの道の脇の沢には雪が残っている。                               .

日の出平分岐、日の出平方面ではなく三斗小屋温泉方面に行く。

ロープのある急な登りになる。

急な登り坂を登る。

急な登りを登りきると日の出平を巻くような道になる。

岩に生える木。

岩交じりの道となる。

 

ショウジョウバカマ

道の脇にはマイズルソウの葉が沢山あるが花はまだ先のようだ。

 

 

アズマシャクナゲ

 

トウゴクミツバツツジ

展望地、茶臼岳は雲の中。

 

ショウジョウバカマ

 

三斗小屋温泉分岐、牛ヶ首方面に行く。

 

エンレイソウ

残雪とオオカメノキの花。

 

 

オオカメノキ


姥ヶ平に来ると茶臼岳の雲が取れて青空に噴煙を上げる茶臼岳が眺められる。日の出平の北斜面は残雪があり
新緑の眺めが良い。ひょうたん池分岐にはミネザクラも咲いている。ひょうたん池への木道を行く。ひょうたん池は
ほぼ、8割程は雪に覆われている。展望台の少し下まで雪がある。雪の量が多いようだ。雪の上に行って茶臼岳を
写真に撮る。池の北の端に水面があるので池に映る茶臼岳を眺める。姥ヶ平のベンチに行くと、ベンチのすぐ横に
濃いビンクのミネザクラが咲いている。ここのベンチでミネザクラと茶臼岳を眺めながら冷やし中華の昼食とする。
昼食後、牛ヶ首に登り、日の出平に行く。日の出に行く辺りから茶臼岳に雲がかかってきた。            .

姥ヶ平の入口に来ると茶臼岳が青空に姿を見せた。

茶臼岳を見ながら歩く道。

ひょうたん池分岐。

姥の石像。

ミネザクラと茶臼岳。

ハイマツの中のひょうたん池に行く木道の先に隠居倉、熊見曽根、朝日岳。

展望台からの雪のひょうたん池と茶臼岳。

ひょうたん池の雪の上からの茶臼岳。

雪が融けた所のひょうたん池に映る茶臼岳。

岩に生える木。

 

木道脇のオオカメノキ

ひょうたん池木道からの日の出平北斜面。

姥ヶ平

 

姥ヶ平のベンチでコンビニの冷やし中華の昼食。

ベンチの脇にはかなり色の濃いミネザクラ。

 

色の濃いミネザクラ。

 

隣に少し薄いピンクのミネザクラ。これでもピンク色がかっている。

ミネザクラと茶臼岳。

牛ヶ首への道。

姥ヶ平を振り返る。

石の階段の道。

無間地獄の噴煙を眺める。

牛ヶ首

日の出平から南月山、南月山は雲がかかっている。

 

ヘリコプターが飛んでいる。

日の出平の道にはミネザクラが咲いている。

ミネザクラと茶臼岳。

茶臼岳に雲がかかってきた。

日の出平への登り。

姥ヶ平を見下ろす。右上はひょうたん池。

フデリンドウ


日の出平はミネザクラの群生地である。ミネザクラは満開で散っている木もある。日の出平は広い台地で、ミネザクラの咲く道を
沼原へ降りて行く。日の出平の降り口にあるシャクナゲは花を咲かせていた。昨年の5月31日に来た時はここのシャクナゲは、
まだ蕾が多かった。日の出平の下を横切る道からは下に沼原調整池が見える所であるが雲に覆われている。前の斜面や後ろ
の白笹山も雲が流れて行く。笹原を降りて行くと畏敬池
がありサンショウウオの卵が産みつけられている。樹林の中を降りて行く
と、下のシャクナゲ群生地も花が咲いている。その下で、シロヤシオが咲いていた。ここにはあまりシロヤシオの木はないようだ。
斜面を降りて行くと、日の出平分岐に着く。ここからは朝来た道を戻り、沼原湿原分岐で駐車場近道を行く。午後4時20分の
沼原駐車場は私の車だけだった。                                                     .

 

日の出平のミネザクラ。

ミネザクラと雲がかかる茶臼岳。

 

 

日の出平はミネザクラの花盛り。

日の出平の沼原分岐。

日の出平の案内板。

ミネザクラの案内板。

ミネザクラ咲く道を沼原方面に向かう。

 

 

広い日の出平はミネザクラの群生地。

日の出平が見渡せる所、先には雲に隠れる茶臼岳。

 

日の出平が見渡せる場所から見えたミネザクラ。

日の出平を降りて行く。

 

 

 

アズマシャクナゲ

日の出平の下を横切る道。

前の斜面を雲が流れる。

下の沼原調整池は雲の中。

後ろの白笹山も雲が流れる。

 

畏敬池、サンショウウオの卵。

 

残雪を歩く。

白い木の中の道を行く。

 

トウゴクミツバツツジ

 

 

 

下のアズマシャクナゲも満開、花弁の色がそれぞれ。

笹原を降りて行く。

 

シロヤシオ

樹林の斜面を降りて行く。

日の出平分岐。

沼原湿原分岐、沼原駐車場に行く。

駐車場近道。

午後4時20分の駐車場には私の車だけ。写真を撮りながらで歩くのが遅い。

トップページへ