日光白根山 2010.8.7


ロープウェー山頂駅−−大日如来−−白根山山頂−−五色沼−−弥陀ヶ池−−座禅山火口−−七色平−−山頂駅
     8:15         8:45     10:30-50   12:35-1:05   1:45-50     2:05      2:35-45   3:15 

天  候  :  晴 れ          メンバー  :  妻          山行形態  :  夏 山 登 山


日光白根山に丸沼高原スキー場のロープウェーを利用して登って来た。ロープウェーは午前7時30分からで駐車場は
広く駐車に困ることはない。菅沼登山口は午前6時半頃までに行かないと駐車スペースがいっぱいになってしまうが、
山頂まで2時間30分程なので時間が早すぎる。ロープウェーを利用してゆっくり歩いて来た。日光白根山はこの時期
山頂から五色沼避難小屋への東斜面がハンゴンソウとマルバダケブキの黄色い花に埋め尽くされるので、その景色
を見てきた。午前7時40分頃丸沼高原スキー場の駐車場に着いたがセンターハウス前の駐車場に駐車でき、スムー
ズにロープウェーに乗車できた。山頂駅は標高2000mで、日光白根山を望むことができる。山頂駅付近は、高山植
物が植えられていて天空の足湯などもある。                                          .

山頂駅からは登山口に赤い鳥居ができていた。広いなだらかな登山道を行く。登山道が狭くなると登りになり少し急な
登りを一登りすると大日如来の小さな祠がある。七色平分岐から山腹を東に巻くなだらかな登山道を行く。カニコウモ
リの花が群生している。やがて樹林の中をつづら折れに登って行くと森林限界になり、砂礫の斜面の登りになる。日差
しの中の登りで、背後の錫ヶ岳は良く見えるが、山頂方面に雲がかかってくる。山頂火口原にたどり着くが、この辺り
は、草原になっており、ハクサンフウロやミヤマシャジン、イワオトギリ、ミヤマアキノキリンソウ、トウヤクリンドウ等の
花が見られる。火口原の端を神社のちいさな祠に行き、岩場を登って山頂に立つ。周りは雲に覆われ展望はない。
山頂東側で休憩するが、涼しく長袖の上着を着る。眼下の五色沼も雲に覆われて見えなかったが、雲が流れて姿を
現した。                                                               .

山頂からは、火口原の端を左回りに歩いて行く。南側の砂礫地帯にコマクサの花がある。かなり赤い花で植えたも
のであるのかも知れない。昨年はかなりの数が見られたが、今年は1,2しか分からなかった。東面の少し下には
ピンクのコマクサが幾つか見られた。火口原から避難小屋への東面を下って行く。上は砂礫の道であるが、五色沼
側の斜面はハンゴンソウの黄色い花の斜面になっている。登山道の周りもハンゴンソウとマルバダケブキの黄色い
花に埋め尽くされる。登山道の上の斜面も、下の斜面も黄色い花に覆われる。上の方はハンゴンソウが多く、下の
方はマルバダケブキが多くなる。斜面の下の樹林に入ると鹿が草を食べている。足音を立てて頭を上げさせ写真に
撮る。食べるのに夢中でなかなか頭を上げてくれない。斜面を降りた草原にも鹿がいた。ここでも草を食べており
時々警戒するように頭を上げるのを待って写真に撮った。花を楽しんだり、鹿を眺めたりしてかなり時間がかかっ
てしまった。                                                            .

五色沼には、3,4グループが休んでいた。ここからは、白根山が望まれ、五色沼の周りの緑の山々も眺められた。
ここで、昼食休憩する。五色沼湖畔には、ハクサンフウロやイワオトギリの花が見られた。ちいさな木の下にイチヤ
クソウの花も見ることができた。弥陀ヶ池へは、樹林の急斜面を一登りする。弥陀ヶ池の樹林の木陰へは綱が張っ
て入れないようになっていたので、木道から白根山を写真に撮って、座禅山へ登って行く。白根山との分岐からは
すぐ座禅山で座禅山火口から樹林を下って行く。この道は割りと歩きやすい。七色平へは少し登りもあるがお勧め
である。白根山分岐から七色平へ降りる道があるが、かなり歩きにくい急な道である。七色平で一休みして山頂駅
に戻った。山頂駅で天空の足湯に足を浸してから、ロープウェーに乗った。                      .

丸沼高原ロープウェーに乗る。

ロープウェー山頂駅からの白根山

こちらから見る白根山は、真ん中が地獄薙の断崖になっており3つの峰になっている。

少し急な登り

大日如来

カニコウモリの群生する登山道

カニコウモリの群生する斜面

樹林の道

森林限界を超える

草原の道

 

ハクサンフウロ              ミヤマシャジン

振り返ると錫ヶ岳

ハンゴンソウの群生

砂礫の登り

山頂火口原(標識)への登り

 

ミヤマアキノキリンソウ          トウヤクリンドウ

 

ミヤマウイキョウ                 タカネニガナ

山頂火口原

神社の祠

山頂の岩場

日光白根山山頂

山頂東から雲間に見えた五色沼

山頂火口原

火口原の端の道

 

コマクサ

 

ハクサンフウロ

 

ミヤマシャジン

火口原と山頂

五色沼とハンゴンソウの斜面

砂礫の下り

 

コマクサ

下の斜面のハンゴンソウ

上の斜面のハンゴンソウ

マルバダケブキと五色沼

 

マルバダケブキ                ハンゴンソウ

 

アザミ                    トリカブト

 

オンタデ                   ヤマハハコ

斜面下部の樹林

 

樹林の鹿

 

草原の鹿

ハンゴンソウと鹿

五色沼避難小屋

カニコウモリ

五色沼

五色沼と五色山

五色沼と前白根山

五色沼からの白根山

 

ハクサンフウロ             イチヤクソウ

五色沼から弥陀ヶ池への登り

弥陀ヶ池

弥陀ヶ池からの白根山

座禅山への登りから弥陀ヶ池、五色山方面を望む

座禅山もハンゴンソウ

座禅山から望む白根山

座禅山火口

座禅山の下り(木の階段)

座禅山の下り(木の根もこの程度で歩きやすい)

六地蔵分岐

七色平

避難小屋

 

山頂駅の天空の足湯に浸かる

ロープウェーに乗る

トップページへ