女峰山・大真名子山 2010・9・11


志津乗越−−荒沢出合上−−女峰山−−帝釈山−−富士見峠−−小真名子山−−鷹の巣−−大真名子山−−志津乗越
 6:15     7:25-50    9:40-55   10:40-50    11:35      12:30-55     1:30     2:20-35      3:50

天 候 : 晴 れ                   メンバー : 単 独                   山行形態 : 夏山登山


日光の女峰山(2483m)・大真名子山(2375m)に登って来た。この時期は、花もなく紅葉もまだなので行くところに迷うが、
去年も、一昨年も女峰山に登っている。女峰山からの男体山、大真名子山、小真名子山の眺めが好きなので、行くところに
迷う時に行っている。午前6時過ぎの志津乗越は駐車する車でいっぱいであった。いつもはその先の林道の路肩の空き地に
車を止めていたが、林道には、大真名子山の堰堤工事中ということで車止めがあった。志津乗越の300m程手前の路肩の
空き地に車を駐車した。女峰山に行く、馬立までの林道は砂利道であるが、工事の車で踏み固められて歩き易かった。馬立
から林道に別れ荒沢に降りて荒沢出合から女峰山の登りになる。荒沢出合の少し上の男体山、大真名子山が見える所で、
朝食を食べた。単独行の登山者が2人通って行った。水場には、新潟から来たという2人連れがいた。唐沢避難小屋に登る
急斜面の展望の良いところで、先に行った単独行の登山者が双眼鏡で眺めていて、富士山が見えますよと声を掛けてくれた。

唐沢避難小屋には寄らず、先を急ぐ。ガレ場からも富士山が見えたが、写真にならない。ガレ場を越え、山頂への急斜面を
登ると、女峰神社の祠に出る。神社のすぐ上が女峰山の山頂である。山頂からは、男体山、大真名子山、小真名子山が、
並んで見える。少し雲があるがいい眺めである。小真名子山の右に、女峰山から稜線の続く帝釈山があり、その先に白根山
(日光白根山)が見える。燧ケ岳や至仏山も見えたが、会津駒ケ岳には雲がかかっていた。山頂には4,5人の登山者が
いたが、次々に帝釈山方面に降りて行く。男体山、大真名子山にも雲がかかってきたので、私も帝釈山に向かう。女峰山の
山頂からの下りが、急な岩場で緊張させられる。帝釈山への稜線の上を行く道は、気持ちが良い。途中の専女山の岩には
クサリが付いているが、クサリで岩を登るのは、とても苦労するが、岩を少し登って右に巻くと土の道があり楽である。専女山
から振り返る女峰山も姿がいい。帝釈山に登ると、男体山は雲に覆われ、大真名子山に雲がかかっている。女峰山も雲が
流れている。小真名子山、太郎山、白根山は良く見えた。一休みして、富士見峠に降りて行く。                .

富士見峠に降りると次々に単独行の登山者が降りてきた。1人が小真名子山に登って行ったので、私も続いて登って行く。
他の2人の登山者は、登ってこなかったので、富士見峠から林道を降りたようだ。小真名子山への登りは急なガレ場の登り
になる。振り返ると帝釈山の樹林に覆われた姿が美しい。小真名子山の電波反射板のある山頂の一角に着いた。太郎山
や白根山は良く見えるが、女峰山は雲に覆われてしまった。日差しが強いので、小真名子山頂上に行き、日陰で昼食休憩
とした。小真名子山頂上は樹林の中で、展望は無い。小真名子の頂上のすぐ下からは、雲がかかる大真名子山と重なる
ように男体山が眺められた。樹林の急斜面を鷹の巣に降り、大真名子山に登り返す。大真名子山も樹林の登りになる。
北斜面で苔の緑がきれいだった。大真名子山の上の方はなだらかなシャクナゲの道となる。大真名子山の山頂は広く
御嶽神社の祠や蔵王権現の青銅像がある。東は雲に覆われ女峰山は見えない。南には男体山、西には白根山と戦場ヶ
原、北には雲がかかる太郎山と雲間の燧ケ岳ガ見えた。山頂の展望を楽しんで、志津乗越へ降りて行く。かなり歩き
にくい道である。午後3時近くなのに、登って来る5、6人の高齢の登山者グループがいた。志津乗越には、もう1台の
車もなかった。車に戻る林道の路肩には、まだ何台かの車が駐車していた。                       .

志津乗越の駐車スペースは満車、女峰山へ行く林道には車止めが置かれていた。

林道は轍が踏み固められており歩き易かった。

林道から眺める男体山

林道から眺める帝釈山から女峰山の稜線

林道の橋から眺める大真名子山

馬立、ここから林道に別れ荒沢に降りて行く。

荒沢出合、裏見ノ滝からの道を合わせる。

荒沢出合上の男体山、大真名子山が見える所で朝食休憩

1900mのシャクナゲ林の登り

ガレ場の沢

水場から唐沢避難小屋への急登

ガレ場越に男体山、大真名子山が見える。

唐沢避難小屋

ガレ場

富士山が見えるが写真にならない

女峰神社

女峰山山頂

              男体山       大真名子山              小真名子山   白根山

小真名子山  白根山   太郎山・帝釈山 根名草山・至仏山         燧ケ岳

降りて来た女峰山(カメラのレンズが汚れている)

                  川俣湖                     川俣ダム

帝釈山山頂

小真名子山       白根山        太郎山           .

男体山、大真名子山には雲がかかっている。

女峰山にも雲が流れている。

帝釈山の降り。

富士見峠

小真名子山のガレ場の登り

登って来たガレ場を見下ろす。

降りて来た帝釈山を振り返る。

小真名子山の電波反射板

白根山                     太郎山

小真名子山山頂

小真名子山山頂下から眺める大真名子山と男体山

中禅寺湖と皇海山も眺められる。

小真名子山の降り

鷹の巣

大真名子山の登り

小真名子山を振り返る。

なだらかなシャクナゲの道

枯れ木の林

リンドウ

大真名子山山頂

 

御嶽神社の祠                    蔵王権現の青銅像

男体山

中禅寺湖・皇海山            戦場ヶ原             白根山         .
 

                     燧ケ岳              太郎山

千鳥返しの岩場、右のクサリ場は悪いが左のハシゴで回避できる。

大真名子山の降り、足場が悪い。

八海山神像に倒木

志津乗越への笹原唐松林の道

午後4時近く、志津乗越の車は1台も無くなっていた。

路上には何台かの車があった。

トップページへ