日光:戦場ヶ原 2006.8.20


戦場ヶ原  三本松見晴台からの眺め

宇都宮の天気はあまり良くないが、奥日光の戦場ヶ原に出かけた。登りのない平らな歩きということで
妻も一緒である。今市から日光に来ると、雨も少し降り出した。いろは坂は雲がかかり、展望はない。
中禅寺湖では男体山が雲に覆われていたが、戦場ヶ原に来ると、青空も多くなってきた。      .

赤沼の駐車場に車を止めようとしたが、満車で駐車待ちの列であった。三本松の駐車場に向かう。
三本松の駐車場はまだ奥の方はかなり空きがある。三本松駐車場に車を止め、道路を渡った展望台
から戦場ヶ原を眺める。三本松から道路沿いを赤沼まで、赤沼から湯川に行き、湯川沿いを泉門池
(いずみやど)に向かう。前半は樹林の道、樹林を抜け湿原をしばらく歩き、また樹林の道となり、やがて
小田代原分岐、泉門池となる。小田代原分岐と泉門池の間のベンチでビールと昼食。         .

泉門池から少し先で、光徳への分岐となるが、分岐をまっすぐ、湯滝まで行くことにする。樹林の中を
湯川沿いに湯滝へ向かう。湯川にはフライフィッシングの釣り人が結構いる。小滝の手前で湯滝への
道が二分するが、直進して湯滝の駐車場側に出て、豪快な湯滝を眺める。展望台から階段を降りて、
湯川を渡って行くと、小滝のところで来た道に出る。光徳分岐まで戻り、光徳入口へ向かう。光徳へ向
かう道は、葦原の草原であった。光徳入口で道路に出て、道路沿いを三本松に行く。        .

戦場ヶ原は、ホザキシモツケのピンクの花が、まだ沢山咲いていた。先月末に小田代原にホザキ
シモツケの花を見にいったが、戦場ヶ原も花はほとんどホザキシモツケであった。          .

国道120号の道路沿いから眺める戦場ヶ原 高山

国道120号沿いを歩く


金精山   温泉ヶ岳     三岳        山王帽子山  太郎山       小真名子山 大真名子山     男体山
戦場ヶ原の眺め(山には雲がかかっている)


戦場ヶ原の先に湯滝が見える

戦場ヶ原はほとんど木道の道

咲き残りのホザキシモツケの花

ホザキシモツケの群落

男体山も雲間に姿を見せる

泉門池(いずみやど) 水が湧き出している

トンボのバックは泉門池(いずみやど)の澄んだ水

湯川

湯滝

湯滝

樹林の巨木

小滝

葦原の戦場ヶ原


ホザキシモツケ


トップページへ