日光:太郎山 2004.7.24

山王峠登山口−山王帽子山−鞍部−小太郎山−太郎山−小太郎山−鞍部−山王帽子山−登山口
.    8:45      9:25    9:45-50 10:40-50 11:10-30 11:55-12:10 12:50 1:10-30    2:05     

天候:晴れ    メンバー:単独    山行形態:夏山登山<マルバダケブキ、ハクサンフウロ>

朝早く起きられず、手近な日光の山へと出かけた。奧白根山、太郎山、大真名子山、女峰山、男体山
どこにするか決めずに日光に向かった。太郎山は31年前の夏と19年前の冬に登っただけで、最近
登っていないことと、前に登ったハガタテの登山道が通行禁止となっており、今は山王帽子山を越える
コースとなっているが、まだ歩いていないので太郎山に登ることとした。                 .

山王峠へは、昨年の1月光徳から山スキーで来ており、5月にも光徳から川俣へ車で通っているので
登山口の状況は分かっていた。登山口までは車で入れ、舗装された林道の路肩に駐車する。5,6台
の車が駐車されていた。山王帽子山への登り初めは笹に覆われた道で、朝露にズボンを濡らした。
山王帽子山の頂上は樹林の中で展望はない。山王帽子山から太郎山との鞍部にかなり下る。  .

鞍部からは少し急な登りとなる。以前に登ったときはかなりバテた記憶があるが、今回はバテもせず
快調に登って行く。小太郎山の手前の斜面にはマルバダケブキの黄色い花が咲いていた。小太郎山
は、樹林を抜け、展望がよいが、奧白根山方面は雲に覆われて見えない。男体山は逆光にシルエット
で見えるが、大真名子山、女峰山は雲間に見えたり隠れたりしている。  小太郎山で戦場ヶ原を眺め
ながら一休みする。                                                .

小太郎山から太郎山へは剣ヶ峰の岩場の道を行く。岩場の手前を左に巻く道があったが往きは気が
付かなかった。岩場の尾根を過ぎると右下に火口跡の草原が見える。最初に来た時は、草原を通って
薙の急な道を下ったが、霧に包まれた草原は幻想的な記憶の所であった。行って見たかったが、草原
への道は頂上直下から下っており登り返しを考えてあきらめた。太郎山山頂は東側に樹林があるが
西側は眺めがよい。北は川俣方面の山並みが眺められ、南は男体山、大真名子山が見える。西の
奧白根山方面は雲の中である。 一休みして昼飯を半分食べる。 雲行きがあやしくなってきたので
山を降りる。(この日は福島県境の帝釈山で落雷の事故1人死亡があった。)            .

太郎山の山頂付近には、ハクサンフウロ、ヒメシャジン、オトギリソウ、ミヤマコゴメグサ、ウスユキソウ
の花が咲いていた。 花をデジカメに撮りながら小太郎山までのんびり行き、小太郎山からは一気に
下って山王帽子山に登り返し、山頂で昼飯の残りを食べた。登山口からは川俣に車で降りて、川俣で
釣りをして帰った。釣果は岩魚6匹、25cmが2匹と楽しい釣りが出来た。               .

太郎山登山口、山王峠近く、山王帽子山への登り口

山王帽子山頂上

山王帽子山下りからの太郎山

 

マルバダケブキ

小太郎山頂上 後の山が太郎山

小真名子山       大真名子山               男体山

小太郎山から眺める太郎山

剣ヶ峰の岩場(ここだけ、巻道もある)

太郎山山頂近くの右下に火口跡の草原が見える。

太郎山頂上

 

ヒメシャジン                     ミヤマコゴメグサ

 

タカネニガナ                   ウスユキソウ

 

ハクサンフウロ                     オトギリソウ

 

コメツツジ                 バイケイソウ

小太郎山への山道

山王帽子山と太郎山の鞍部

山王帽子山の笹原の登り

トップページへ