平標山 2009.3.21

平標登山口−−ヤカイ沢−−右尾根−−平標山−−尾根上部−−ヤカイ沢−−平標登山口
 8:10             9:50-10:00  12:10-1:00   2:10-20               3:30

天  候 : 晴 れ      メンバー : 大 森      山行形態 : 山スキー&雪山登山

天気は快晴、朝5時に家を出て、宇都宮から東北自動車道で佐野、国道50号線で足利、北関東
自動車道、関越自動車道で月夜野、国道17号線で平標登山口まで3時間ほどで着いた。平標登山
口は、小学校の横の国道脇が除雪されていて車が止まっていた。空きスペースに駐車する。登山口
の雪の上でシールを貼ったスキーを着けたが、すぐ別荘地を行く道路は除雪されており、雪がない。
スキーを着けてしまったので、道路脇の雪の上を歩いて行く。除雪終点で、相棒は、スノーシューを
着ける。5,6人がスキーを着けたり、スノーボードを背負ってスノーシューを着けたりしていた。除雪
されていない林道は、雪の斜面になっており、ちょっと気を付けて歩いて行く。            .


橋を渡り林道から左のヤカイ沢に入って行く。ヤカイ沢の堰堤が出ているので左岸を登って行く。
テントが1張あった。平標山の広い雪の斜面を見ながらなだらかな斜面を登って行く。スキーの跡
が続いている。平標山の頂上直下の広い雪面の急斜面の下を登って行く登山者のスノーボードが
光って見える。樹林の尾根筋を直登するようだ。我々は、右の樹林の尾根に登って行く。少し凍っ
ており、斜面も急になって、シールのスキーで登るのは、きつくなって来た。先行する単独行者や
前後して登っていた2人連れもスキーを脱いでザックに付けて担いでいる。私も、スキーをザックに
付けて、つぼ足で登って行く。雪は良く締まっており、少し凍り気味であるが、キックステップが良く
利いて歩きやすい。スノーシューはスノーシューのアイゼンが利いて登りやすいようだ。急斜面で、
登りは疲れるので、大きな木の幹の上の斜面で一休みする。                    .

尾根に登り、潅木の斜面を登って行く。潅木にはエビノシッポができている。山頂へ続く樹木のな
い広大な斜面の登りは、結構疲れる。息を継ぎながら、立ち止まっては登る。眼下には苗場スキー
場が見下ろせる。その右には苗場山の白い頂が望まれる。反対側には、仙ノ倉山の白い雄大な山
が見える。やっと、たどり着いた平標山頂からは、白い仙ノ倉山とその先の谷川連峰、巻機山へと
続く白い山並みが美しい。仙ノ倉谷の斜面の先には魚野川の平野が見渡せる。西側には、苗場山
から白砂山へと続く白い山並みと苗場スキー場やかぐら田代スキー場が望まれる。風に背を向け
山頂でお湯を沸かしカップラーメンの昼食とした。                            .


食後は、スキーのシールを剥がし、滑りを楽しむ。山頂は寒く、雪質が良く、スキーの滑りが良い。
前回13年前に来た時は、4月下旬で暖かく雪が重くて全然滑らなかった記憶があったが、今回は
爽快に滑りを楽しめた。潅木帯の斜面になると雪も少し重くなり、滑りは悪くなる。樹林帯も、木々
はそれほど密ではなく、結構滑りを楽しめる。ヤカイ沢の斜面になると、斜度がゆるくなり、雪も重
くなるが、木々が多くなるので、ボーゲンで降りて行く。林道を滑り、除雪終点で、スキーを脱いで、
担いで車に戻った。                                             .

国道脇の雪の壁と平標山

別荘地の除雪された道路

除雪されていない林道は雪の斜面となっている

平標山の雪の斜面

ヤカイ沢は沢筋の雪が解けている

平標山の雪の斜面が近づいてくる

平標山の西斜面

右の尾根へ樹林を登る、先行する2人連れ

スノーシューで登る相棒

スキーを担いで登る

雪面は締っており、キックステップが良く利く

樹林が疎らになり、平標山が見える

潅木帯の登り

木に張り付く氷

平標山頂上への雪の斜面の登り

山頂付近の木に張り付く氷

仙ノ倉山

大源太山への尾根、中央に平標山ノ家(山小屋)

平標山頂

山頂のエビノシッポ




東側の眺め

苗場山

苗場スキー場(苗場スキー場は苗場山でなく筍山(たけのこやま)にある。)





北〜西側の眺め



魚野川          巻機山      谷川連峰       仙の倉山      .






八海山         越後駒ケ岳(頭だけ) 中ノ岳     新潟・群馬県堺の山々
巻機山






朝日岳                             燧ケ岳  至仏山(頭だけ)
                                                 茂倉岳  一ノ倉岳           谷川岳   万太郎山  仙ノ倉山






仙ノ倉山



     

平標山頂上から滑り降りる

仙ノ倉山をバックに滑り降りる

苗場スキー場から苗場山の眺め

スノーシューの下り

樹林を下る

ヤカイ沢を下る

平標山ともお別れ


河内沢、林道の橋から

林道の雪の斜面を下る

トップページへ