日光:半月山 2013.4.5
中禅寺湖スカイラインゲート前駐車場−−狸窪−−半月峠−−半月山展望台−−半月山−−半月峠−−狸窪−−ゲート前駐車場
10:08 10:46 11:55 12:32-1:14 1:23-31 2:00 2:53 3:30
天 候 : 晴 れ メンバー : 妻 山行形態 : 春山登山
土日の天気が悪そうなので、金曜日に日光の半月山に行って来た。来週から、また働き始めるので、平日の山も最後である。立木観音の歌ヶ浜駐車場へ
行ったが、トイレが冬期閉鎖中で使えない。立木観音手前のベルギー大使館の反対側にある駐車場のトイレが使えた。歌ヶ浜駐車場は平日でもかなりの
駐車する車があるのにトイレが使えないのは観光地日光として疑問である。トイレを済ませたので、中禅寺湖スカイラインのゲート前駐車場に午前10時頃
着いたが、ほぼ満車で2台程の空きがあった。中禅寺湖スカイラインはまだ冬期閉鎖中である。イタリア大使館別荘記念公園は4月からオープンしており
トイレも使用できる。トイレは凍結防止用の設備もある。歌ヶ浜駐車場は、凍結防止用の設備をして冬期もトイレを使えるようにすべきではないだろうか。
狸窪までの道路に雪はなかった。イタリア大使館別荘記念公園の先の湖岸から、中禅寺湖の先の男体山、奥白根山(日光白根山)、社山の写真を撮る。
家を出る頃は曇っており、日光連山も雲の中であったが、中禅寺湖に着いた頃から雲が取れて青空になった。奥白根山の残雪の白い山が良い眺めだ。
狸窪(むじなくぼ:貉という字があるが狸(たぬき)と書いて「むじなくぼ」と言っている。)から半月峠の道に入る。雪はほとんど無い。九十九折れの道を行く
と、八丁出島と中禅寺湖、男体山が見える所がある。その先から、登山道に雪が現れる。路肩の雪の無い所を歩いて行くが、全面雪に覆われている所
では、雪の上を歩く。雪は締まっているが、何度かは踏む抜き、膝まで潜ることもある。雪のある所は、なだらかで、軽アイゼンを持ってきたが、履くことは
なかった。半月峠への斜面は、九十九折れの登山道をショートカットして登って行く。上から、単独行の男性が1人降りて来た。今日会ったのは、この人
だけであった。半月峠の案内板は、表示が風に剥がされていたがきれいに修復されていた。半月峠から笹原の急斜面を登るが雪はほとんどなかった。
半月山展望台も貸し切りで、ゆっくりカップラーメンの昼食とした。半月山山頂に行き、山頂から北側(中禅寺湖側)に直接降りようと、降りて行ったが、
雪が積もっている所と、無い所があり、歩きにくいので降りるのは止めて山頂に戻り、登山道を降りて来た。 .
中禅寺湖スカイラインのゲート前駐車場は午前10時ほぼ満車であった。
中禅寺湖スカイラインゲート4月13日頃まで閉鎖
中禅寺湖湖岸の道を行く。
樹林の間から中禅寺湖の先に残雪の奥白根山が見える。
イギリス大使館別荘、栃木県に譲渡され、整備して公開される予定。
イタリア大使館別荘
イタリア大使館別荘記念公園として公開されている。
社山 奥白根山 男体山
中禅寺湖 .
イタリア大使館別荘記念公園先の浜からの眺め。
男体山
温泉ヶ岳(ゆせんがたけ)
奥白根山(日光白根山)
錫ヶ岳
社山
八丁出島
半月山 .
桟橋跡まで中禅寺湖の水面が引いている。
湖岸の道。
樹林の間から眺める中禅寺湖と男体山
八丁出島の上に奥白根山
民宿の建っていた所、ここまで道路は舗装
民宿先のゲート、ここからは未舗装
狸窪、半月峠分岐
半月峠へ登って行く。
樹林の登り。
九十九折れの道には雪が残る。
八丁出島、中禅寺湖、男体山の見える所がある。
奥白根山、温泉ヶ岳、中禅寺湖の眺め。
登山道が雪に覆われてくる。
半月峠への登りは九十九折れの道をショートカットして登って行く。
半月峠、案内板は修復されていた。 2012.9.16の案内板
足尾側の眺め。
半月山への登り。
笹原の急斜面を登る。
皇海山 大平山 黒檜岳 社山 錫ヶ岳 奥白根山 温泉ヶ岳 山王帽子山 男体山
中禅寺湖
西側の眺め
社山、奥白根山をバックに笹原の斜面を登る。
中禅寺湖スカイライン終点の第二駐車場
半月山展望台には誰もいない。
展望台からの八丁出島、中禅寺湖、男体山の眺め。
皇海山 大平山 黒檜岳 社山 錫ヶ岳 奥白根山 温泉ヶ岳 山王帽子山 男体山 茶ノ木平 .
大日崎 中禅寺湖 八丁出島
<西> <北> .
赤倉山 皇海山 大平山 社山 奥白根山
<南> <西>
男体山
山王帽子山 太郎山
温泉ヶ岳
奥白根山(日光白根山)
大平山 黒檜岳 社山
鋸山 皇海山 .
赤倉山
八丁出島
大日崎 上野島
戦場ヶ原
中宮祠
イタリア大使館別荘の湖岸
案内板
テルモスのお湯でカップラーメンの昼食
貸し切りの展望台でのんびり昼食
尾根づたいに半月山山頂へ行く。
半月山山頂手前からの眺め。
半月山山頂
山頂から北側(中禅寺湖側)に降りて行ったが、残雪があり山頂に戻る。
山頂から登山道を戻る。
半月峠に降りる笹原斜面の上部
笹原の急斜面を降りる。
半月峠
半月峠の下の斜面を降りる。
雪の残る登山道
残雪の上を行く。
九十九折れの道をショートカットして降りて行く。
狸窪
イタリア大使館別荘の浜からの男体山、雲がかかって来た。
奥白根山方面
社山、八丁出島
日光街道の桜