栃木:太平山 2014.11.30
大曲駐車場--謙信平--大中寺--清水寺--桜峠--晃石山--太平山神社--謙信平--駐車場
9:30 9:40-55 10:15 10:55-11:00 11:30 12:15-20 1:10-15 1:20-2:05 2:15
天 気 : 曇 り メンバー : 妻 山行形態 : 秋山登山
太平山の謙信平の紅葉を見に行って来た。謙信平の駐車場は満車であるが、大曲駐車場は、午前9時半で3割程の
駐車であった。大曲駐車場から道路を歩いて謙信平に行く。謙信平は、もみじが赤や黄色に鮮やかに紅葉している。
曇りで少しくすんでいるが写真写りは良いようである。謙信平から大中寺に降りて行く。大中寺の駐車場は、満車であ
る。駐車場の脇のもみじが色付いていた。大中寺から清水寺(せいすいじ)に向かう。ちょっと分かりにくいが道標を見
て行く。関東ふれあいの道もあるが、道路を歩く。清水寺のもみじの紅葉がきれいである。清水寺の駐車場も満車で
あった。清水寺から桜峠に登る。桜峠には大勢の団体さんが休憩していた。桜峠からは西側の展望があり紅葉した
山並みが望まれる。 .
桜峠からは晃石山方面に木の手摺のある急な登りになる。関東ふれあいの道の表示のある道を行く。団体さんの
後を歩くようになる。晃石山への登りで渋滞しているので、晃石神社へ行く。晃石神社にも休憩している人が居た。
晃石神社から晃石山の登りでも大勢の降りて来る人達とすれ違う。晃石山頂は、人は多かったが団体さんはいな
かった。晃石山を降りて、パラグライダーの離陸地を見てぐみの木峠に向かう。途中でいつもホームページを見させ
てもらっている石原さんご夫妻を見かけたので声をおかけして話していると、60名の団体さんが通って行く。団体さん
の途切れたところでお別れして先に行く。 .
ぐみの木峠の先で道路を横切り太平山神社に向かう。富士浅間神社に行くここの道は広葉樹林の明るい道で気分
の良い所である。富士浅間神社へは急な登りになり、展望もないので富士浅間神社には登らず、太平山神社に行く。
途中に樹林が切れて栃木市街がの望まれる所があり、太平山神社に着く。太平山神社から謙信平に行って、再度
もみじの紅葉を見に行く。日が差してきて紅葉は一段と鮮やかになるが、写真の写りは良くない。茶店に入って名物
の卵焼きと焼き鳥でビールを飲み、そばを食べる。駐車場に戻り、妻の運転で帰って来た。 .
午前9時半の大曲駐車場は、右側は5割程駐車しているが左側は空いている。
道路を謙信平に行く途中にある随神門。
太平山謙信平の紅葉
謙信平からの眺め。
大中寺への下りの岩場
木の根の急斜面を降りる。
大中寺
大中寺の由来
大中寺の参道
大中寺の駐車場は中央にスペースがるがほぼ満車。
大中寺の駐車場脇のもみじ。
大中寺の前の道を行く。
この標識の所の狭い路地を入って行く。
狭い路地を行く。
椿の花
この道標に従って清水寺に向かう。
清水寺へ道路を歩いて行く。
東山道の歩道もあるが道路よりつまらない道である。
清水寺のもみじ。
清水寺の駐車場も満車。
桜峠への登山口。
針葉樹林の登り。
広葉樹林の登り。
桜峠には団体さんが休憩していた。
桜峠の西側の展望が広がる。
紅葉の山並み。
桜峠から晃石山方面は手摺の急な登りになる。
手摺の急斜面の登りが続く。
関東ふれあいの道。
ツツジが咲いている。
団体さんの後になる。
晃石山の登りで渋滞するので右に晃石神社に向かう。
晃石神社
晃石神社で休憩する人も多い。
晃石神社から晃石山への登り。
晃石山頂。
晃石山標識
北西の眺め。天気が良いと日光連山が眺められる。
南側の眺め。天気が良いと富士山が眺められる。
晃石山を降りる。
パラグライダーのフライト地点からの展望。
左は電波塔の工事の道のネット。
急斜面を降りて行く人達。
ぐみの木峠
明るい広葉樹林の道。
富士浅間神社には登らず太平山神社に向かう。
太平山神社への道。
樹林が切れて展望が広がる。
栃木市街の眺め。
太平山神社に降りる。
太平山神社。
謙信平の紅葉。
午後2時15分の大曲駐車場はほぼ満車になっていた。