日光:高山・西ノ湖 2008.6.8

中禅寺湖千手ガ浜から望む高山、右は雲に隠れる男体山

養魚試験場前駐車場−−竜頭滝−−高山−−小田代原−−西ノ湖−−千手ガ浜−−赤岩−−駐車場
 8:20             8:30   9:30-40    11:00    12:50-1:50  2:30-3:00          4:10

天 候 : 曇 り            メンバー : 大 森             山行形態 : 春山登山

竜頭滝から高山、小田代原西ノ湖、千手ガ浜と歩いて、千手ガ浜のクリンソウを見て、中禅寺湖畔の道を
竜頭滝へ戻るという新緑のハイキングをしてきた。竜頭滝には、トウゴクミツバツツジの咲き残りが少し咲いて
いた。高山の登山道に入ると、ズミの花が咲いていた。高山の登りでは、シャクナゲやトウゴクミツバツツジ、
シロヤシオの咲き残りの花が見られた。高山で一休みし、西に下る。ここは、シロヤシオ、トウゴクミツバツツジ
の花の多いところであるが、時期が過ぎて咲き残りであった。中禅寺湖と小田代分岐付近から小田代に向かう
道は、新緑の緑に覆われた、清清しい、とても良い雰囲気のところであった。ハイブリッドバスの走る舗装道路
を歩き、小田代原に来ると、ズミの花が満開であった。小田代原からは、男体山、大真名子山、小真名子山、
太郎山、山王帽子山、三岳の山々が眺められた。                                  .

小田代原から弓張峠を越えて西ノ湖へ行く歩道は、下半分が通行止めとなっており、上の入口もロープが
張られていた。上半分は通行できるので、ロープを越えて行ったが、山の斜面を登ってトラバースして行く道で
あまり歩かれておらず、一部不明瞭なところもあった。途中から舗装道路に出て、西ノ湖入口まで行き、西ノ湖
に向かった。西ノ湖は、人の少ない西ヶ浜に行き、缶ビールとカップラーメンの昼食とした。西ノ湖は、水がかな
り多く、いつも休憩する倒木は水の上であった。花を付けたズミも水の中に生えていた。最近の雨で水が増えた
ようだ。西ノ湖から千手ガ浜への歩道も雰囲気のよい道である。千手ガ浜のクリンソウは、個人の家の周りに
ネットを張って鹿が入らないようにしてあり、その中に咲いている。養魚場をやっているのか水が豊富で、水の
流れに沿って生えているクリンソウの花が鮮やかである。                             .

クリンソウを見て、中禅寺湖畔で一休みする。湖岸の砂浜で、倒木に腰を掛け、波の音を聞きながら、男体山
や高山を眺めているのは、とてもいい気分である。千手ガ浜からは、湖岸の道を、菖蒲ガ浜へ向かう。湖岸の
道も歩きやすい良い道である。所々にある砂浜も、一休みするのにいいところである。赤岩の手前の砂浜で、
一休みする。ここも、定番の倒木がある。赤岩を越えるところだけ、ちょっと登りになるが、後はなだらかな道
である。プリンスホテルの元スキー場に出て、舗装道路を竜頭滝まで歩くと、すぐ先の養魚試験場前の駐車場
に戻る。                                                           .

茶屋前の竜頭滝(りゅずのたき)

竜頭滝

滝上の橋から見る竜頭滝

高山登山口

 

ズミの花

 

シャクナゲ

中禅寺湖を見下ろす

高山山頂

 

トウゴクミツバツツジ

 

シロヤシオ(ゴヨウツツジ)

 

トウゴクミツバツツジとシロヤシオ咲く高山西斜面

中禅寺湖と小田代ヶ原の分岐、小田代ヶ原へ行く

新緑の緑が美しい

もみじは緑もきれい

小田代ヶ原はズミの花盛り

 

 

ズミの花

小田代ヶ原と外山の尾根


小田代ヶ原   三岳   山王帽子山 太郎山     小真名子山 大真名子山     男体山       .



太郎山と貴婦人(真中の白樺)

小田代ヶ原から西ノ湖へ向かう

弓張峠へ向かう道

小田代ヶ原から西ノ湖へ向かう歩道からの景色、ここで一服

小田代ヶ原から西ノ湖へ向かう歩道は、山の斜面を登る道、あまり踏まれていない。

西ノ湖寄りの半分は通行止

西ノ湖への道

柳沢川の吊橋を渡る

西ノ湖、西ヶ浜へ

西ノ湖近くの樹林

西ノ湖

西ノ湖 増水して木が水に浸かっている

西ノ湖から千手ガ浜の歩道を歩く

西ノ湖から千手ガ浜の歩道の景色

西ノ湖から千手ガ浜の歩道、マルバダケブキの群落を行く。8月には黄色い花が咲く。

 

 

クリンソウ

中禅寺湖千手ガ浜 左が登って来た高山

波音を聞きながら雲かかる男体山を眺める

ヤマツツジ咲く湖畔の道

ヤマツツジ

湖畔の道を行く

赤岩手前の砂浜 いつもの休憩所

トップページへ