槍ヶ岳 2009.9.7(1、2日目)


9月6日 上高地−−明神−−徳沢ロッジ                                                 .
 12:00-1:00  2:10    3:00                                                 .

9月7日
 徳沢−−横尾−−槍沢ロッジ−−殺生ヒュッテ脇−−槍岳山荘−−槍ヶ岳−−槍岳山荘−−ヒュッテ大槍
  4:40  5:40-6:00   7:30        11:05-25       12:20    12:45-55   1:20-2:00    2:35

天 候 : 晴 れ                メンバー : 大 森独                山行形態 : 夏山登山

上高地にお昼の12時に着き、河童橋の先の梓川河畔で昼食とした。穂高連峰は山頂付近に雲がかかっていた。上高地
からは梓川右岸の明神への遊歩道を歩いて行く。昔、明神への林道を歩いたことはあるが、今は、遊歩道ができており、
霞沢岳を眺める展望地があったりして、いつもの左岸の道より歩きを楽しめる。明神まで散歩する人も多い。明神で穂高
神社奥宮を参拝して徳沢に行き、徳沢ロッジに泊まる。                                      .


徳沢ロッジの朝食は6時半なので、朝食を弁当にしてもらい、午前4時40分にヘッドランプを点けて歩き出す。5時頃にな
ると、薄明るくなってきて、梓川の先に前穂高岳の岩壁が見えてくる。横尾に着く頃には、前穂高岳の岩壁が朝日に当たり
輝いていた。横尾でコンビニで買ってきたおにぎりを食べる。槍見河原からは、樹林の間に槍ヶ岳の穂先が見える。槍沢
ロッジの広場には望遠鏡がセットされ槍ヶ岳が見えるようになっている。ババ平のテント場には4張のテントがあった。ここ
からは樹林を抜け、トリカブトやアザミの咲く草原になる。イワオトギリ、ハクサンフウロ、ミヤマアキノキリンソウ、タカネヒ
ゴタイ
ウサギギク等の花が咲いている。雪渓が残っていたので雪渓の所で休憩する。                   .

雪渓を過ぎると道が登りになる。つづら折の道を登って行く。途中の水場で一休みする。モレーンの上に出ると槍ヶ岳が
姿を現す。岩くずだらけの道を登って行き、殺生ヒュッテ近くの大岩の所で、徳沢ロッジの弁当のおにぎりを食べ一休み
する。槍岳山荘へのジグザグの道を登って行く。槍岳山荘にザックを置いて、槍ヶ岳山頂に登る。クサリとハシゴの岩場
の登りであるが、あまり登山者もおらず、快調に登り、最後のハシゴを登って山頂に達する。山頂には10人程の登山者
がいた。今回の槍ヶ岳山頂は晴れで、笠ガ岳付近に雲がかかっていただけで、南の大喰岳、中岳、南岳から滝谷に雲
がかかる穂高連峰が、西に西鎌尾根から双六岳、鷲羽岳、水晶岳、野口五郎岳の裏銀座コースの先に薬師岳、立山、
剣岳が、東に燕岳とこれから歩く西岳、大天井岳、常念岳、蝶ヶ岳と見渡せる。                       .

槍ヶ岳の穂先を降り、槍岳山荘で生ビールを飲む。槍岳山荘で一休みし、東鎌尾根を今夜の泊まりヒュッテ大槍に向
かう。ヒュッテ大槍の先の見晴らしから、喜作新道の山の槍ヶ岳の影を眺める。夕食は、鮭のホイル包みと山小屋と思
えないメニューでグラスワインが付く。デカンタのワインを注文して食事を楽しんだ。                    .

河童橋からの穂高連峰、山頂に雲がかかっている。

梓川河畔で食事をしていると鴨が遊びに来た

明神への遊歩道からの霞沢岳

明神への遊歩道の木道

穂高神社奥宮、その先の明神池は入場料を取るので行かなかった

明神橋で梓川を渡り明神館へ

梓川の眺め

サラシナショウマの群落

徳沢ロッジ

前穂高岳の岩壁

朝日の当たる前穂高岳

横尾山荘

 

キツリフネ                  センジュガンピ

槍見河原からの槍ヶ岳

一の俣

槍沢

槍沢ロッジ

槍沢ロッジからの槍ヶ岳

 

ヨツバヒヨドリ                        アザミ

 

ヒメシャジン                     ナナカマド

 

ヤマハハコ                      トリカブト

 

サラシナショウマ                  イワオトギリ

 

オオハナウド                    オヤマリンドウ

 

ハンゴンソウ                  ハクサンフウロ


ツバメ岩、中岳を眺め槍沢を登る

 

ミヤマアキノキリンソウ                 タカネヒゴタイ

 

ミヤマホツツジ                   ウサギギク

雪渓

 

シナノキンバイ                     ミヤマキンポウゲ

 

ミヤマキンバイ                 ミソガワソウ

  

エゾシオガマ                    ミヤマシシウド

モレーンの登りから槍沢を振り返る

モレーンの登りの水場

モレーンを登ると槍ヶ岳が見えてくる

 

坊主岩屋(播隆窟)

 

イワツメクサ                    ヨツバシオガマ

 

ミヤマリンドウ                アオノツガザクラ

槍ヶ岳

槍岳山荘

槍岳山荘からの槍の穂先

槍岳山荘から登って来た槍沢を眺める

槍ヶ岳山頂への登り

槍ヶ岳山頂
バックは北側で針ノ木岳、蓮華岳の先に白馬岳、鹿島槍ヶ岳を望む

槍ヶ岳山頂から見下ろす槍岳山荘

槍ヶ岳山頂から南側の大喰岳、中岳、南岳、北穂高岳、奥穂高岳、前穂高岳を望む





                           薬師岳             剣岳 立山
     双六岳       三俣蓮華岳     鷲羽岳  水晶岳      野口五郎岳
西鎌尾根                           硫黄尾根

槍ヶ岳山頂から西側の眺め





燕岳          大天井岳   東天井岳   横通岳    常念岳                 蝶ヶ岳               .
                        赤岩岳   西岳       赤沢岳                   天狗原
                  東鎌尾根      ヒュッテ大槍

槍ヶ岳山頂から東側の眺め





ヒュッテ大槍



夕日の槍ヶ岳と北鎌尾根



喜作新道の赤岩岳に槍ヶ岳の影が映る

トップページへ