女峰山 2011.8.24
志津乗越−−馬立−−水場−−唐沢小屋−−女峰山頂上−−帝釈山−−富士見峠−−志津乗越
8:00 9:00 10:35-45 11:15-30 12:30-1:05 1:45-50 2:40 4:40
天 候 : 晴 れ メンバー : 妻 山行形態 : 夏 山 登 山
今週は休みを取って北アルプスへ行く予定であったが、天気が悪く行けなかった。8月22日は、秋田県が晴れ
の予報だったので鳥海山に登ったが、雨に降られ山頂へは行けなかった。今日は、天気予報が晴れだったので
日光の女峰山に行って来た。山は雲がかかり展望はあまり良くなかったが、雨には降られず降りてきた。帰りの
奥日光は晴れていたが今市辺りから雨が降り出し、宇都宮は豪雨と雷であった。今週は天気が不安定である。
午前8時の志津乗越は、平日だが、ほぼ駐車スペースがいっぱいであった。砂防工事の担当者が駐車の整理
をしていた。砂防工事のコンクリートミキサー車が20分おきぐらいに走っているので、交通の妨げにならないよ
う整理しているようだ。確かに、志津乗越は駐車場はなく路肩のスぺースに駐車しているので、整理しないと、
大型のコンクリートミキサー車は通れなくなってしまうかもしれない。志津乗越に来る時も、コンクリートミキサー
車の後ろになり、途中で追い越させてくれた。馬立までの林道歩きにも3台ぐらいのコンクリートミキサー車に
合った。林道では、道路いっぱいなので、路肩の笹の中に避けなければならない。ただ、林道は踏み固められ
ており歩きやすかった。馬立から荒沢出合に降りて沢を渡り登って行く。少し登った笹原で大真名子山、男体山
を眺めながら一休みした。 .
林の中を登って行く。2000m付近にシャクナゲの群落がある。6月中旬には花がきれいなところである。
ガレ場の沢を渡り少し登ると水場がある。冷たい水が管から流れている。水場から唐沢小屋への登りが、
かなりの急登になる。ガレ場の脇の展望の良いところからの、男体山、大真名子山は雲がかかり見えない。
唐沢避難小屋は入口も開けやすくなっており、中には誰もいないので、小屋のなかのテーブルの椅子に腰
かけて一休みした。小屋の中は入口を入ったところにテーブルが2つあり、両側が2段の広い部屋になって
いる。埃臭いがよく整理されていた。小屋から少し登ると、ガレ場を横切り、ガレ場の左の岩場を登り、樹林
の急な道を登ると女峰山山頂に着く。山頂の下には神社の祠がある。急斜面の登りに時間がかかり、山頂
には誰もいなかった。 山頂からの、男体山、大真名子山、小真名子山の並んだ景色を楽しみに来たが、
男体山大真名子山は雲の中で見えなかった、雲の切れ間に小真名子山、帝釈山、帝釈山に重なる太郎山
は見ることができた。山の高さは雲に覆われているが、上空は青空が広がっている。男体山の山頂は雲間
に時々見えた。 .
山頂で、昼食を食べ、帝釈山に向かう。女峰山の下りが岩場で緊張するが、帝釈山までの稜線は両側が
切れ落ち、高山の雰囲気の楽しい道である。中間の専女山のピークからは、ガスのとれた女峰山が青空に
すっきりと見えた。帝釈山の山頂には、これから女峰山に行き、唐沢小屋に泊まるという2人連れがいた。
帝釈山で一休みしたが、涼しいので、早々に富士見峠へ降りて行く。下りは、ほぼコースタイムで歩いて行
く。富士見峠では休まず、林道を降りて行く。林道は、始め荒れていて歩きにくいが、その後、舗装箇所が
あり、工事車両が入っている後半は歩きやすい。志津乗越まで、コースタイム通り2時間で歩いた。 .
午前8時、志津乗越の駐車スペースはほぼいっぱい。左の工事担当者が、駐車の整理をしていた。
馬立まで林道を歩く。
樹林の間に男体山
オヤマリンドウ ゴマナ
帝釈山 女峰山
馬立
荒沢を越えてここを登って行く
裏見滝からの道と合わさる。
男体山 大真名子山
堰堤
樹林の登り
シャクナゲの群生地
ダケカンバの緑がきれい
キオン ゴマナ
ガレ場を渡る
水場
水場からの急登
色ずくナナカマド
男体山、大真名子山は雲の中
唐沢避難小屋
入口にテーブル、椅子 2段の部屋
ガレ場
ガレ場を横切る道
ガレ場の左の岩場を登る。
最後の急登
蝶
山頂下の祠
山頂
<南> 男体山の頂上 大真名子山 小真名子山 太郎山・帝釈山 <西> .
男体山、大真名子山は雲に隠れていた。
帝釈山 川俣方面 <北> 三角点
三角点2463m <東> 前女峰 竜巻山 .
女峰山の下り。
トウヤクリンドウ 女峰山の下りの標識
帝釈山への稜線
川俣方面の雲海
コケモモの実 ミヤマシャジン
専女山からの女峰山
女峰山から帝釈山の稜線を歩く。
歩いて来た女峰山を振り返る。
帝釈山、女峰山から唐沢避難小屋へ行く2人連れ
富士見峠への降り口
富士見峠へ降りる樹林の中の道
富士見峠
林道、路面が荒れている。
夕日差す林道、踏み固められ歩きやすい。
雲が切れた男体山
志津乗越からの大真名子山
戦場ヶ原三本松駐車場の男体山
戦場ヶ原
ホザキシモツケ キツリフネ