女峰山 2008・6・14

女峰山頂上 バックは男体山、大真名子山

志津乗越先−−馬立−−ガレ場−−唐沢小屋−−女峰山−−帝釈山−−富士見峠−−志津乗越先
 7:30      8:10    9:10      9:30     10:00-30  11:00-35   12:20-25       2:00

天 候 : 晴 れ            メンバー : 単 独             山行形態 : 夏山登山

梅雨入りしたが、梅雨の晴れ間の良い天気なので、女峰山に登って来た。志津乗越の先の林道ゲートまで
行ったが、ゲート前には、5,6台の車が駐車しており、駐車余地はなく、Uターンするのも一苦労であった。
ゲート手前の道路脇に4台ほど駐車できるスペースがあり、1台止まっていたので、その脇に車を止めた。
林道を歩き馬立まで行く。シロヤシオ(ゴヨウツツジ)の花が見られた。白樺の新緑がきれいだ。馬立から
沢に降り、対岸の道を登る。工事用のレールが敷かれている。1950m付近にシャクナゲの群生地があり
丁度、花が咲いていた。ここの、シャクナゲの花も目的の一つである。ガレ場を越えて、少し上の水場で、
咽を潤す。冷たくておいしい。急斜面を登ると、ほんの一株のイワカガミが2,3の花と蕾を付けていた。
やがて道が雪に覆われ、踏み後を辿って行くと、唐沢小屋に出る。唐沢小屋を覗こうとしたが、戸がなか
なか開かず、あきらめた。                                              .


唐沢小屋の上は、残雪に覆われていた。踏み後と目印を追いながら登る。ガレ場から上には雪がない。
ガレ場を登り、もう一登りすると、女峰山の頂上に着く。山頂は風が強く、山頂下の神社の所で登山者が
5,6人休んでいる。山頂には、2,3人の登山者が休んでいた。山頂標識には、2483mと書かれている。
女峰山は、神社側の北に三角点があり、そこの標高が2463.5mで、これを女峰山の標高としている事
が多いが、三角点より、頂上が20m程高いのである。女峰山頂上からは、男体山、大真名子山、小真名
子山、帝釈山の山が並んで望まれ、素晴らしい眺めの所である。奥白根山や燧ケ岳には、雲がかかって
いるが、徐々に取れてきている。展望を十分楽しんで、帝釈山に向かう。女峰山から帝釈山への稜線は
ヤセ尾根の眺めの良い高山気分の味わえる道である。                            .

帝釈山に着くと、奥白根山の雲もとれ、燧ケ岳や会津駒ケ岳も見えてきた。帝釈山に重なっていた太郎山
も裾野まで見えて良い眺めである。日光の山々や尾瀬方面の雪の山々を眺めながら、カップラーメンの
昼食とした。帝釈山から富士見峠への下りは、大部分が雪に覆われていた。踏み抜きに気をつけて、残雪
の下りを楽しんだ。富士見峠で一休みして、後は林道を下る。林道も始めは、かなり荒れていた。工事を
している所からは林道も整備されているが、途中の沢では、土石が道を覆っていた。そこからは、歩いて
来た、女峰山から帝釈山の稜線がよく見えた。残りの林道を、新緑を楽しみながら、車まで戻った。

志津林道ゲート手前の駐車

馬立まで林道歩き

馬立から見る女峰山

馬立の標識、女峰山へは裏見滝の分岐まで沢に下る。

堰堤工事の軌道、モノレール形式で人等を運んでいる。

 

 

 

シャクナゲの群生地は花盛り

ガレた沢を渡る。

水場、唐沢小屋から下り10分、登り15分の所

 

この一株だけイワカガミが咲いていた。

道が残雪に覆われる。

唐沢小屋、扉がなかなか開かなかった。

唐沢小屋の上も、道が残雪に覆われる。

ガレ場を登る。反対側にトラバースして、左端を登って行く。

女峰山頂上



女峰山頂上からの眺め、男体山、大真名子山、小真名子山、帝釈山 私のお気に入りの景色



北東の眺め すぐ先が三角点2463.5mのピーク 右は赤薙山 中央奥が高原山

左、今市方面、右、日光市内

北側、川俣方面の眺め

小真名子山の奥に奥白根山、雲が少しかかっている。帝釈山に重なる太郎山、上に温泉ガ岳。

女峰山を下り帝釈山に向かう。降りてきた女峰山を振り返る。

ヤセ尾根を帝釈山に向かう。

女峰山を振り返る。

帝釈山頂上 左奥に燧ケ岳、右端に会津駒ケ岳

奥白根山(日光白根山)も雲が取れて姿を現した。

太郎山

燧ケ岳

根名草山の奥に至仏山

会津駒ケ岳

帝釈山からの男体山、大真名子山、小真名子山

帝釈山の下りは残雪の道

帝釈山から富士見峠への下りの8割は残雪

富士見峠からの林道はかなり荒れている。

帝釈山と女峰山

沢の土石で林道が寸断されている。

帝釈山から女峰山の稜線

大真名子山

男体山

 

シロヤシオ(ゴヨウツツジ)の花

 

 

 

戦場ヶ原のズミの花

トップページへ