日光:女峰山 2008.10.18
女峰山山頂、男体山、大真名子山、小真名子山を眺める
滝尾神社駐車場−−稚児ヶ墓−−黒岩−−唐沢小屋−−女峰山−−唐沢小屋−−黒岩−−滝尾神社
6:00 7:05-10 9:05-10 10:30 11:00-30 12:00 1:05-20 3:45
天 候 : 晴 れ メンバー : 単 独 山行形態 : 秋山登山
天気が良いので、女峰山に日光市内から登ろうと駐車場のある滝尾神社に向かう。奥日光方面は中禅寺湖
の紅葉が見頃で渋滞しているようだが、東照宮手前で稲荷川沿いに行く道は空いていた。滝尾神社の駐車場
には車が1台駐車していた。隣に止めて歩き出す。白糸の滝を見て左に行く、道標に導かれて右へ階段を登り
行者堂へ行く、行者堂から登山道があり、登山者カードが設置されているが、知らずに通り過ぎて右の道を行
き、登山道に合流した。杉や檜の林の中の急な登りを登って行く。殺生禁断碑辺りから道はなだらかになり、
稚児ヶ墓からしばらく登ると、笹原の展望が開ける道となる。右に水場の標識があり、50mも行くと小さな流れ
の水場がある。 .
カラマツ林の道を行き、1700m付近に来ると、真っ赤に紅葉したツツジが見られる。左の尾根のカラマツ林
の黄葉がきれいだ。ガレ場を登って行くと、黒岩の遥拝石の広場に着く。雲竜渓谷を隔てて、前女峰の赤い
岩肌や雲竜渓谷へ落ち込む岩壁、赤薙山の深い谷など圧倒される眺めである。十分眺めを楽しんで左の
笹原の急な道を登っていく。黒岩の遥拝石まではしっかりした道であったが、ここからは、ちょっと道が薄くな
る。樹林の中を登って行くと、箱石金剛(竜巻山)があり、トラバース気味に登って行くと樹林の間に唐沢小屋
が見えてくる。左に見える男体山、大真名子山には雲がかかっている。 .
唐沢小屋から上の、ガレ場を横切り、ガレバの左側を登って、潅木の樹林の中を一登りすると、女峰山の
山頂に到達する。山頂には、4,5人の登山者が休んでいた。女峰山の山頂からは、雲の取れた男体山、
大真名子山、小真名子山の山の並びが見えた。私の好きな景色である。男体山は少し霞んでいるが、雲も
取れて見る事ができ満足である。山頂の西側で、男体山、大真名子山、小真名子山、帝釈山の連山を眺
めながら、カップラーメンの昼食とした。奥白根山、皇海山、燧ケ岳も眺められた。山頂の景色を楽しんで
来た道を戻った。 .
黒岩の遥拝石には、4,5人の登山者がいたが、山を降りて行った。山頂では見かけなかったので、ここ
まで登ってきたようだ。黒岩の遥拝石までは、登りやすく、この景色を楽しんで帰るのもいいかも知れない。
午後の日に輝くカラマツの黄葉とツツジの紅葉を楽しみながら山を降りた。このコースは、登りでも、6,7人
の登山者と会い、下りでも5,6人の下りの登山者と、大きなザックを担いで登ってくる小屋泊まりの登山者
5,6人と会っており、結構歩かれているようだ。5年前に寂光の滝の若子神社から登った時は、志津乗越
からの登山道まで、誰にも会わなかったし、2年前に霧降高原から登った時も、一人か二人に会っただけ
だった。志津乗越からの登山者は、いつも沢山いる。 .
白糸滝
道標に導かれ右の階段を登る。
樹林の道、下のツツジは枯葉で紅葉していない。
女峰山が望まれる。登山道から見えないので、朝露の笹原を歩いてズボンを濡らして撮る。
稚児ヶ墓
展望の良い笹原の道
水場の道標
細い流れの水場
リンドウ
カラマツ林の道
紅葉と男体山
紅葉するツツジ
ナナカマドの実
カラマツの黄葉
ガレ場を行く。
遥拝石・黒岩
竜巻山 前女峰
一里ヶ曽根 赤薙奥社跡 赤薙山
遥拝石・黒岩からの眺め
前女峰
赤薙奥社跡のピーク
滝
笹原の急登
トラバース道、中央樹林の先に白い唐沢小屋が見える。
雲がかかる男体山、大真名子山
唐沢小屋
小屋横の石像
ガレ場
ガレ場を歩く登山者
女峰山頂上
男体山 大真名子山 小真名子山 奥白根山 太郎山 帝釈山 .
三角点のあるピーク 赤薙山
川俣方面の眺め
女峰神社の祠
女峰神社から山頂を眺める。
前女峰 竜巻山
遥拝石・黒岩への道
赤薙奥社跡ピーク 赤薙山 .
紅葉
笹原を下る。
リンドウ
カラマツ林の道