古賀志山 2015.2.1
森林公園駐車場−−中尾根展望地−−富士見峠西ピーク−−東稜見晴し台−−古賀志山−−駐車場
9:50 11:00-05 12:45-1:10 1:30-45 1:50 3:10
天 気 : 晴 れ メンバー : 妻 山行形態 : 冬低山登山
一昨日雪が降ったので雪景色が見られないかと古賀志山に行って来た。一昨日の雪も積もったのだか後半雨になってしまい
昨日も天気が良かったので木々の雪や、日当たりのよい所の雪はほとんど融けてしまった。午前9時45分の森林公園駐車場
は、7割程駐車していた。トイレ近くの日陰には雪があり雪の上は駐車していなかった。赤川ダムで古賀志山を写真に撮り、
北登山道方面に行くが、雪はかなり融けているようなので、中尾根を登ることとするが北登山道から入った岩場はちょっといや
なので、道路を細野ダムの先まで行って、中尾根の北側を登りカタクリの群生地の所まで行くつもりであったが、針葉樹林の
中を登って行くと、中尾根の鞍部に行く道があるのでそこを登って行くと2番目のロープの岩場に出た。岩場を登ると岩の多い
松の林になる。ちょっと深山の感じの気分の良い所である。岩場を降りて行くと、3番目のロープの岩場になる。上の方は、
狭い溝の岩場を登る。ロープの岩場を登って、松と岩の所を行くと岩の上の少し広く平らな展望地に着く。東側は、赤川ダム
から古賀志山までの展望が広がる。筑波山も少し霞んで見える。北側には鞍掛山や雲がかかる高原山が見える。 .
展望地から軍艦岩の下を通って行った先で急な下りになり雪に覆われるようになる。ここで軽アイゼンを付ける。日当たりの
よい所は雪が融けているが、軽アイゼンは付けたまま行く。岩の多い尾根道から針葉樹林の下りになると雪に覆われるよう
になる。雪道のトラバース道を行く。ピークを越えて行くと北登山道との分岐に出る。そこからさらに2つのピークを越えて行く
とロープの岩場に出る。右に559mに行くトラバース道と左に富士見峠方面に行くトラバース道との分岐にもなる。ここは、
ロープの岩場は登らず左に富士見峠方面へのトラバース道を行く。559mから富士見峠へ行く道に合流し、富士見峠方面
に行く。雪の残る尾根道を歩いて、樹林が伐採されたピークでカップラーメンの昼食とする。風が強かったが、古賀志連山や
西の展望を眺めながら、昼食休憩とした。日光連山は雲に隠れて見えなかった。日光方面は雪雲がかかっていた。 .
伐採地のピークからは針葉樹林を少し下ると富士見峠に着く。富士見峠からの古賀志山方面への急な登りは雪に覆われ
ている。軽アイゼンを付けているので、快適に登って行く。運動靴で降りて来る人がかなり苦労していた。東稜見晴し台に
行くが、誰も居なかった。ここからは東側と北側の展望が広がる。誰も居ないのでベンチでコーヒータイムとする。一休み後
古賀志山に登り、南に南登山道の直登コースを降りて行く。雪はないので、アイゼンを脱ぐ。直登コースは急な下りで岩場も
ある。階段コースに合流してすぐ、一般道を外れ左の針葉樹林の急斜面を降りて行く。道路に着いて、道路を歩き、道路の
分岐から森林公園の遊歩道を歩いて行く。赤川ダムへの道を行くと展望台がある。展望台からは赤川ダムと多気山が眺め
られた。展望台から赤川ダムに降りて駐車場に戻った。古賀志山の中尾根は、かなり登りごたえのある、雰囲気の良い
コースである。 .
森林公園駐車場は午前9時45分で7割程の駐車。日陰の雪の所には駐車していなかった。
赤川ダムからの古賀志山。古賀志山の右側が中尾根。
森林公園の道路。日蔭は融けた雪が凍っていた。
細野ダムの先へ道路を行く。
細野ダム
細野ダムの先の道路を左に分岐する道路の先から登る。
登山口。
笹原の斜面を登る。
針葉樹林の中を登る。
中尾根の鞍部が見える。
中尾根の鞍部に行く道。
右側は岸壁。
中尾根の道に出るがすぐロープの岩場。、
岩場を登って行く。
岩場を登る。
岩と松の道。
岩場を降りる。
ロープとクサリの岩場。
上は狭い岩の溝の登り。
岩の溝を登る。
松の落ち葉の道。
中尾根の展望地。
赤川ダム湖 多気山 古賀志山
東側の展望。
赤川ダム湖 多気山
筑波山
古賀志山
北側の展望。
鞍掛山
雲がかかる高原山
軍艦岩
松と雑木の道。
雪道の急な下り。
軽アイゼンを付ける。韓国製のゴムで靴に留める軽アイゼン。
雪の岩場を降りる。
尾根の登り。
尾根の下り。
針葉樹林の下り。
雪道のトラバース。
尾根のピークを超える。
北登山道への分岐。
次のピークへの登り。
尾根道。
559m峰
ロープの岩場
左へトラバースする。
富士見峠への道を行く。
伐採地の道。
伐採地のピークでカップラーメンの昼食とする。
古賀志山 御嶽山 赤岩山 日光連山は雲の中
伐採地ピークからの眺め。
雲がかかる日光連山
昼食休憩したピークを降りて富士見峠に向かう。
富士見峠、樹林の中で展望はない。
富士見峠から古賀志山方面への登り。
急な雪道の登り。
古賀志山と東稜見晴し台の分岐。東稜見晴し台へ行く。
東稜見晴し台への道。
東稜見晴し台。いつも人が多いが誰もいなかった。
<東> 多気山 筑波山 古賀志山 <南>
東稜展望台からの眺め。
多気山、多気山の先に宇都宮市街。
宇都宮市街(望遠)
加波山 筑波山
雲がかかる高原山 篠井連峰 .
鞍掛山
中尾根
東稜見晴し台から北側の眺め。
男山 本山 飯盛山 羽黒山 .
鞍掛山 半蔵山
中尾根
コーヒータイム
東稜見晴し台分岐から古賀志山。
古賀志山山頂
古賀志山山頂のベンチ。
古賀志山から南側の眺め。
鹿沼市街
古賀志山から南登山道直登コースを降りる。
クサリとロープの岩場を降りる。
急な下りで岩場も多い。
岩場でない所の下り。
降りて来た所を振り返る。
直登コースを降りて来た。階段コースとの合流点。
階段の一般道。
一般道を外れ樹林の急斜面を降りて来る。
道路に出て道路を歩く。
道路の分岐から森林公園の遊歩道に入る。
森林公園の遊歩道を歩く。
赤川ダムに行く。
展望台
展望台から赤川ダムを眺める。
赤川ダム
赤川ダムから古賀志山と中尾根を眺める。
鴨
午後3時過ぎの駐車場。