筑波山 2015.3.18


市営第3駐車場−−筑波山梅林−−第2展望台−−男体山−−御幸ヶ原−−女体山−−立身石−−梅林−−駐車場

    9:37       9:46-10:15      12:03     12:15-20  12:35-1:05  1:18-22    1:50    3:15-20   3:30

天 気 : 晴 れ                    メンバー : 単独                    山行形態 : 春山登山


筑波山梅林の梅の花を楽しみ、筑波山に登って来た。平日で市営第1駐車場も空きがあったが第3駐車場に駐車した。午前9時半で
1〜2割の駐車であった。筑波山梅林の梅の花は満開であった。平日で人も少なく梅の花見を楽しんだ。筑波山は何度も来ているため
一般登山道を歩いても面白くないので、梅林の入口から進入禁止の道を道を登ることとした。入口の道は進入禁止のロープが張られ
木の枝で塞がれているので、梅林寄りの入口から入った。ここも、木の枝で塞がれているが脇から通って行ける。道を登って行くと、
四差路になるので右に入って行くが、道が下り気味になるので、道を外れ、斜面を登って行く。始めは杉林で間伐された倒木が少し
うるさかったが、すぐに広葉樹林の登りになり落ち葉の急斜面を登って行く。やがて大きな岩がある岩交じりの斜面を登って行く。
左寄りの尾根を登って行くが、上部が明るくなり、左に尾根が見えて来る。立身石に登ったり、立身石から降りて来たことが何度か
あるので、立身石に登るつもりで登って来たが、これまで尾根が見えたことはなかった。尾根に合流し尾根を登って行くと、笹原の
登りになり、男性が一人降りて来た。すれ違って登って行くと、自然研究路の第2展望台に出た。展望台には3人の登山者が休憩
していた。展望台の岩の上からは見晴しは良いのだが、春霞で展望はなかった。自然研究路からは笹原を上に登る道があるので
登って行くと、男体山の社務所の横に出た。                                                  .

男体山から御幸ヶ原に降りて、紫峰杉の標識を見て紫峰杉と男女川源流に行く。誰も来ないので立入禁止の所の木道に腰かけ
カップラーメンの昼食とする。昼食後、女体山に行く。女体山は男体山より標高が高く筑波山山頂になっているのだが、あまり登り
もなく御幸ヶ原からだと女体山に登るという感じがない。女体山山頂は岩の上で見晴しは良いのだが、春霞であまり展望はない。
女体山からつつじヶ丘の方へ降りて筑波山神社に行く予定であったが、筑波山梅林から立身石に登るつもりで登って来たのに、
西側の第2展望台に登ってしまったので、立身石から筑波山梅林に降りることとした。御幸ヶ原のケーブルカー山頂駅には1月15日
から3月20日まで設備更新工事、定期点検のため休止の張り紙があった。立身石から降りる道には進入禁止の看板がロープに
張られている。特に危険な所も無いので、ここを降りて行く。始めは笹の急斜面である。尾根の明るい樹林の急斜面を降りて行くと
岩場の下りになり道がはっきりしなくなる。椿の花を見ながら、岩の多い所を降りて行く。登りの時はこの岩の多い所で左に登って
行ったようである。岩の所を降りて行くと、割とはっきりした道になる。三叉路や四差路となる所があるが、はっきりした道なりに
降りて行く。登りは何時もこの道の右側に入って登っていた。今回も四差路で登りの右側に入って登って行ったのに、降りて来た
所よりも左側(西側)に登って行ってしまったようだ。梅林に出て、再度梅の花を楽しんでから車に戻った。             .

市営第3駐車場は午前9時半で1〜2割の駐車。

駐車場からの筑波山

駐車場から筑波山梅林に行く。

梅林の展望台


展望台からの梅林


展望台からの梅林

梅林を歩く。

 

 

 

梅の花

梅林手前の登山道は塞がれていた。

梅林手前のお稲荷さんの反対側を入って行く。

ここを入って行く。木に枝で塞がれているが脇を通って行く。

針葉樹林の道を登って行く。

間伐された針葉樹林を登る。

針葉樹林の急斜面が続く。

大きな岩の岩稜帯になる。

岩の散在する斜面を登る。

椿の実だろうか。

岩の尾根を登って行く。

左に稜線が見える。

稜線に出ると道があった。

笹原の道になる。

尾根道を行く。

自然研究路の第2展望台に出た。

第2展望台からの眺め。春霞で展望はない。

自然研究路の案内板、現在地は下の展望台の所。右端の展望台が立身石の登って来る予定の所。

自然研究路

笹原を登って行く。

筑波山神社男体山御本殿

男体山頂標識

女体山を眺める。

男体山の下りは岩の歩き難い道。

御幸ヶ原

紫峰杉

紫峰杉の所は男女川の源流にもなっている。

紫峰杉手前の立入禁止手前の木道でカップラーメンの昼食。

立入禁止の先のブナ

女峰山への道はこんな岩場の所もあるがあまり登るという感じはない。

筑波山神社女体山御本殿

筑波山標識

女体山山頂の岩場

女体山頂からの眺め。パノラマ撮影失敗でロープウェー駅が2つに映っている。

つつじヶ丘のロープウェー駅

小学校1年生か幼稚園生ぐらいの子供達の団体が歩いていた。

御幸ヶ原のケーブルカー山頂駅には運転休止の張り紙があった。

自然研究路を行く。

 

立身石の案内板

立身石

立身石の下に親鸞聖人奮蹟地の石碑

立身石から降りる道には進入禁止の看板

笹の急斜面を降りて行く。

樹林の尾根道を降りる。

岩が現れる。

石の祠

 

椿の花

岩の間を降りる。道が判然としなくなる。

道に出る。

四差路、登る時は右に入って行った。

梅林から入る道は木の枝で塞がれている。

 

 

 

再度筑波山梅林の梅の花を楽しむ。

午後3時半の市営第3駐車場

トップページへ