那須:朝日岳・日の出平 2003.5.24

那須の日の出平に咲くミネザクラの花に会いに出かけた。昨年は4週続けて行ったが、ミネザクラの
満開には出会えなかった。今年は、7部咲きといったところで、満足のいく花見をすることができた。

午前5時過ぎに家を出て、沼原駐車場には午前7時過ぎに着いた。まだ、駐車場は20台足らずで
空いていた。沼原湿原に寄って流石山から大倉山の山を眺め、姥ヶ平へと向かう。沼原湿原には、
ザゼンソウの葉が目立つぐらいで、花はなかった。姥ヶ平への道の途中には、ショウジョウバカマの
花が咲いていた。姥ヶ平の池はまだ雪に埋まっていた。                         .

時間も早いので朝日岳に登ることにして、峰ノ茶屋を過ぎると6月頃までは残雪があり危険なので
安易に登らないようにとの、忠告の看板があった。もう雪なんかないのにずいぶん大げさなと思って
通り過ぎたが、剣が峰の巻道には、急な雪渓があった。かなりしっかりステップが切ってあるが、
かなりの高度感があり緊張する。朝日岳で展望を楽しんだ後、日の出平に向かった。      .

雪渓のところには、中学生の一団が見学にきていてにぎやかだった。雪渓を歩いていると、反対側
から雪渓に入ってきた登山者がいた。「ちょっと待って下さい」と声を荒げてしまった。登山者は緊張
のためか注意不足だったようで、雪渓を歩いている私に気が付かなかったようだ。アイゼン、ピッケル
でもないと、この雪渓でのすれ違いはあまりに危険である。登山者も不注意をとても恐縮していた。

牛ヶ首に来ると日の出平方面にはミネザクラの花がかなり咲いていた。日の出平方面に登って行くと
ミネザクラの花に、登山者達の喚声が上がる。噴煙を上げる茶臼岳をバックにミネザクラの写真を
撮る。日の出平ではミネザクラの花の中で、花見のため持ってきた缶ビールを飲み、極楽の昼寝を
楽しんだ。登山道の近くであったため、通り過ぎる登山者から、うらやましがる声が聞こえた。   .

日の出平から下山したが、途中、楽しみにしていたシャクナゲの花はあまり咲いておらず、下の方で
少しまばらに咲いていただけであった。来週にはシャクナゲの花が、再来週にはシロヤシオの花が
楽しめるだろう。その場合は、南月山から白笹山を経由して下山するとよい。後は、天気に恵まれる
ことを祈るだけ。                                                .

沼原駐車場−沼原湿原−姥ヶ平−休憩−峰ノ茶屋−朝日岳−日の出平−駐車場
  7:15     7:25-35   9:05   9:15-30  10:00  10:30-40  12:00-1:00  2:40

沼原調整池、ヤマツツジの蕾

沼原湿原からの大倉山、流石山の眺め

唐松の新芽

オオカメノキの花

ショウジョウバカマの花

姥ヶ平の池からの噴煙を上げる茶臼岳、池は残雪に覆われている。

峰ノ茶屋の避難小屋、剣が峰、朝日岳

剣が峰の巻道にある雪渓

朝日岳山頂から茶臼岳を望む

牛ガ首から日の出平方面を望む、ミネザクラの花が多い。

茶臼岳をバックにミネザクラ

日の出平はミネザクラがいっぱい。

桜の花である。色は白から濃いピンクまで色々。

花見酒はビール

茶臼岳に雲が流れているが、暖かで昼寝。

 

シャクナゲはまだ下の方に少しだけ咲いていた。

山を降りた午後2時半頃は駐車場も結構混んで来た。

トップページへ