尾瀬沼・大江湿原・大清水平 2001.6.10

尾瀬に行きたいという女性2人を案内して、水芭蕉の時期の尾瀬沼に行って来た。私の方針では、
尾瀬は尾瀬ヶ原と尾瀬沼の両方に行かなくてはいけないということで、いつもは尾瀬沼と尾瀬ヶ原を
歩くのだが、今回は初心者の体力が心配な人がいるので、尾瀬沼だけにした。ただそれだけでは、
あまりにも能がないので、人の行かない大清水平に行って来た。宇都宮を5時に出て、御池駐車場
に8時頃着いたが、この時期止まれるか心配していた御池駐車場は、まだ空きがあり駐車すること
ができた。いつも夜行で御池駐車場へ来て、朝5時の始発バスの頃は、トイレや沼山峠へのバスに
長い行列ができるイメージしかなかったが、この時間はトイレもバスも空いていた。         .
沼山峠休憩所から、歩き始めにはちょっときつい木道の登りで沼山峠展望台に着き、木の間越しに
尾瀬沼を眺める。沼山峠から大江湿原の下りも今は全部木道が敷かれている。大江湿原も人があ
まり多くなく、ゆっくり木道を散策することが出来た。水芭蕉の花は、小淵沢田代への橋のあたりに
群生を見ることが出来たがあまり多くない。長蔵小屋の前では満開のミネザクラの花とシラネアオイ
の花を見ることができた。長蔵小屋の南には小さな湿原があり水芭蕉の花で覆われている。   .
大清水平への道は、長蔵小屋から尾瀬沼畔を三平下を通って40分程歩いた所に分岐があり左に
登って行く。残雪がかなり残っており、山道は雪の下で、木につけられた目印を追いながら歩いた。
皿伏山方面に行こうとしたが残雪が多くて引き返して来たという、四,五人の女性グループと会った
だけで他に人のいない、静かすぎる大清水平で昼食を食べた。大清水平はまだ枯葉色で、片隅に
水芭蕉が沢山咲いていた。回りの森の広葉樹は新緑が綺麗だった。                .

沼山峠展望台から眺める尾瀬沼

大江湿原の水芭蕉

 

ショウジョウバカマに止まる蝶             タテヤマリンドウ       .

水芭蕉とリュウキンカ

 

長蔵小屋前のミネザクラとシラネアオイ

長蔵小屋南側の湿原からの水芭蕉、尾瀬沼、燧ヶ岳

長蔵小屋南の水芭蕉群落

大清水平は静寂

 

 

大清水平の水芭蕉

トップページへ