高原山:釈迦ヶ岳 2005.11.3


大間々駐車場−八海山神社−剣ヶ峰−釈迦ヶ岳−剣ヶ峰−八海山神社−大間々駐車場
8:05      8:48-53    9:00   10:10-30  11:40  11:50-12:30    1:10

天 候 : 曇り 時々 晴れ     メンバー : 単 独     山行形態 : 晩秋散策

鬼怒川温泉と塩原温泉の間にある高原山(たかはらさん)の最高峰である釈迦ヶ岳1794.9mに登って
来た。高原山は高原山という頂上はなく釈迦ヶ岳や鶏頂山(けいちょうざん)、明神岳、前黒山(まえくろ
やま)の総称である。八ヶ岳が赤岳、横岳、硫黄岳、阿弥陀岳、権現岳等の総称であるように。    .

八方ヶ原へ登る道路は紅葉を楽しめたが、大間々駐車場へ着くと既に紅葉は終わっていた。駐車場は
7、8割の駐車でまだ空きがあった。駐車場からは北に日留賀岳から大佐飛山の山並が見える。右奥に
那須連山も見えた。少し寒いのでパーカーを着て歩き始める。八海山神社までの見晴らしコースを登る。
林道から登山道になる所でパーカーを脱いでザックにしまう。釈迦ヶ岳が見えてくると、岩くずに覆われた
八海山神社に着く。八海神社は岩くずで見晴らしがいい。                            .

八海山神社から一登りで矢板市最高点1590mの標識に登り着く。その少し先に南側が切れ落ちて見晴
らしのきく所があり、この辺を剣ヶ峰というが場所がはっきりしない。見晴らしのきく所から下りになり、尾根
道を釈迦ヶ岳に向かう。少しずつ登り、最後に急斜面を登ると鶏頂山からの道と合わさり、間もなく釈迦ヶ岳
の山頂に着く。山頂は笹原で樹林が少なく見晴らしがいい。山頂には小さな祠と、釈迦如来の像がある。
山頂には10人程の登山者が休んでいた。                                      .

釈迦ヶ岳山頂で一休みして、また来た道を戻った。下りであったが、登ってくる登山者が多く、道を譲り
ながらで、登りより時間がかかってしまった。途中の登山道では10人程が笹を刈り払っていた。この道は
昔は笹に覆われて歩きにくかったと聞くが、今はこうして刈り払いされて歩きやすくなっている。八海山神
社でカップラーメンの昼食をして、帰りは林間コースを大間々駐車場に戻った。帰りに八方ヶ原の学校平
付近の紅葉を楽しんできた。                                             .

大間々駐車場

       日留賀岳           大佐飛山           那須連山

ほとんど紅葉は終わっていたが1本だけ紅葉している木があった。

落ち葉の道

釈迦ヶ岳が見えてきた。

八海山神社は小さな祠、岩くずの展望のよい所にある。

麓の眺め、平野部は曇って見えない。

矢板市最高点1590mの標識

明神岳

釈迦ヶ岳への尾根道

釈迦ヶ岳の登りに2箇所ほど急斜面がある。

釈迦ヶ岳山頂の祠と右に釈迦如来像

山頂からの眺め、右の男体山、赤薙山は雲がかかっている。

隣の鶏頂山を眺める。

鶏頂高原方面の眺め。

笹の刈り払いをしていた。

八海山神社からの眺め。

林間コースを下る。落ち葉の道。

 


 

八方ヶ原の紅葉


トップページ