日光:千手ガ浜・西ノ湖 2009.5.16

水産試験場前−−竜頭滝−−千手ガ浜−−千手堂跡先−−西ノ湖−−千手ガ浜−−水産試験場前
 8:45      8:55-9:10   10:35-40     11:00-10   12:40-55    2:00          3:10

天  候  :  曇 り        メンバー  :  単 独      山行形態  :  春山ハイキング

天気が悪かったが、中禅寺湖辺りの花は咲き始めたかと、中禅寺湖畔の道を通り、千手ガ浜と西ノ湖に行って
来た。竜頭の滝手前の水産試験場の道路の反対側の駐車場に車を止める。先に2台の駐車でこの駐車場は
いつも空いている。竜頭の滝を見てくるが、小学生の団体が見学していた。竜頭の滝のツツジ類はまだ咲いて
いなかった。竜頭の滝脇の歩道が半分工事中であった。千手ガ浜への中禅寺湖畔の道に入るとトウゴクミツバ
ツツジの花が咲いていた。トウゴクミツバツツジの花が次々と現れる。シロヤシオは蕾で、ほんの2,3輪咲いて
いるだけだった。赤岩の先の入り江の砂浜で一休みする。山桜か桜の花が咲いていた。            .

空は、重い曇り空であったが、千手ガ浜からは、男体山が眺められた。千手ガ浜の先の千手堂跡へ行き、そ
の先のシャクナゲの花が咲いているかと行ってみると、シャクナゲが咲いていた。シャクナゲの花を楽しんで、
千手ガ浜の養魚場のクリンソウ、サクラソウを見に行くが、ほんの少しだけ咲いていた。西ノ湖への歩道を行
くが、マルバダケブキが芽生えたところで、高い木々はまだ葉を出しておらず、緑が少なかった。カラマツ林に
なると、カラマツの木々は芽吹いていて、緑がきれいだった。西ノ湖の近くで、鹿が地中のものを食べていたが
近づいても頭を上げてこちらを見るが、逃げようとはせず、盛んに地中のものを食べていた。10m程に近付い
ても逃げず、私が通り過ぎると、振り返って見ていただけであった。                        .

西ノ湖は、西ヶ浜に行って、いつもの倒木の上でカップラーメンの昼食とした。昨年は、この倒木まで水に浸
かっていたが、今は、倒木の4,5m先が湖岸になっている。倒木からは、西ノ湖の先に男体山が望まれる。
湖岸の山裾はかなり緑に覆われて新緑になっている。千手ガ浜へは、柳沢川の吊橋から、遊歩道でなく、
千手ガ浜への道路に出る、カラマツの落ち葉に覆われた石畳の道を行く。舗装道路に出て千手ガ浜に行き
中禅寺湖畔の道を竜頭の滝へ戻った。雨がぱらついてきたが、雨具を着たり、傘をさすほどでもなかった。

茶店前の竜頭の滝

中腹の竜頭の滝

竜頭の滝脇の遊歩道の階段は半分工事中であった

プリンスホテル手前の歩道入口

千手ガ浜への歩道案内板

中禅寺湖畔の道といってもかなり湖畔の上を行く

トウゴクミツバツツジと中禅寺湖

花いっぱいのトウゴクミツバツツジ

まだ蕾も多いトウゴクミツバツツジ

新緑と中禅寺湖

タチツボスミレ

オオカメノキ

赤岩の先の砂浜

山桜

山桜の花

シロヤシオの蕾

シロヤシオの花

シロヤシオとトウゴクミツバツツジの蕾(来週が見頃か)

熊窪の昨年雨宿りした木

熊窪の浜

千手ガ浜 試運転の遊覧船か バックに男体山

外山沢川を渡る橋

男体山

千手堂跡

鹿捕獲の柵

シャクナゲ

 

 

シャクナゲの花と蕾

 

サクラソウ

 

 

クリンソウ

千手ガ浜から西ノ湖への歩道 マルバダケブキの芽吹き

千手ガ浜から西ノ湖への歩道 カラマツ林

柳沢川の吊橋

 

 

鹿に遭遇 振り向くが地中のものを食べ続ける こちらが通り過ぎる

西ノ湖 男体山が望まれる


西ノ湖北側

西ノ湖東側

西ノ湖全景

千手ガ浜への道 カラマツの落ち葉に覆われた石畳の道

千手ガ浜への舗装道路

 

 

中禅寺湖畔のトウゴクミツバツツジの道を戻る

トップページへ