矢板:八方ヶ原 2015.3.27
学校平駐車場−−−小間々台−−−大間々台−−−小間々台−−−駐車場
11:10 11:42 12:40-1:35 2:05 2:25
天 気 : 晴 れ メンバー : 妻 山行形態 : 雪山ハイキング
那須の茶臼岳にロープウェーに乗って登るつもりで出かけたが、ロープウェーは強風の為運休になっていた。
ロープウェーの人の話では、3月20日に運行開始し3,4日は運行したがその後3日ぐらいは強風で運休して
おり、昨日も午前中は運休し午後2時頃から運行したとのこと。天気は良いのだが上空に寒気があり強風に
なっているようだ。ロープウェー乗り場の外もかなりの風があり、ロープウェーに乗らずに歩いて行っても那須
の強風はかなり強烈なので、茶臼岳は諦めた。 .
矢板の八方ヶ原に雪山のスノーシュー歩きでもしようと、学校平の駐車場に車を止める。学校平の駐車場には
5台程が駐車していた。山の駅たかはらも開いており、トイレを使わせてもらった。雪の様子が分からないので
スノーシューはザックに付けて行く。道路から大間々自然歩道に入ると雪の上になるが、雪は締まっておりツボ
足でも潜らない。スノーシューは履かずにツボ足で歩いて行く。雪のトレースの上を歩いて行くが、あまりはっき
りしたトレースでなく最近は一人が歩いた跡だけである。小間々台の手前で古いトレースを外れた新しい足跡
に付いて行くと小間々台の駐車場に出た。小間々台から小間々の女王(トウゴクミツバツツジ)の標識の方に
トレースがありそちらに行く。途中に大間々自然歩道の標識があるがそこはツツジの木に覆われてトレースが
ない。小間々の女王トウゴクミツバツツジの方に行き、大入道の標識からキャンプ場跡の出て、大間々自然
歩道に入る。この辺りはよく歩いているので状況は把握している。 .
キャンプ場跡からはゆるい登りになる。登りになると、妻が遅れるので時々待つことになる。レンゲツツジの
群落になると中央遊歩道の標識や、雪の融けた所に石畳の歩道が現れたりする。レンゲツツジの中を行くと
展望台になる。展望台からは北に日留賀岳から鹿又岳、大佐飛山塊、那須連山の山並みがくっきり眺めら
れる。東側は一面のレンゲツツジの群落の先に展望塔が眺められる。西側はレンゲツツジの群落の先に
前黒山と大入道が眺められる。展望台を降りると大間々台の駐車場に着く。単独の男性がおり、ミツモチ山
へ行くと言っていた。駐車場の雪はほとんど融けてないが、駐車場に来る道路は雪の中である。展望塔の下
のベンチでカップラーメンの昼食とする。展望台の上からも日留賀岳から大佐飛山塊、那須連山の眺めを
楽しんで、来た道を戻った。帰りは下り気味になるので、快調に降りて行く。小間々台で単独の男性と会うが
大間々自然歩道の標識の所にトレースが無く、迷っているようなので、小間々駐車場に出て来た登る時の
トレースを教えてあげた。小間々台からも快調に降りて車に戻った。 .
那須高原恋人の聖地展望台からの那須連山
茶臼岳
朝日岳
八方ヶ原学校平駐車場、奥の建物が山の駅「たかはら」
大間々自然歩道入口。
大間々自然歩道の標識。
赤いマークはあるが、はっきりしたトレースが無い。
古いトレースの上を行くとほとんど潜らない。
新しい足跡は1人だけのようだ。
平らな樹林の雪原。
小間々の駐車場に出る。
大間々への道路は雪の下。
歩道の入口。チェーンが張ってある。
小間々の女王(トウゴクミツバツツジ)の標識 大間々自然歩道の標識
ツツジの木々の道を行く。
大間々自然歩道の標識があるがトレースはない。
小間々の女王トウゴクミツバツツジの標識の方にトレースが付いている。
大入道の標識。
キャンプ場跡に出る。
青空が眩しい。
大間々自然歩道を行く。
少し登りになると妻が遅れる。
見上げると青空。
レンゲツツジの木が多くなる。
中央歩道の標識。
雪が融けたところに石畳の歩道が現れる。
レンゲツツジの群生地を行く。
展望台。道が展望台になっている。
展望台の先に大間々駐車場のトイレ(冬期閉鎖中)。
東側はレンゲツツジの群生の先に展望塔。
西側はレンゲツツジの群生の先に前黒山。
北側はレンゲツツジの群生の先に日留賀岳から大佐飛山塊、那須連山。
日留賀岳(ひるがたけ) 鹿又岳(かのまただけ) 大佐飛山(おおさびさん) 大長山 那須連山
レンゲツツジの案内板。
展望塔、展望塔の下のベンチで昼食休憩。
カップラーメンの昼食。
八海山神社 大間々駐車場 前黒山 大佐飛山塊 那須連山
展望塔から西・北の眺め。
矢板方面 宇都宮方面
展望塔からの東・南の眺め。
中央奥の白い峰が八海山神社
前黒山 大入道
大間々台と日留賀岳、大佐飛山塊、那須連山。
日留賀岳 鹿又岳
1872m 大佐飛山 大長山 .
黒滝山 .
那須連山
三本槍岳 1900m 茶臼岳 南月山
日の出平 白笹山
展望台
展望台の案内板
木が大きくなりほとんど展望はない。
大間々駐車場から北の眺め。
大間々自然歩道の案内板。
展望台を降りて行く。
レンゲツツジの群生を降りて行く。
樹林の下り。
平らな道。
最後の下り。
道路に降りる。