佐野:三毳山(みかもやま)<カタクリ> 2006.4.1


三毳山(みかもやま)のカタクリの花

佐野の三毳山(みかもやま)のカタクリの花を今年も見に行って来た。北側のカタクリの里の
カタクリは盛りを過ぎてしまっていたが、東側のカタクリの園はまだ満開であった。       .

東駐車場は午前7時半前に着いたが、入り口の扉が閉まっており、扉の前に数台の車が
止まっていた。7時半に扉が開いて駐車場に入ることができた。開門を待っていたのは、売店に
納品する車や警備員の車で、一般の人の車は少なかった。車の中でコンビニ弁当を食べて、
トイレに行き、桜の花を写真に撮ったり、みかも山公園の案内板を見ていると、駐車する車が
どんどん多くなってくる。                                         .

駐車場から10分程でカタクリの園に着く。カタクリの園のカタクリの花はまだ、朝早いので
花が閉じている。花は閉じているが、斜面一面を花が埋め尽くしている。9時頃にならないと
カタクリの花は開かないようである。帰りにまた寄ることにして、まっすぐ中岳に登る。山頂から
北に急斜面を下るが、階段になっていた。下りきったところで舗装道路を横切ると、三毳の関跡
であずま屋があり東側の展望台になっており、足元に東駐車場も見える。あずま屋の下はトイレ
がある。                                                   .

ここからは稜線の歩きやすい樹林の道となる。急な登りになり、ひと登りすると三毳山(青竜ガ岳)
の山頂に着く。西側が開け、佐野の市街が眺められる。山頂を北に下り、カタクリの里へ向かう。
尾根道から右へカタクリの里への道を行く。つづらおれの道を降りて行くと、カタクリの花が咲いて
いる。花は盛りを過ぎ、開ききってしおれ加減のものが多い。カタクリの花の群生する斜面は、
それでも見ごたえがある。                                         .

カタクリの里のカタクリの花を十分楽しんで、来た道を戻り、カタクリの園に寄った。カタクリの園
のカタクリの花は、まだしおれていなかった。11時頃で人出もかなり多くなっている。カタクリの花
の写真を撮って車に戻った。                                       .

7時50分頃の東駐車場

桜の花

カタクリの園の入り口

カタクリの園のカタクリの花

カタクリの花はまだ閉じている

中岳山頂

三毳の関からの眺め

稜線の歩きやすい樹林の道

三毳山(青流ガ岳)への急な登り

三毳山(青流ガ岳)山頂

三毳山(青流ガ岳)から佐野市街を望む

カタクリの里 カタクリ群生地

カタクリの里  カタクリの花の斜面

カタクリの花

シュンラン

カタクリの園 カタクリの花群生地


カタクリの花

  

  

カタクリの花


トップページへ

1