那須:沼原、姥ヶ平、日の出平 2001.5.26

那須:日の出平のミネザクラの花情報を、地元新聞(下野新聞)で見て行って来ました。
日の出平は、ミネザクラの木々で覆われており花の時期は見事とは聞いていたが、   
花の時期が分かりませんでした。確かに那須連山の稜線での花見は最高でした。   
コースタイムをとっていませんが、歩き4時間程のコースです。                


沼原(ぬまっぱら)駐車場の脇には揚水発電の上のダムの大きなため池があります。
最近那須のロープウエー駅上の峠の茶屋駐車場はいつも満車になってしまうので、 
この沼原駐車場を利用しています。駐車場も広く、駐車場の手前の道も広くて駐車に
困ることはありません。初めての人には入り口が分かりにくいかも知れません。    

沼原駐車場からため池の脇を下って行くと沼原湿原に出ます。湿原の向こうに
流石山から大倉山の稜線が見えます。湿原を木道で一周して三斗小屋方面へ
進みます。途中で右に茶臼岳の標識がありますが、まっすぐ三斗小屋方面へ進
みます。右に進むと日の出平に行きます。今回はここを下って来ました。     

沼原湿原には、タテヤマリンドウが咲いていました。他にはあまり花がありませんで 
した。ニッコウキスゲが有名なところです。沼原湿原までは観光客もけっこう来ます。

姥ヶ平(うばがだいら)の池から眺める茶臼岳。那須温泉から眺める茶臼岳の
反対側で噴煙を上げる茶臼岳が見られます。紅葉の時期(10月10日頃)は、
お勧めの所です。                                     

姥ヶ平に咲いていたミネザクラ。ちょうど池への分岐点に咲いていました。

牛が首から日の出平に向かう途中に咲いていたミネザクラ。このあたりから日の出平にかけ 
てはミネザクラの木々に覆われており、思わぬ花見ができました。お酒はありませんでしたが。

日の出平のミネザクラ。日の出平はこの時期ミネザクラの花に埋もれていました。

ミネザクラの花。

日の出平から沼原へ下る途中に、まだ早いと思っていたシャクナゲがこの一帯だけ花の群落を  
作っていました。例年6月上旬には南月山あたりにシャクナゲの群落が見られますが意外でした。

シャクナゲも花によって赤色の濃さが様々で綺麗でした。



オオカメノキの花

オオカメノキの白い花はあちこちに咲いていました。


トップページへ