鳴虫山 2011.5.3


含満ガ淵駐車場−−独標−−合峰−−鳴虫山−−合峰−−道迷い−−銭沢不動尊−−含満ガ淵駐車地
 7:35       8:55-9:05  9:50  10:15-45    11:05              2:00            2:30

天  候 : 曇 り                メンバー : 妻              山行形態 : 春山登山

日光の鳴虫山にアカヤシオの花を見に行って来た。妻と一緒の山なので時間がかかるが、銭沢不動尊への
下りで道を間違え2時間程余計にかかっている。日光宇都宮道路は震災の観光自粛対策として無料としており
車が多かった。午前7時半で含満ガ淵駐車場は
13台の駐車スペースに5台の駐車であった。含満ガ淵へ行く
道沿いの八重桜はまだほんの少ししか咲いていなかった。桜はかなり盛りを過ぎていた。含満ガ淵の化け地蔵

を写真に撮り先の階段を登って、道路を右に行き、日光宇都宮道路をくぐって、金網に囲まれた発電所を左に
行く。右側に案内板があり、左にある道標は分かりにくいので、どちらに行くか迷うところだ。ここを左に行けば
後は、道標があり迷わない。林道を横切って針葉樹の急斜面を登る。一旦ピークに出て少し下り、さらに急登が
続く。落葉樹林になると、アカヤシオの花が木々の間に見られるようになり、独標のピークに出る。      .


独標からは、登り下りの稜線歩きになる。銭沢不動の分岐の合峰からはアカヤシオの花の多い稜線歩きになり
足元にはカタクリの花も見られるようになる。山頂への大きな階段を登り、もう一登りすると、アカヤシオの花が
咲き誇る鳴虫山山頂に達する。山頂は少し広く、木の展望台もあり、何人かの登山者が休んでいた。展望台の
一部は壊れているようでロープが張ってあった。展望台からはアカヤシオの花と、男体山、大真名子山、女峰山
の眺められるところだが、曇り空で山は霞んでいた。山頂でアカヤシオの花を眺めながら一休みし、来た道を
戻って、合峰から銭沢不動の道に入る。ただ、入口にはロープが張ってあり、一般道ではない。後ろから来た
単独行の女性が前回来て道に迷ったので、一緒に行って下さいとの申し出なので、私は4,5回歩いているの
で、引き受けた。                                                       .

急斜面を2箇所下り、石祠のある間違い易いところを過ぎ、後は迷うところはないと、歩いて行くが、目印の
テープ類が全くなくなる。そこで、引き返すべきなのだが、尾根道を歩いたことのない風景だと思いながら行くと
尾根が終わっており、沢に下った。小さな沢を降ると少し大きな沢に出て、岩の沢になり下れそうになくなった。
単独行の女性のGPSでも前回のルートより東に来ているようだ。分かるところまで、目印のあるところまで引き
返すことにした。尾根に登り、尾根を登って行くと、上から二人連れの女性が下ってきた。この先は沢で行けな
いので、戻ってきた旨話すと、初めての道で、我々に出会って良かったと喜んでいた。尾根を戻ると、目印の
テープが見えた。間違った尾根の左に降りるようにかなり明瞭な道があり、目印のテープや標識もあった。
道も明瞭で、目印もあったのに、なぜ尾根道を行ってしまったのだろうか。銭沢不動の道に復帰し、尾根から
右の沢に降りる標識のあるところで、3人の女性達と別れ、ここで遅いカップラーメンの昼食を食べ山を降りた。
日光市内の神橋辺りは上りの道路が渋滞するので、含満ガ淵駐車場から国道に出て、帰りと反対側の清滝IC
から日光宇都宮道路に入った、日光IC、今市ICは下りが渋滞していた。                     .

含満ガ淵駐車場には5台駐車

含満ガ淵へ行く道沿いにある八重桜はまだ蕾でほんの少し咲いた花

含満ガ淵

含満ガ淵の化け地蔵

金網に囲まれた発電所の左を行く。

男体山

女峰山

急坂を登る。

独標

尾根道の登り



カタクリの花

合峰



アカヤシオの花

山頂へのハシゴ

鳴虫山山頂

山頂の登山者

山頂の展望台

山頂展望台からのアカヤシオと女峰山(山は霞んでいる)

鳴虫山山頂はアカヤシオの花が沢山咲いている。

合峰の祠

銭沢不動への道にはロープが張られている。

銭沢不動への標識

アカヤシオの咲く尾根道

間違って入って行った尾根

この辺で、周りに目印のテープ等が全くないのに気付いた。これまで、目印のテープが頻繁にありそれを追って
来たのだから、道を間違えたのは明確なのにさらに先に進んで行ってしまう。やがて尾根がなくなり沢に降りる。
少し岩場のある沢を降りて行くと、大きな沢に合流し、岩の川床の沢になってしまう。先も見えなく、降りられそう
にないので、戻ることとする。来たところを戻って、尾根に登り、尾根を登って行くと、目印がないのに気付いた
辺りで、降りてくる二人の女性に会った。一緒に尾根を登って行くと、目印のテープがあった。この間、余裕がなく
写真を全く撮っていない。                                                    .

沢へ降りる銭沢不動の標識

落ち葉に覆われた急斜面を降りる。

木々の緑がきれい

銭沢不動尊

銭沢

トップページへ